
昨日25日は人生初の”カメラごっくん”の日となりました。ことの始まりは健康診断で胃にポリープを発見!やばっ!!っと思い家の近所の病院に相談し今回の”カメラごっくん”となったわけです。人生40数年こんな検査はしたことがなくちょっとどきどきしながら病院に向かいました。最初に看護婦さんより説明を聞いて準備開始!まずは筋肉注射、、ちょっと痛かったが想定範囲内。次に喉に麻酔スプレーをシュッシュッと2回、、ここでも想定範囲内、まずまずのスタートです。部屋を変えて診察台にゴロリと横たわりマウスピースを口にパクリ、、、始まる!と緊張していると看護婦さんが”力を抜いてください”と一言、、などとしているうちに先生登場!カメラも持ってます”ドキドキ”。目の前にはモニターがあり映像が見えます、、、ではスタート!おいおい〜っ入っていくのが映像と喉の異物感で良く分かります、、と胃に到着!!ありましたポリープ!自分でもはっきりわかります。今回はポリープの一部もチョッキンして回収です。自分にとっては長く苦しい時間でしたが無事終了。先生は見た目では問題無しとの結果、あとはチョッキンした部分の細胞検査の結果待ちです。”内視鏡検査”できることなら2回はしたくない検査ですね! 写真は帰りに本屋のガシャポンでGetしたウルトラセブンのポインターです。がんばった自分へのご褒美です、、、安っ!
Posted at 2009/09/26 08:55:54 | |
トラックバック(0) | 日記