• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANCHI64’のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

悪夢:バッテリー交換編

悪夢:バッテリー交換編〜つづき〜
すったもんだあったが新木場の東京テクノさんに到着できました。さ〜バッテリー交換だ!前にもブログしましたが現在は242x175x175の60AhですがBOSCHのカタログでは278X175X175の75Ahと記載されてます。のぞいて見たが取り付け場所に余裕もありそうなので278mm72Ahを付ける事でお願いをしました。前作業のお客様がいたので勝手ながら交換作業を自分でしていたのですが、、、バッテリーの取り外しはOK!そして取り付けはっ、、何かしっくり来ません!?なになにっと良く見るとバッテリーの台座の角に壁がっ!?なんで? 普通で考えればバッテリーの台座は長方形ですが、今見ている台座は一つの角をつぶすように壁があるのです。何だかセレの部品が近くに有るためバッテリーが当たるのを防ぐためと思われます?なので278mmのバッテリーは付けれません! ど〜しよう??本日二度目の悪夢!! そこで高校同級生のメカニック君の登場です!グゥイーンウィ〜ン バン!バシッ!よっこいしょ、、乗っかった!!おいあの壁は?無い!まっとりあえず乗っかったのでいいかっ。気になるのはセレの部品です。ちょっと近すぎるかなっ、、なのでバッテリーの出っ張りもグゥイーンと削ってOK(何を基準に?)。これでドーダ!!自分としては合格です!!これで交換作業終了とします!!エンジン始動!発進!シフトアップ!シフトダウン!おおっ調子いいぞ! 苦労してここまで来たかいがありました。これからバッテリー交換を考えている人の参考になればと思います。基本:GTA(右ハン)セレはなぜか容量の小さい大きさも小さいバッテリーが標準です、、お気をつけて!
Posted at 2010/03/01 22:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MATCHBOX "Mazda MX-30" http://cvw.jp/b/486562/46451926/
何シテル?   10/10 19:52
都内在中の会社員です。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

新東京テクノ 
カテゴリ:確かな技術!
2009/02/18 20:25:02
 

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
2022.2.19納車_ 子供達も運転できる国産乗用車を考えたらこれになりました。 ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
【アウトビアンキA112アバルト】キャンバストップ仕様。この車に出会って本当の車の楽しさ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族四人+Dogで出かけるには最高の車でした。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
子供も大きくなり好きな車の購入にOKがでたので、かみさんの気が変わる前にさっさと購入、、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation