”浅草” 五月二日
東京生まれ東京育ちの自分ですが”浅草”に行ったことが無いので今日は天気もいいので”浅草”にお出かけとなりました。もちろん連休で都内なので電車でのお出かけです。朝のワンピースも見ないで出発し十時半頃には到着です。浅草駅に着いてビックリ!出口から人ひとヒト、、、雷門もひとヒト、、仲店も人ヒト、、人が多いのも浅草っぽいかな!?なんて思いながら なんとかそれなりにお参りもしてお土産も買ってご飯も食べて浅草を感じてきました。 前から気になっていた犬印鞄の店もあったけど疲れていてゆっくり見れなかったのが残念です。次回は人の少ない時に行こっと!!
MotoGP:缶コーヒーおまけ
ちょっと前から缶コーヒーボスのおまけにMotoGPのバイクが付いてます。バイク版チョロQのようなものですが なかなかのできです。車種もGooです!。しかも来週末にモテギでMotoGP日本GPも開催です。車のF1も面白いですが、見て楽しいのはWGPです。見た事の無い人はまずはTV観戦からど〜ぞ! 日本TV系[第一戦カタールGP]4/18夜中2:15〜3:15 [日本GP]4/25 15:00〜16:00 //日本人選手がんばってます、みんなで応援しましょう!!
悪夢:バッテリー交換編
〜つづき〜
悪夢:首都高編
バッテリー交換に新木場の新東京テクノさんに行くこととなりました。気になるのは一度あがったバッテリーで問題なく動くのか?無事に到着できるのか?などと思いながらまずはセカンドカーのモコとブースターでつないでエンジン始動!セレは?ギアを1速へ、、ok!バックにもok!普通に動いた!心配なので近所をうろうろ十数分走ったが問題なさそうなのでいざ新木場へ!!王子の入り口から首都高に入り順調に走行そうこうソウコウッ、、前がつかえたので減速したがギアがっギアが変わりません!!6速のまま!!何をしても変速しない!、、しかたなく路肩に無理矢理止めてはみたがどうしてもギアが6速のまま!!でもエンジンは止まっていなく6速ながら車は動こうとしている。何度かCITYモード→マニュアルの繰り返しをしていたらギアが変わった!とりあえず4速にし新木場出口を目指し走行開始。何とか出口までは無事到着したがやはりギアは4速のまま変速してくれません。しかたないので出口で停車し新東京テクノさんに連絡、、迎えに来てくれることとなる(お手数かけました!)。待っている時にエンジン停止始動などなどしていたらギアはNに!そして1速に!普通にもどった!?迎えに来てもらいましたがなんとか走行できたのでそのまま走って新東京テクノさんに到着です!!奇跡か!?しかしこの後も悪夢がつづきます、、、次回へつづく。一度でもバッテリーがあがったらそのまま走るのはやめましょうセレ乗りの常識!?
バッテリー!?どういうこと??
バッテリーがあがってしまったので交換するのですが、まず付属の取り説を見たが型番などどこにも記載されておらず?しかたないので今付いているバッテリーはどんなものか?から確認をしてみた。BOSCHのPSI-6H(60Ah)が付いています。BOSCHのHPをみるとこのPSI-6Hはツインスパーク用とでている、、、どういうこと!?じゃGTAはと思い更に見てみるとV6用としてPSI-7H(75Ah)となっています。まっ交換するのだからPSI-7Hにすればいいか!と思ったのですが大きさが違います。6Hは242x175x175で7Hは278x175x175なのです。約36mm大きいのです。実際のところ余裕があるのかどうかを確認したら、まっ写真のとうりです!?、、少し余裕が有ります。あとは実際に取り付けてどうか?ですかね!あした念のためDら〜に聞いてみよっ、、|
新東京テクノ カテゴリ:確かな技術! 2009/02/18 20:25:02 |
![]() |
マツダ MX-30 2022.2.19納車_ 子供達も運転できる国産乗用車を考えたらこれになりました。 ... |
![]() |
アウトビアンキ その他 【アウトビアンキA112アバルト】キャンバストップ仕様。この車に出会って本当の車の楽しさ ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 家族四人+Dogで出かけるには最高の車でした。 |
![]() |
アルファロメオ 156 スポーツワゴン 子供も大きくなり好きな車の購入にOKがでたので、かみさんの気が変わる前にさっさと購入、、 ... |