• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

最近の物欲!

まず、

1つ目タイヤ!! これは、変えないといけないくらい溝がなく、フロントは内側にヒビあり…。

2つ目:バケットシートが欲しい…。

    運転席側のレカロを助手席に移して、バケットに変更しようかと…。


誰か、バケットが余っているなどの情報はありませんか???

レカロで揃えたいな~~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/22 19:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 19:32
物欲の感染源ですが何か?(爆)

タイヤ…



喰う奴がいいですよ♪




シートはコラゾン近くのお店で試乗可能です(笑)
コメントへの返答
2011年5月22日 19:34
物欲の師匠の登場ですね!!

T1Rでしょうかねぇ~。

ナンカンも…。

シートは、中古とかでいいんですよね。
2011年5月22日 19:58
ナンカンのNS-2は縦方向はいいんですが、横方向はさらにノイズも大きめですよ

レカロのSR2が部屋の高級座椅子とかしてますが(笑)破れとうがあります
コメントへの返答
2011年5月22日 20:02
本日は、お疲れ様でした!

国産か!? アジアンか!?

悩みどころ…。

もう少し低いポジションで運転したいんですよ。

フルバケで低くしようかと…。
2011年5月22日 21:11
とうとうは国産は諦めてアジアンにしました・・・

↓こんなのもあります。

http://www.upgarage.com/upgarage/stock/stock.php?search=1&gyotai_cd=001&web_bunrui=01_50_06_06&msidx=1
コメントへの返答
2011年5月22日 21:32
UPさんですよね。

赤のフルバケ良いんですが、この型は、シートレールがちょっと違って、オクにも出てないんです…。
2011年5月22日 21:19
既にひびがあるタイヤは危険ですよ~。
物欲というか、早く交換したほうが・・・。


レカロはいいっすね~。(゜∇^d) グッ!!
うちも早くレカロ装着したいです。(泣)
コメントへの返答
2011年5月22日 21:30
タイヤは、物欲でなく、交換しないといけないです…。

コラゾンにも安全に行けませんから。
2011年5月23日 2:27
ヒビのあるタイヤは危険ですよ。
先日うちのおかんがバーストさせたましたしね(苦笑)

レカロ:コラゾンで運が良ければ色々なタイプに座れるかも、セコハン市場も近いので一石二鳥?(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 19:15
そういえば、以前、お聞きしましたね…。

セコハン市場とUPガレージHP見まくってます!
2011年5月23日 8:42
タイヤはやっぱし国産で シートはやっぱしレカロですな!

おいらも物欲はいっぱいです!
コメントへの返答
2011年5月23日 19:16
国産ですよね。

D-Like 180sxのカラーリングを考え中です。

プロフィール

「聖地熊本は、最高のラジドリがあります!!」
何シテル?   10/10 01:05
子ども・AKB48・レガシィー・ラジコン(リアルドリフト)とともにおもしろおかしく、たまに真面目に 明るく・楽しく人生を送ってます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーサクション・インテークチャンバー装着(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 12:07:14

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Re-R・CER(D-LikeVer) リアルドリフトスタイルです。 ブラシモーター ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車・バイクをこよなく愛し、山口県も下関市もこよなく愛してます!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation