• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某紅苺のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

明日はシルビア250台集まる。

明日はシルビア250台集まる。
よへは初心者です 笑



明日はSR ALL STAR Meetingですね。

野暮用で京都市内へ行ってました。
良かった。次につながる。
訳は聞かないでくださいませ。





最寄りでハイオク満タンにして帰宅。


ホールWHEEL洗おうと思ってたら

ついでに水遊び~してしまいました。




いよいよ明日SR ALL STAR Meetingですね。
久し振りなあの方達に会えるの本当に楽しみですね。
僕の復活待ち望み楽しみにしてた方っていったいどんだけ居るんだよ。



僕のはどうですかな?じゃなくてただ再開を楽しみたい。。。。

BEER飲んで明日に備える(笑)

昔は超距離夜な夜な走って行ってた事もあったけど
これ危な過ぎる。家で寝ないで夜出て行くの危険。
あの危ない感覚もう経験したくない。

少なからず家で寝て高速走って行きますね。

関西・西日本の方達はどうするのだろう?
こういうのどこかパーキング固まってツーリングがてら向かうとか無いのかな?
何年か前の浜名湖全国オフの時はあったけど・・・・
Posted at 2016/04/29 22:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

お疲れ様

お疲れ様今夜はゆっくり出来る。



お疲れ様。
Posted at 2016/04/27 20:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

「紅苺復活物語完全完結」

「紅苺復活物語完全完結」
イイカゲン!フロアマット交換しました。
カラーなど色々悩んだが
派手にならずいい感じになりました。

黒グレーのチェックでフチ黒。

外装もオサレは足元からしないとですよね(T ^ T)



















「紅苺復活物語完全完結」

当初昨日ね終わらそうとしてたけども
(RZ-DFに履き替え)
取付ける前にエアー計ったら1本エアー圧計れないよ~
バルブの問題?タイヤ見るとなんか埋まってるパンク?

ショップに連絡して高速乗ってソッコー
「そうだ京都市内へ行こう♪」に急遽なってしまい
4月も毎週京都市内へ行くのコンプリート!!!

ショップで見て貰ったら「パンク」でした。
処置ついでにアーム類増し締めして貰い
帰りは下道国1で

高速なら40分
下道なら100分
くらいでしたよ~
ホントにシルビアでショップ行くの早いね!!
少したいしょおさんと話も出来たし良かったです。

で今日仕事から帰って紅苺動かして
RZ-DFに交換です。
まずシルビアに積んでたの出して

左黒じゃないけど試しに履かせてハンドル全開に回す。

引っかからず回る。目視確認オッケー!!!
よし!
取付前に洗って

左 シルバー 右 ブラック で交換!!!

ほんならついでに水遊び~してしまいました。

そしてGSへ
エアー圧調整してWHEEL増し締めして帰宅しました。




もうやっぱり紅苺動かすの大変めんどくさいと思うようになりました。
ボデイカバーしてるんで捲る時必ずカーボンミラー位置狂います。
直すの超大変です。もちろん主導でだから左がね・・・。

やっぱりRZ-DF サイズ合ってませんよ~ちょいと引っ込んでます。スペーサーでごまかせばいいけど持ってません。
ツライチしたらハンドル全開回せる???
ほんとに大きいの入れるならサイドステップの加工など必要です。

そして
「紅苺復活物語完全完結」
‪#‎S15‬
‪#‎シルビア‬
‪#‎紅苺‬
Posted at 2016/04/26 23:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

問題発覚

問題発覚昨日夕方


問題が発覚してソッコー高速乗ってショップへ行きました。
高速だと40分くらいでした。
処置してついでにアーム類増し締めして貰いました。
帰りは下道国1で帰りました。1時間40分くらいだった。

急な対応ありがとうございました。

RZ-DFちゃんと履けるかな?
サイズは9J プラス25 18インチ
タイヤは225 40 18 エスドライブ
フロントはエアロ的に加工されてないから大きなWHEEL履けるか試さないとわかりません。



そうだ京都市内へ行こう🎵
4月も毎週京都市内へ行ったので4月もコンプリート







超引っ込みました
逆言えばその分ワイドになりました



あ〜CE28SL
9.5J プラス15 18インチ?
255 40 18 タイヤ?

Posted at 2016/04/26 12:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

510日  完結

510日  完結
510日振りの車運転!
「紅苺で夢の続きを見に行く為の復活物語完結」



思い返せばきっかけはセントラルサーキットでクラッシュ!
いや~ベストドンドン出てる時は怖いですね。僕運転危なっかしいのでやっちゃいました。自走で帰宅して車検切れる前にGS行きましてハイオク満タン給油←もちろんバンパーレスw
ボディーカバー掛けて完全放置。
すぐ直せる費用が無くて「よへ口座入金貯金目標金額設定」して期間1年で達成させようと明確にした。





でも紅苺再び走り出せるように頑張ろうと思った。


色々少しでも前向きになるように頑張って行く。
復活プランは・・・・
外装全部ダメなので総替えでこの際「ワイド化」だった。
だって原状復帰とか違うエアロ組んでももうおもろないので
してない「ワイド化」だった。
ほんでじゃどうする?
色々ボデイキット見てたけども前々からワイドするなら「これだ」と思ってたのがあったので


外装の構想はもうあった。当初は2回目の全塗装企んでたけども決めれないのと費用的にで大好きな同じ色で。


2015年僕の誕生日の日 仲間に誓った「ワイド化して必ず再び走り出す」と。


でも弱気になって無駄使いしてしまった事や
何故か「フジムラオートさん」行くの遠ざかって・・・


とか色々苦しかった事もあった。


4月のフジムラさんとこのBBQで去年の事件の事でもめちゃ弄られた。やっぱ「よ~へ~」なんだなと。


貯金頑張りながらもちろん自転車通勤で仕事へ。


秋くらいからしょっちゅう「ふじむらさん」とこに顔出すようになり特に用無くても言ってましたよ。


そして「よへ口座入金目標達成」して2015年末に引き取りに来て頂きました。

たいしょおさんとみくりやうどん食べてショップへ行きました。
付いて行きたいんです。


速攻板金屋へ


2016年1月末くらいから毎週末「フジムラオート」さんとこへ行くようになる。


中々一旦帰ってこんくて物凄く時間かかってて
3月頭に一時帰宅外装仮合わせ
都合よくて見れました。
写真撮りまくったよ。中々見れない光景だよ。



すぐに塗装へ
この塗装も予定押してて時間かかってて
でもねちょうどフジムラさんとこでのBBQ前に帰宅して

聞いた話によるとエンジンが超やばかったらしくてスタッフ全員不安そうな感じだったけども軽症で良かったよ。



紅苺見ながらBBQしかも皆にイジリたおされましたww
シルビア見ながらね。


その後は事務手続きや色々パーツ取付などなど


ワイド化からプランは始まって足・アーム類リフレッシュ
ナビ・追加メーターリフレッシュ
などなど今しておきたい事は全部した。




そして昨日納車!!!!
何時ものようにテクテク歩いて最寄り駅へ電車乗って数分でイケメンくん邸見えて




一路京都駅へ



札幌 すみれ みそ大
帰りは紅苺なのでBEER無し




京都駅から歩いて「フジムラオートさん」へ行こうと思ったが地下鉄乗って行く事にした。


たいしょおさん不在でしたのでこの喜びなどは後日伝えますね。






あれそれして
「510日振りの車運転へ」
ショップ出てまっすぐ行きまして四条通りに入りまして河原町~祇園って何時ものとこ紅苺で来てしまった。
八坂神社を右折して国1入りひたすら国1で地元へ


GS入って添加剤注入してハイオク満タン給油したけどもガソリンにお金使う事に超抵抗した。

う~ん!「そうだ針ヘ行こう(笑)」名阪乗って針へ

かれこれ2年振り?お腹を満たしてお次は・・・
名阪走ってて「あっ鈴鹿へ行こう(笑)」
可夢偉選手にエールを送って





国1で帰りまして



走行距離見たら「257キロ」も行き成り走ってたwwww





帰宅してボデイカバーかけてハンドル持って入って
写真撮りました。





本当に「紅苺」って楽しいんだねと再確認!!
あっ運転中流してたのはこれだ「GLAY20周年東京ドームよへ行った日」もうねHOWEVER歌いながら号泣したよ(^^♪


無事帰宅!この物語完結だ!!!


エピローグ
よへ環境に超恵まれてる。
フジムラオートさんのスタッフさんにそこの愉快な仲間達。
自転車通勤でそこの仕事仲間達にも親しまれてる。


ロケットダンサーズの皆には会う予定あるのでそこで!


シェイクダウンなんてわからないサーキット走行不明で。


次回の大掛かりな事は
ボデイに合わせたWHEELタイヤ CE28SL 18インチ9.5J +15 ?
エンジンリフレッシュ+α
かなっと
てかWHEELタイヤよ・・・・・・・


とにかく紅苺運転するの超楽しかったwwwww
510日ぶりだよ運転でもねエンジンストップしなかったよ!


夢の続きを見に行く
エアーガールと紅苺でデート?


またよへ口座入金貯金して行きます。


紅苺復活物語 完結

Posted at 2016/04/24 10:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「鈴鹿スカイライン」 http://cvw.jp/b/486614/47908728/
何シテル?   08/18 20:08
【好きなの】 GLAY  明るい・派手な色 ミスド♪ Georgia 小岩井シリーズ etc 甘いもの大好きだけど Georgia ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3 456 789
101112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

510日  完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 20:00:20
「紅苺製作状況一時帰宅」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 16:26:29
2013 マイスターカップ開幕戦  →「マスターズFR クラス3位」←決勝車載付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 11:16:04

愛車一覧

日産 シルビア 紅苺 (日産 シルビア)
2014.11.30 セントラルでクラッシュ その後完全放置して 2015.12.27  ...
日産 シルビア 紅いの~ (日産 シルビア)
ベース車両 初年度登録1999年12月 S15 スペックS・Gパケ ライトニングイエロ~ ...
日産 シルビア S15イエロ~ (日産 シルビア)
免許取得 5月 次の年の2000年12月8日購入納車 S15イエロ~来るまで車運転した ...
その他 その他 その他 その他
普段用チャリンコ 6段変速仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation