• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

来シーズンに向けて・・・

来シーズンに向けて・・・ 来シーズンの奥伊吹チャレンジカップはATクラスに出ない(出れない?)予定です。
今シーズンやり過ぎた・・・のが原因(笑)

ただ今の仕様のままで来シーズン走るのも面白くありませんので、実は色々と策を練っている所です。
・・・と言ってもこの時世、アレコレ部品を購入して試せる程、僕も経済的に余裕がないので手持ちの物を使って色々実験しています。

今の仕様でやっても意味があるのかどうかは不明ですが、やれることはやっておこうということで、メタルキャタライザーに交換してみました。

これは以前にRS@銀色で使っていたもので、RSはサーキットの競技のレギュレーションに合わせるため純正触媒に変更しており余っていました。

タービンのエキゾースト側に付く部分をシングル仕様にしてあるので、今の仕様にもポン付け・・・のはずですが、フランジの角度が振れているので、マフラーのフランジを長穴加工して装着(この作業が一番時間がかかりました)。

乗った感じは、中速域が若干良くなりましたが、高回転はタービンの容量が小さいことと過給圧の制御が純正のまま(ブースト1キロ前後)であるため、それほど劇的には変化していません。

と言いつつ、実際は、こういった小さなことの積み重ねがタイムに繋がっているわけですが・・・。


明日はよく似た作業をするので、これで予習はOK!
作業もジムカーナもサーキットも基本はタイムアタックです(爆)

明日が楽しみ~♪
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2009/12/12 22:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️70,000km
WALLEさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年12月13日 0:18
予告どおり交換されたんですねー
お疲れ様でした。

私は色々とあって触媒交換できませんでした。
明日は無理なんで来週かなぁ
コメントへの返答
2009年12月13日 17:07
はい、予習終わりました(笑)

交換できなかったんですか(汗)
楽しみは後に残しておいた方が良いですよ♪

交換後が楽しみですね♪
2009年12月13日 2:52
お疲れ様でした♪

予習だなんて・・明日は2時間切り?

いよいよだぁ~・・楽しみで眠れない蔵w
コメントへの返答
2009年12月13日 17:08
なかなか自分の車に限って難儀なことが多いです(汗)

ん~3時間目標でお願いします(爆)
2009年12月13日 8:49
メタキャタ貯金が・・・まだ足りません冷や汗
コメントへの返答
2009年12月13日 17:13
前に仰ってましたね~

僕は在庫で持ってたので交換できましたが、今の経済状態では買える自信がありません(汗)

プロフィール

「海外出張から帰ってきました・・・日本寒い~!」
何シテル?   02/04 10:50
ディタッチャブルトップのATのコペンに乗ってます。 ムーヴは通勤とお買い物専用。 ジムカーナメインで遊んでますが、ミニサーキットもたまに走ってます。 学生時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-DASH POWER UP SYSTEM 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/10/11 11:30:46
 
CC-sport 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/10/11 11:21:57
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
作業の都合でMTが欲しくなり、前車のムーヴカスタムから入れ替え。 3台目のL900系ム ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3台目のコペン。 ディタッチャブルのATで、当初はノーマル風に作っていく予定・・・でし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目のコペン。 5MTのアクティブトップ。平成14年式です。 楽しく走れて故障知ら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中身はミラX4で外装はモデルノの公認改造車でした。 部品取りで購入しましたが、結局何も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation