• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSひろのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

みんカラコペンクラブ中日本忘年会

みんカラコペンクラブ中日本忘年会今週末は、みんカラコペンクラブ中部地区の忘年会に行ってきました。
(参加するつもりだったDMSミーティングをエントリーせずに、こちらに参加してしまいました。皆様、申し訳ありません)

いつも仲良くして頂いているGGCCのメンバーの皆さんも参加される、自分にとっては初めての泊まりでのオフということもあり、非常に楽しみにしていました。


前日に僕のジムカーナ等の競技をサポートして頂いているCC-sportさんにお邪魔して、今回の忘年会のジャンケン大会の景品を頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

頂いたのは、フロントストレイク(カーボン)クーリングパネル(カーボン)、MOMO製シフトノブ、他3点。

これは皆さん喜ばれるだろうな~♪と期待に胸を膨らませつつ、当日の朝を迎えました。


朝6時に出発して、集合場所である道の駅へ・・・何とか8時に到着(汗)<本気で遅刻しそうで焦りました

途中、道の駅での休憩を挟み、お昼は板蔵ラーメン。
西部警察の販売ブースがあったり、ラーメン工場の見学もできたりと、なかなか面白いところでした。

昼食の後は平湯大滝公園に移動して、滝の見学も兼ねて散策。
Yさんのネタが最高でした(笑)<滝を遠近法で・・・


さてさて、夜は宴会。いつものオフ会とは違った雰囲気で、とっても楽しかったです。
1人1人舞台に上がっての1人1コメントは良いですね<メッチャ面白かった

お待ちかねのジャンケン大会では、特に声かけは無かったのですが、色々と趣向を凝らした景品が集まって盛り上がりました。
僕は、エージェントKさんとのミニカー争奪戦に勝って、赤のコペンのミニカーをゲット!<嬉し~♪

僕が持参したCC-sportさんの景品のジャンケンは一番最後の目玉として・・・お約束のドラえもん作戦(爆)

見事景品を射止められたのは・・・
フロントストレイク:けにいさん
クーリングパネル:コペ蔵さん
MOMOシフトノブ:Ryo-ちんさん
です。おめでとうございます。ご自分のコペンに付けて自慢して下さいね~(笑)


さて、宴会終了後の2次会では・・・ホウシュウさんの出張KCCM!!!
スポーツ走行での悩みをポロッと口にしたところ、正にズバリ!なアドバイスを頂きました<とっても丁寧なアドバイスで勉強になりました
これを実戦できるかは今後の自分次第ですので、頑張って練習します。

また、Ryo-ちんさんのブレーキの話から「荷重を残すブレーキとは」の話になり・・・普段の練習法まで教えて頂きました(なるほど~の連続)。

話のキリも良いところで、時間も時間なので就寝。すでに1時を回ってました。


2日目は9時に宿を出発して、紅葉の中をドライブ。せせらぎ街道の紅葉が特に綺麗でした<ホントに気持ち良いドライブ

最終目的地の名宝の道の駅にて解散となったわけですが・・・「まだ時間は早い!」ということで、GGCCメンバーの4人の方と一緒に変える方向へ移動して軽く茶をシバくはずが・・・あっという間に2時間(笑)

帰りも東海環状で帰ってきました。


今回、忘年会の幹事を務められました、中日本代表のAtom☆さん、副代表のRyo-ちんさん、ホントにお疲れ様でした。
とっても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

また、忘年会に参加された皆様、楽しい時間をありがとうございました。


ホントに楽しくて、充実した2日間があっという間で、とっても惜しいです。
また来年も是非是非宜しくお願いしま~す♪
Posted at 2009/10/25 22:59:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月27日 イイね!

中日本 秋オフ

中日本 秋オフみんカラコペンクラブの中日本の秋オフに参加してきました。

今回は、大垣に集合→びわこ食堂@滋賀→水晶浜@福井という工程。

朝7時に出発して高速で大垣まで(実はインターの入り口でアスタイさんとニアミス(笑))。

高速を下りた後にローソンにピットインして、待ち合わせ場所へ・・・
まだそれほど集まって無いでしょ~なんてタカを括っていたら、すでに20台近く(汗)
集合時間には現地集合以外の36台が集合。

今回は亀さんのグループで移動することになり、亀さん、月(ユエ)☆さん、ゴマゴンさん、自分の順で移動。
実はこのグループ、月(ユエ)さん以外は、行ったことあるorほぼ地元なグループでルートは完璧。
このため、信号で離れても一般車が入っても各自現着ということで、移動しました(お気楽グループです(笑))。


途中、予定外で奥伊吹の道の駅で隊列を整えることに。
ここで売ってるイチゴミルクが地元産の組み合わせて美味いんだな~と思いつつも、あくまでも小休止なので我慢我慢(笑)
この奥にある奥伊吹スキー場の駐車場には、また来月18日にやってきます@ジムカーナ


この後、第1目的地のびわこ食堂へ。
画像の通り、山盛りの野菜が運ばれてきます(こちらは4人前)。


食べ頃になると鍋の高さまで落ち着いて、良い感じに落ち着きます。
我々は鶏肉とうどんも追加でオーダー。
白みその上品なダシと野菜と鶏肉の味が、とっても美味しかったです♪


さて、お腹を満たした後は、水晶浜に向けて移動。
国道8号から27号に左折するところで、信号に引っかかって、かなり間が開いてしまいました(汗)

後ろの♪さ~じ♪さんグループを従えて水晶浜へ向かうことに(笑)


水晶浜は第1駐車場が空いており、全台を2列にして駐車。
暑いくらいの良い天気でしたが、涼しい海風で非常に快適でした。

今回、実は密かにお会いしたかったanchan_peさん(中部地区ジムカのSA1に参加されている本気な方です)にお会いすることができ、しばらく競技の話などさせて頂きました。
しばし夢中になって話してしまい、失礼しました(汗)>anchan_peさん

仕事のしがらみで、限られた車メーカーしか乗れない立場ですが、本当はデミオでS1500クラスに出てみたいな~と実のところ思っています。


あとはいつものメンバーで、いつもの様な内容(略しすぎ(笑))。


帰りは寄り道して帰るつもりが・・・高速の事故渋滞にハマってしまい、真っ直ぐ帰ることにしました。
マジメに関ヶ原まで下道を走ってもトントンか速いくらいの渋滞で(涙)

本日、幹事及び先導をされました、Atom☆さん、Ryo-ちんさん、ホントにお疲れ様でした&ありがとうございました。
お二人のおかげで、非常に楽しい時間を過ごすことができました。


さてさて、今日はF1シンガポールグランプリです。ボチボチ観戦スタートです(笑)
Posted at 2009/09/27 22:09:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月29日 イイね!

バーベキューオフ

バーベキューオフやわらかさんにお招き頂きまして、GGCCのいつも遊んで頂いている方々とバーベキューしてきました。

折しも8月29日は焼き肉の日だそうで、みんなで焼いて→食べて→マッタリ→ちょっと作業→焼いて→食べて→マッタリ→シメ!という感じで進行。

やわらかさんの新築のお家が凄く素敵な上、コペンを表に10台以上置いて、裏庭でパーティができて、周りも静か、という最高のパッケージでした。


バーベキューで焼いた肉は、近所の美味しいと評判のお店の肉で、焼けたら瞬く間に皆さんの胃袋に消えるという展開(笑)<ホントに美味しかった♪

お腹が膨れたところで、ちょっと作業を・・・ということでワルコペさんのコペンのブレーキ周りの作業。

作業でお腹も落ち着いたところで第2ラウンドと、何かひたすら食べていた気が・・・(笑)


最近、無性に「肉~!」モードに入っていたので、とっても満足できました。


やわらかさん、段取りから準備と何から何までありがとうございました。ホント楽しかったです。
Posted at 2009/08/30 13:13:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月19日 イイね!

GGCCなオフ会

GGCCなオフ会今日はGGCCなオフ会。

みんなで行きたいと言っていたカフェ・アドレナリンへ行ってきました。

今回このオフに手を挙げたのは
・Ryo-ちんさん
・soukenさん
・ワルコペ改さん
・やわらかさん
・♪さーじ♪さん
・コペ蔵さん
・なおさん
・僕
の8人。

場所は変わっても話す内容は・・・(笑)

しかし、車の内容は濃く、8台中タービン交換が4台、足回りも全員手が入っており、ECUも・・・あとエアロを巻いているコペンも6台・・・なかなか無いメンバー構成ですね(汗)

頼んだのは、2人以上でしか頼めないピザ&パスタセット。
夏野菜のピザもキノコとウインナーのパスタも甘さ控えめなデザートも、とっても美味しく、良い時間を過ごせました。


・・・ちょっと混み合ってきたので、昼に退散(汗)

アドレナリンにてワルコペ改さん、なおさんとはお別れ。


この後、下呂に向かい温泉へ。
温泉でも色々とネタに事欠かないメンバーで、こちらも楽しかったです。
のんびり話をしながら入る温泉も良いものですね。

温泉から出ると外は雨。

帰りは道の駅まで移動して解散。
道の駅でも色々楽しいことが・・・(笑)
シングル変換タービンも面目躍如です。


参加された皆様、お疲れ様でした~
Posted at 2009/07/20 00:50:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月18日 イイね!

豆腐を食べに行ってきました。

豆腐を食べに行ってきました。お友達登録させて頂いている、♪さ~じ♪さんに誘って頂いて、豆腐を食べに行こう!なオフに参加してきました。

金曜日の終業が残業で0時@7時間残業だったため、起きれる自信が無く、結果、ドタ参になってしまいました(主催者の皆様、ごめんなさい)。

集合は朝7時だったのですが、15分遅れで到着<出発が7時半でセーフ
ただ、今回のエスコート役であるsoukenさんは、Ryo-ちんさんのモーニングコールで起きられたそうで、この次の休憩ポイントで合流になったとのこと<このためsoukenさんと待ち合わせをされていたコペ蔵さんは先に集合場所に来られました

・・・ということで、やわらかさんを先頭に出発。

途中で無事にsoukenさんも合流して、休憩を挟みつつ、国八に到着@10時半。

画像の焼き豆腐定食を食べました<メッチャ美味しかった


帰りは水車がある道の駅(?)に寄り、ここでAtom☆さんと合流。
こちらでは、スカイラインのオフ会も行われていた模様(R33~V36クーペがいました)。

ここから移動して、牧歌的な雰囲気の中にあるカフェに移動。
とっても時間がゆったり流れるところで、マッタリ過ごさせて頂きました。

最後にトマオニで夕食を食べて解散。


トマオニで皆さんとの別れ際に聞こえた、高速を走る緊急車両のサイレンは、一宮木曽川出口で車両火災が発生したため、消火に向かっていた救急車のものだったようです。

通りかかったら、料金所付近で凄い煙が上がっているのが見えました(汗)


GGCCな皆様、誘って下さってありがとうございました。お陰様で、とっても楽しかったです。
Posted at 2009/04/19 09:27:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「海外出張から帰ってきました・・・日本寒い~!」
何シテル?   02/04 10:50
ディタッチャブルトップのATのコペンに乗ってます。 ムーヴは通勤とお買い物専用。 ジムカーナメインで遊んでますが、ミニサーキットもたまに走ってます。 学生時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-DASH POWER UP SYSTEM 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/10/11 11:30:46
 
CC-sport 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/10/11 11:21:57
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
作業の都合でMTが欲しくなり、前車のムーヴカスタムから入れ替え。 3台目のL900系ム ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3台目のコペン。 ディタッチャブルのATで、当初はノーマル風に作っていく予定・・・でし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目のコペン。 5MTのアクティブトップ。平成14年式です。 楽しく走れて故障知ら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中身はミラX4で外装はモデルノの公認改造車でした。 部品取りで購入しましたが、結局何も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation