• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSひろのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

今更ですが、トラストさん

3月の話ですが、昨年9月に会社更生法を申請していたチューニングパーツメーカーの老舗であるトラストが、東京地方裁判所より再生決定を受け、存続が決まりました。

トラストが無くなったら、チューニング業界も終わってしまうと思っていただけに、ホッとしています。

良いパーツをたくさんリリースされているので、これからもチューニングを盛り上げて欲しいです。



さて、29日より僕も7日間のゴールデンウィーク休暇に入りました。
特に予定を入れていないので、久しぶりに実家でノンビリ過ごすつもりです。

山奥の温泉にでも行ってこよ~っと。
Posted at 2009/04/28 23:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

奥伊吹チャレンジカップ

奥伊吹チャレンジカップ京都のKカーショップ テクニカさん主催の奥伊吹チャレンジカップに参加してきました。

前日からの雨は、若干小雨・・・と思いきや競技が始まるやいなや土砂降り(涙)

雨が降って路面μが落ちるとサイドの成功率は上がるのですが・・・見学&撤収作業が悲劇なので勘弁して欲しいです。

また、ゴールデンウィーク前の週末にも関わらず、非常に寒く、途中&表彰式で空から白いモノが・・・アラレです(汗)


今回は初開催ということもあり、練習走行1本、本番走行3本という競技構成。
(本来は練習走行1本、本番走行2本)

コースはダイチャレのコースを更にテクニカルにした感じで、いっぱいスラローム&サイドターンができます(笑)


練習走行は・・・ソツなく走行<アンダー・オーバーが出るように激し目に走ったのですが・・・

練習走行で大丈夫だったから~と、もっと思い切って走った本番1本目。リアがブッ飛んだりして、明らかにミス連発の走行(汗)<まだまだ下手っぴです

タイムは1分15秒で、一応暫定トップ。


本番2本目は、良いリズムで走れていて、ちょっと調子に乗っていたら・・・2つ目の8の時でサイドを引くタイミングを間違えて、パイロンとご対面(笑)<パイロンタッチ1本

このままパイロンを轢き殺す引きずるとミスコース扱いになるので、大人しくバックして避けて走行再開。

パイロンタッチ1本で1分31秒(爆)<ボロボロです
しかし、1本目のタイムが残って、暫定トップ。


昼食を挟んで3本目・・・と思ったら、ゼッケン2番まで走行したところで一時中断。

雨が激しくなりすぎて、光電管が測定不能になったみたいです。

雨風ともに強くて、のぼりは飛ぶわ、スピーカーは転けるわ、オフィシャルの傘は壊れるわ、パイロンは動くわで、競技続行は明らかに不可能。

ということで、2本目までの成績で、順位確定。


表彰式の前にCAR BOY誌のカメラマンの方が、東海勢のコペンに興味を持たれたそうで、コペンを並べて、みんなで写真を撮ってもらいました<雑誌に乗る予定らしい

表彰式も激しい雨の中だったため、早々と終了。


気軽に参加できる奥伊吹チャレンジカップですが、お弁当とお土産付とはいえ、ダイチャレを知っている人には少し参加料金が高いかな・・・とも思います(Kスペ戦を知っている人は納得できるかと思いますが・・・)。

G6はお弁当無し、とはいえ8千円で、幾つかのショップが共同して運営しているので、抽選会の景品がメッチャ豪華(過去参加してマイクロロンや4Lで12000円もする冷却水を2つも貰ったり・・・)。

スポンサーが無い中で、なかなか辛いとは思いますが、8千円くらいなら、もう少し参加しやすい大会になるのかな~と思います。
Posted at 2009/04/27 23:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年04月25日 イイね!

実家で作業

実家で作業午前中は仲間内でやっているサーキット主催の耐久レースの打ち合わせ。
打ち合わせが終わってから、メンバーで遅い昼食を食べ、幸田を出たのが14時半。

岡崎インターから高速へ・・・あ、合流前でトラックコケてる(汗)

明日は奥伊吹でジムカーナ@奥伊吹チャレンジカップ・・・ということで、ジムカーナで走らせるディタッチャブルの回収と仕様変更のため、実家に帰りました(実家に着いたのが16時半)。

実はオーリンズのオーバーホールが間に合わなかったので、実家のガレージで亀になっていたディタッチャブルにストックしていたシルクロードの車高調(車種不明)を装着。


・・・と、その前にノーマルタービンをシングルポート仕様にしたタービンに交換。

仕様違いのデュアルフローを取り外して、エキマニをシングルポート@JB-JL用に交換してタービンを装着。昨年末から何回かやっている作業なので、他事もこなしつつ2時間半でタービンの作業は終了。


足回りは・・・チョイチョイと合わせ作業が発生し、若干難航。
結局、作業が終わってチェック走行まで終わったら日付が変わってました(汗)

明日は4時半起きだ~~~!!!(爆)
Posted at 2009/04/27 22:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年04月18日 イイね!

豆腐を食べに行ってきました。

豆腐を食べに行ってきました。お友達登録させて頂いている、♪さ~じ♪さんに誘って頂いて、豆腐を食べに行こう!なオフに参加してきました。

金曜日の終業が残業で0時@7時間残業だったため、起きれる自信が無く、結果、ドタ参になってしまいました(主催者の皆様、ごめんなさい)。

集合は朝7時だったのですが、15分遅れで到着<出発が7時半でセーフ
ただ、今回のエスコート役であるsoukenさんは、Ryo-ちんさんのモーニングコールで起きられたそうで、この次の休憩ポイントで合流になったとのこと<このためsoukenさんと待ち合わせをされていたコペ蔵さんは先に集合場所に来られました

・・・ということで、やわらかさんを先頭に出発。

途中で無事にsoukenさんも合流して、休憩を挟みつつ、国八に到着@10時半。

画像の焼き豆腐定食を食べました<メッチャ美味しかった


帰りは水車がある道の駅(?)に寄り、ここでAtom☆さんと合流。
こちらでは、スカイラインのオフ会も行われていた模様(R33~V36クーペがいました)。

ここから移動して、牧歌的な雰囲気の中にあるカフェに移動。
とっても時間がゆったり流れるところで、マッタリ過ごさせて頂きました。

最後にトマオニで夕食を食べて解散。


トマオニで皆さんとの別れ際に聞こえた、高速を走る緊急車両のサイレンは、一宮木曽川出口で車両火災が発生したため、消火に向かっていた救急車のものだったようです。

通りかかったら、料金所付近で凄い煙が上がっているのが見えました(汗)


GGCCな皆様、誘って下さってありがとうございました。お陰様で、とっても楽しかったです。
Posted at 2009/04/19 09:27:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月12日 イイね!

カフェ・アドレナリン

カフェ・アドレナリンだんだん週記になってきてます(汗)

土曜日は実家に帰り、オーリンズのオーバーホールのため、足回りをバラして亀状態に(笑)
しばらく車庫の中で休憩してもらいます。

夜は、こちらで行われるコペンのミーティングに。


今日は、久しぶりに昼までグッスリ。

特にすることを決めてなかったので、ずっと前から行きたかった、車仲間の間で評判のカフェ・アドレナリンに行くことにしました。

東海環状道から中央道を経て中津川へ。
途中、若干ミスコースしつつ、1時間ちょっとで到着。

入ってすぐに目に入ってくるのがベック550スパイダー(ポルシェ550スパイダーのレプリカっす)。入ってお店の中を見渡すと、数々の車雑誌や車関係の書籍が置いてあり、BGMはJBLとマッキンのシステムで流されるジャズ。

車好きでジャズ好きな僕には、たまらん店です(笑)

注文したのはパスタセット。サラダもパスタもデザートも美味しかったです。
カトラリーの軽さに驚きつつ・・・(笑)

カフェオレを注文しましたが・・・やっぱり、お友達のたつやんさん淹れるコーヒーには敵いません、はい。

せっかく本が色々置いてあるのだから・・・とカウンターの隅に目をやると「いつもクルマがいた」という、昨年亡くなられた自動車ジャーナリストのポール・フレールさんの自叙伝があり、これをキリの良いところまで読んで帰りました。

次はピザを食べに行こう~っと。
Posted at 2009/04/12 20:59:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「海外出張から帰ってきました・・・日本寒い~!」
何シテル?   02/04 10:50
ディタッチャブルトップのATのコペンに乗ってます。 ムーヴは通勤とお買い物専用。 ジムカーナメインで遊んでますが、ミニサーキットもたまに走ってます。 学生時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

i-DASH POWER UP SYSTEM 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/10/11 11:30:46
 
CC-sport 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/10/11 11:21:57
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
作業の都合でMTが欲しくなり、前車のムーヴカスタムから入れ替え。 3台目のL900系ム ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3台目のコペン。 ディタッチャブルのATで、当初はノーマル風に作っていく予定・・・でし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目のコペン。 5MTのアクティブトップ。平成14年式です。 楽しく走れて故障知ら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中身はミラX4で外装はモデルノの公認改造車でした。 部品取りで購入しましたが、結局何も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation