
今週末に迫った奥伊吹を前に、だいぶ腕が鈍っている感があったので、6月26日、27日と地元の福井県に帰って雁が原スキー場の駐車場で練習してきました。
26日は身内のコペン仲間でコースを設定して練習。
路面は・・・激しくウエットでした(涙)
ウエットで怖い~と言いつつも高速設定のコースで、アクセルで向きを変えたり、ブレーキで向きを変えたり、低μな路面で速度を乗せた時でも膨らまないようにラインコントロールをする練習など、かなり積極的にコントロールを楽しめる内容で満足満足♪
さて、その翌日@27日は・・・今は亡きダイチャレの後を継いで行われているD-ぷろ走行会。
会場の規模や走行本数の関係で20台ほどの走行会なのですが、10台ずつ2班に分かれて30分の練習を2回行った後に本トライを2本、午前と午後でコースを変えて行うという進行です。
練習がインターバルをおいて出来るので、色々とセッティングを試したり、走り方を変えたりして、正解を探りながら本トライを迎えることができて、色々やりたい僕には有り難い内容。
しかも、朝集まった段階で雨が降っていただけで、後はどんどん天気が良くなり路面はドライ!
途中で少し降りましたが、直ぐに上がってセットもバリバリ仕上がっていきます。
結果、午前の本トライ2本、午前の本トライ2本の合計4本全てでオーバーオールのトップタイムで、総合トップ(汗)
しかも、ダイチャレ仲間な関東と関西の方も来られていて、身内3人で1~3位(爆)
参加された皆様、お疲れ様でした。
主催者の方、直前の申し込みでご迷惑をおかけしながら、最後にオイシイところを持っていってしまい、申し訳ありませんでした。
懲りずにまた参加すると思いますので、宜しくお願いします(爆)
Posted at 2010/07/06 20:41:26 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記