関西某所にてGGCCで出張祭りをやろう!ということになり行ってきました。
今回は荷物や工具を満載の予定だったのでムーヴで・・・。

早朝に集合して移動開始。

順調に移動するも、吹田付近で発生した事故渋滞に右ルート・左ルートが合流したくらいのところで引っかかり、下りるインターを変更。
FM802を聞いていたら、3車線のうち2車線を塞ぐ事故で、25キロ以上の渋滞だそうで(この後、更に渋滞が伸びてました)。
連休初日の交通量とも相まって、もはや身動き不能の状態でした(涙)
途中まで国道を順調に移動するも・・・やはり動かなくなりました(爆)
そうすると、徒歩でもりもっちゃん。さん登場(笑)
裏道を教えて頂いて、目的地その1に到着。

まずは、soukenさんのコペンにテイクオフのフルエアロを装着。

外されたバンパーはムーヴの中へ・・・。
別の作業のため、先に目的地その2へ、もりもっちゃん。さん、Ryo-ちんさん、いかちゃんさんは先に移動。

soukenさんのコペンの作業が終わってから、僕とsoukenさんで、目的地その2へ移動。
しかし、裏道も大渋滞で、わずか10キロの移動に1時間半近くかかりました(汗)

目的地その2には・・・KCCMより、黄コペHさん、けにいさんが来られていました。
東海勢のワルコペ改さん、morishitanさんも先に到着されて、作業の真っ最中。
僕達も祭りに合流だ~と作業開始。足回りの作業が4台同時(Ryo-ちんさん、ワルコペ改さん、morishitanさん、soukenさん@もりもっちゃん。さんと僕で作業)進行で行われました。
ムーヴもRyo-ちんさんが外された部品を頂いて装着♪
Ryo-ちんさん、ありがとうございました。
そうそう、リア足もコペンのS足に交換しました@ムーヴ
そして、作業の完了した車からアライメント調整へ次々と投入(笑)
途中、みんなで昼食・・・スタミナ弁当の雰囲気、個人的にとっても好みでした♪<学食のノリ(笑)
昼食後にホウシュウさんも合流して、素晴らしく設備の整ったGT5で遊ばせてもらったり、アッチコッチでコペンの話などしているウチに楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・
夕食を食べてから帰ろうかとも思いましたが、早朝からの移動で、食べてから移動すると睡魔さんと仲良しになって自動運転(爆)になる可能性があったので、祭りもお開き。
帰りは、けにいさんに先導して頂きました(ありがとうございました)。

途中、パーキングで休憩。ノーマル顔のコペンの方が少ない東海勢・・・(爆)
その後、サービスエリアにて夕食@22時。渋滞もなくスイスイでした。

帰りしなにムーヴのオドメーターは11万1111キロを記録。
セカンドカーのハズが・・・稼働率が高く、1週間ちょっとで約1200キロ走行(爆)
早くドナー車を探さないと・・・(汗)
夕食後、Ryo-ちんさんとsoukenさん、僕の3台は関ヶ原インターで高速を下りて、某氏と密会し部品の受け渡し・・・(謎)
この後の展開が楽しみです♪
その後、soukenさん宅へ純正バンパーを届けて、本日の祭りは終了~。
出張祭りも楽しかったです♪ 次の祭りはいつ開催???(爆)
Posted at 2010/03/21 22:17:01 | |
トラックバック(0) |
催し物 | 日記