• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-RISAのブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

ガソリン満タン✨

今日はガソリンが半分よりひとメモリ下回ったので、ガソリンを満タンにして、ある程度車に慣れたところで燃費計も距離もリセットして満タン法で燃費を計算してみようと思いつきました。燃費計との誤差がどれくらい出るかも気になるところです。
今日、日記に付けておけば、いつガソリンを入れたかも忘れずに済みますよね(笑)

はてさて、わたしとハスラーくんの二人三脚(???)上手くいっているのでしょうか・・・?
ちなみに、燃費計では14.3kmになっていました。
人によっては、ターボの方が燃費いい!っていう人もいるんでしょうかね???基本、ノーマルにターボの燃費は敵わないと思っているんですけど、もしかして乗り方や相性によるのかな?とか最近疑問に思う事も・・・。

せっかくのハイブリッドなら燃費よく使っていきたいので日々勉強です✨
今までこんなに走り方を頭で考えたことがなかったので、ある意味車を運転するという事をまた最初から学んでいるような感じです(笑)
Posted at 2020/12/10 23:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月10日 イイね!

だいぶ慣れてきた・・・

現在、ターボ→マイルドハイブリッドに乗り換えでエコドライブの修行中ですが、段々付き合い方が分かってきたような気がします。
発進は後ろの車に煽られても焦らずゆっくり。50~60kmで一旦アクセルを離して、加速が足りなければまた踏み直す。そうすると、踏みっぱなしよりもエンジンの音が静かになりました。

ただ、やはり寒い日はなかなかバッテリーからの補助、充電が行われないまま、職場に着いてしまったりする事もあったりして・・・寒い日のちょい乗りだとあまりハイブリッドの恩恵を受けられないなあ・・・という感想です。

しかしながら、加速のクセ、加速してから速度を維持する方法、ブレーキのタイミングと強弱等少しわかってきたので、スコアが90〜100の間で安定してきました。もう少しでこの子とも仲良くなれそうな気がします・・・😆
ハンドリング、ギアチェンジの軽い感覚、ドアの開閉にも慣れ始め、半ドアも少なくなってきました(笑)
Posted at 2020/12/10 13:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月07日 イイね!

今年最後のお墓参りドライブ

今年最後のお墓参りドライブ12/6になりますが、新車のご報告をしに父の眠る霊園へドライブも兼ねて行ってきました。
市内の1時間程度の走行でしたが、坂ありカーブありの参考になる道だったのでいいテスト走行になったのではと思っています。

街中は比較的スイスイ走ってくれていました。
上り坂はやはり踏んでも出ませんね・・・50kmくらでエンジンの音が凄いです(笑)バッテリーも減っていく一方。方や下り坂は初めてのバッテリーMAX充電を見ることが出来ました。
市内でこの様子だと峠超えはちょっと不安しかないですが、でも乗り心地はかなり良かったです。また少し距離を走ると色々慣れてくるかもしれませんね!
誰もいない霊園の駐車場で写真撮ってきました✨
Posted at 2020/12/07 02:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月04日 イイね!

クセがわかってきたような・・・?

新型ハスラーくん納車から12日目。
もう少しで2週間というところですね。
毎日、通勤と買い物という往復1時間程度のお付き合いですが、
だんだんと彼のクセがわかってきたような気がします。
エンジンが冷えている時はバッテリーにチャージが行われない・・・
ので、サブモニタに気を取られる事なく自分のペースで走ります。
ある程度温まってくると、今度は彼のペース。
わたしが、バッテリーに出来るだけ充電出来るようにエコ運転。

みなさん、常にどれくらいチャージされている状態なんでしょう?
私はバッテリーの表示で、5分割のうち3は常に貯まっている状態なんですが、
うっかり10年慣れ親しんだターボ車運転をすると2に減ってしまいます・・・。
これMAXで貯めてガッツリエコ運転してるドライバーさんも居るのかな・・・?
わたしは今は未だ、4つ貯めるのも一苦労です。
4つ貯めるとなると、もうそこに集中してしまうので前の車からは離され、
後ろからは煽られ・・・という状態ですね・・・(苦笑)
最初のうちはスコアが100ptや90ptが出ていた(めちゃくちゃ気を遣ってた)
んですが、今日は今までの最低81ptが出てしまいました(笑)
表示される燃費も、14.2から今日は12.3kmとどんどん落ちてきました。
多分、気になっていた大きなエンジン音をディーラーさんに見て頂いて、
異常は無し、この音がハスラーのエンジン音であるという認識が出来たから、
安心して運転するようになったんだと思います。
でもせっかくのエコカー、それじゃダメですよね・・・。
うーん、どうしたものか・・・;;
毎日、ハスラーくんの顔色を見ながらだましだまし運転している感じです。

未だ見ぬスノーモードが少し楽しみな今シーズンの冬・・・
嫌いな冬が楽しくなったらいいなと思いながら乗っています。
Posted at 2020/12/04 21:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車v | クルマ
2020年12月03日 イイね!

ワゴンRスティングレーのターボからの乗り換え

良くも悪くも、最新の車!という感じです。
ただ、室内空間は心地よく、コンパクトカーを買うなら軽で十分、と思わせるくらいの良さがあります。見た目は言わずもがな可愛い。後ろから見たらカッコイイ。軽なのに後ろ姿はクロスビーよりも凛々しいです(笑)
個人的には、買ってよかった、この子にしてよかったと思います。

でも、これだけは言っておきます。
今までターボ車に乗っていた方ならターボにしておけばよかった・・・となる事間違いなし。
しかし、マイルドハイブリッドのアシストはあるので、とっても深い後悔、まではいきませんが自由度は無くなり、ドライビングの主導権はドライバーではなく車になります(笑)
Posted at 2020/12/03 21:49:07 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「オートマをエンストさせてしまいましたwww」
何シテル?   05/10 12:20
2020年 11/23 新車に乗り換えました。 新しい相棒は新型ハスラー ハイブリッド X_4WD 色はフェニックスレッドパールです。赤カッコイイ! 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2021/01/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 20:24:54
 
スピードメーターで出来る設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 13:19:38

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年11月23日 納車。 先代のワゴンRスティングレーの故障(オイルセンサー不良) ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私が通勤に使っていた車。母のお下がりです。 でも、2月でさようなら…(ノ△`*) 10年 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
亡くなった父の可愛い子。 現在は従兄弟のお家で活躍中!
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ハリアーの前の父の愛車でした。 とっても頑張ってくれた可愛い子です。 前の席は快適だけど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation