• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なった SS@そらちゃんとのブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

ENGハーネス切断済み…w

ENGハーネス切断済み…w買えば死後万円…
現ENGから移植だと純正ブローオフ制御のカプラー無し
SVSと同じ信号(圧力)なら分岐も…
配線図なんてあるのかな?色で追って行けば…ってあくまでも予想…、はてさて…。
とりあえずENGは軽レストアしてもらいます。

Mターボ→SS(AT)に換装経験ある方からの情報求む…。
Posted at 2011/07/07 08:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | はてな? | モブログ
2011年03月23日 イイね!

これ いいと思います

これ いいと思います3~4年前に購入した物
普段は常夜灯(足元灯)として使用しています。
詳しい事(質問)はコメにてどーぞ。
Posted at 2011/03/23 11:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | はてな? | モブログ
2010年07月09日 イイね!

そういえば付いてない?

そういえば付いてない?フロアマットを固定するフック付いてないんですけど?…

以前、Yahoo!Shoppingで買った専用タイプのマットにはフック用の穴が空いてる…

今更ですけどね、静音計画のマット挟んだら結構ズレるようになっちゃって…

百均のズレ防止ネットなんぞよりフックが確実なのよね…

パーツで取り寄せか、自作か…

どーでもいい事でスンマソ ではマタ
Posted at 2010/07/09 17:59:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | はてな? | モブログ
2010年05月26日 イイね!

この違いは?

この違いは?この違い(★印の隔壁の有無)は効果、変化、影響…さて?…何の為?
僕ちんにはわかりまちぇん(ーー;)

※中古やリビルトは玉数の多い「ワゴンR」から入ると沢山ありますw
Posted at 2010/05/26 12:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | はてな? | モブログ
2009年09月16日 イイね!

続)イグニッションレジスター

「…レジスター」というだけあって中身は抵抗(R)だそうです。
番手を少し変えたくらいで効果を体感できるもんじゃないみたいです。かといって更に番手を上げればリスクも上がるそうです。
そもそもECUの点火時期とエンジン自体の最適な点火時期のマッチングを微調整する為のモノだそうです。
整備工場では、よっぽどでない限り(エンジン不調の原因が点火時期)触る事はないそうです。

なので「イグニッションレジスター」の事は忘れます。
Posted at 2009/09/16 15:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | はてな? | モブログ

プロフィール

「アラウンドビューカメラのキャンペーン(リコール)の件、お知らせは来たけど特に問題なし、回避できてのたかな?」
何シテル?   05/07 13:58
当初、ラパンMターボⅠ型からSターボエンジンに換装して頑張ってました。小技ネタは惜しまず公開中!(ただし数に限りあり?)たまにぼやく事も… 2016.11月P....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おでん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 14:29:48
シエクル レスポンスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 02:42:02

愛車一覧

スズキ ハスラー P3569の2号機 (スズキ ハスラー)
初期型JスタイルⅡターボ4WDから更新 (下取り価格 5年、5万km、オーディオレス、納 ...
その他 にゃんこ そらちゃん (その他 にゃんこ)
2010/11/9 スーパー出入口で保護。 ♀生後2ヶ月前後か? 名前は「そら」動物健康 ...
その他 にゃんこ ガリちゃん (その他 にゃんこ)
2014.9.19ゴミ出し中に発見、保護、警察に確認するも捜索届け無し…、動物病院の先生 ...
スズキ ハスラー P.3569号 (スズキ ハスラー)
いよいよラパンが朽ちてしまったので2017年5月に納車です。Jスタイル2 ターボ 4WD ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation