• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なった SS@そらちゃんとのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

続:安物HIDバルブ

続:安物HIDバルブ何とかここまでグレアを退治しました。
他にもバルブがあるので順次試していきます。
Posted at 2009/09/26 22:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | やってみる | モブログ
2009年09月26日 イイね!

安物HIDバルブ

※安物HIDマニアの方々の為に…(笑)分かる方限定で。
HI/LO切り替え式のHIDバルブ、LOの時、あのシャッター部分から台座付近に光りが漏れてグレアが出ていると勝手に判断(強い光を直視するのは危険ですよマジで)。
そこでインターネットにてバルブシェードの形状を隈なく?閲覧。で、ちょっとした対策法を試してみようと思います。
そもそものきっかけは、従業員のコに「後ろ走ってると眩しい」と言われたんで…ね。

ちょっとした隙間なのよねー。
まぁ、やってみますわ…。
出羽……の海
Posted at 2009/09/26 16:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | やってみる | モブログ
2009年09月05日 イイね!

まずい事に…orz

ウインカーリレーをLED対応にしたが、LEDバルブに問題発生!
1:ラパンのサイドマーカーはバルブだけの交換はできません。
策:社外のクリアマーカーにSMD5発バルブ(サイズぎりぎり)で解決。

2:テールウインカーを砲弾型LED18発→昼間の視認性激悪。
策1:FLUX18発→径が大きく入らず。
策2:径(20㍉)に気をつけて発注。

3:最大の問題!フロントウインカー。FLUX21発ピン角違い(150度)。極性(+-)が違います。
策:コネクターの線を+-入れ替えすれば済むのですが、机上での作業にてバルブを分解、中のCRD(ダイオード)の極性を変えつつ発光部への接続を逆に…。径、昼間の視認性はなんとかOK。

簡単に考えてましたが、問題あり過ぎです。
テールはカスタムでLEDを連発するのが理想的ですね(どっかで作ってくんない?)。
みなさんくれぐれもバルブでのLED化には気をつけなはれや!
Posted at 2009/09/05 21:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | やってみる | モブログ

プロフィール

「アラウンドビューカメラのキャンペーン(リコール)の件、お知らせは来たけど特に問題なし、回避できてのたかな?」
何シテル?   05/07 13:58
当初、ラパンMターボⅠ型からSターボエンジンに換装して頑張ってました。小技ネタは惜しまず公開中!(ただし数に限りあり?)たまにぼやく事も… 2016.11月P....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おでん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 14:29:48
シエクル レスポンスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 02:42:02

愛車一覧

スズキ ハスラー P3569の2号機 (スズキ ハスラー)
初期型JスタイルⅡターボ4WDから更新 (下取り価格 5年、5万km、オーディオレス、納 ...
その他 にゃんこ そらちゃん (その他 にゃんこ)
2010/11/9 スーパー出入口で保護。 ♀生後2ヶ月前後か? 名前は「そら」動物健康 ...
その他 にゃんこ ガリちゃん (その他 にゃんこ)
2014.9.19ゴミ出し中に発見、保護、警察に確認するも捜索届け無し…、動物病院の先生 ...
スズキ ハスラー P.3569号 (スズキ ハスラー)
いよいよラパンが朽ちてしまったので2017年5月に納車です。Jスタイル2 ターボ 4WD ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation