2010年10月20日
やっぱ走りたくなって買った車です。またVZ-Rを買おうと思ったけど、気分でこれにしました。SR20ながらもやっぱり回りません。いじったのは足とホイールだけ。この車ではあまり走りませんでした。そして、また「走るのはやめよう」と思うのです。
Posted at 2010/10/20 22:11:18 | |
車レビュー | 日記
2010年10月20日
大学卒業を控えて「もう走るのはやめよう」と思って買った車です。プラモデルのような片側スライドドアからフルモデルチェンジされたCVTのセレナです。ガソリンはレギュラーでいいし、ATでラクチンだし、いっぱい荷物積めるし・・・と重宝していましたが、やっぱり走りたくなって売却。初期のCVTはひどいもんでした。坂道は登らないし、街中の燃費は平均6キロ。高速で13~4キロですかね。
Posted at 2010/10/20 22:08:49 | |
車レビュー | 日記
2010年10月20日
GTIが10:0のもらい事故で全損になり、買い換えたのが当時N1を意識して作られたVZ-Rです。SR20をショートストロークにして、日産版VTECという車でした。いじったのはホイールとマフラーのタイコだけ。確かに回りますが純正のREVリミットは8000前後でした。また、カム切り替えが6800くらいだったので、シフトチェンジのたびにハイカムから抜けてしまいます。これではシビックRには勝てません。
Posted at 2010/10/20 22:05:52 | |
車レビュー | 日記
2010年10月20日
家にはクラウンとパルサーの4WDがあって、シビックから買い換える時にパルサーの基本的なところが好きだったので、当時NAで最もハイパワーだったGTIを購入。この車に乗ってる時にメカニック修行を始めて、エアクリ、足回り、マフラーとか自分でいじってました。まあ当時の1.8だからREVの限界ってものがありますが、もう少し回ってくれたら非常に面白い車だったと思います。
Posted at 2010/10/20 22:02:02 | |
車レビュー | 日記
2010年10月20日
初めて自分で買った車です。まだあまり知識がなかったので「とりあえずマニュアルのハッチバック」ってことでこれになりました。いじったのはホイールとオーディオくらい。MTのいい練習になりました。1.5ながらも今考えればさすがホンダって感じでした。下りならノーマルでもかなり楽しめると思います。
Posted at 2010/10/20 21:56:52 | |
車レビュー | 日記