• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

横浜チャリTRG

横浜チャリTRG もう梅雨入りのようですね。

今日はひさしぶりに家族で休日を過ごせました。

そこでチャリ3台でみなとみらいまでTRGと出かけてみました。

家の前の小学校ではなぜか横浜山手中華学校の運動会で
ありえないぐらいの人たちが集合していました。


まずは外人墓地前を通って
こんなにいい天気。

谷戸坂から

元町

中華街

日本大通りです。
後ろにハマスタです。

ジャックでしたっけ、開港記念館

このへんでお腹が空きだしたので
中村屋さんで

辛味噌ラーメンをいただきました。

そしてランドマークタワーです

ここでちょうど水分補給
レッドブルのおねえさんが配っていました。

今日はベッテルが勝てるでしょうか~?
なぜか穴ふさいだらポールなんておかしいですよね~?
で子供が行きたかった三菱みなとみらい技術館です。

ここには

エンジン

海底調査船

そして原子炉の模型

と三菱重工業の功績が展示されていて
子供連れでにぎわっていました。

ロボットと話したりじゃんけんしたり、

シュミレーターで海底調査船の設計と操縦をしてきました。 
これから帰り道です。
赤レンガ倉庫前を通って

ベイブリッジと大桟橋を横目で見て

ここにクイーンがいます。横浜税関ですね。

予定ではここから山下公園のローソンでビール飲んで休憩予定だったのですが、
雲行きが急に怪しくなってきたので帰宅を急ぎました。
最後にマリンタワーです

チャリで回ったヨコハマめぐりでした~
結局雨はなかったですが、先日のような豪雨や竜巻でもきたら大変ですからね。
今度はロードスターでTRG行きたいな~


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/10 23:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

天龍寺
空のジュウザさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 23:15
ハマチャリがあるくらいだから、横浜散策はチャリが便利ですね、、日に焼けた?(笑)
コメントへの返答
2012年6月11日 9:39
ハマチャリTRG気持ち良かったですよ~。

天気が良かったのはみなとみらいに行く時だけだったので、あまり日焼けはしないで大丈夫でしたよ。

それより今日はふくらはぎが筋肉痛です。
2012年6月10日 23:40
横浜らしい風景が続きましたね~
やっぱりお洒落だよなぁ(^^)

これで、走行距離はどれ位なんですか?
コメントへの返答
2012年6月11日 9:42
ちょうどルートが名所ばかりだったので、オノボリサン状態で写真撮っていました。

子供のチャリの走行計によると、往復で8kmぐらいだそうです。
2012年6月10日 23:40
良いですね!!
写真見てるだけで横浜堪能出来ました!(^^)!

自分は横浜の外れなので(^^ゞ
コメントへの返答
2012年6月11日 9:46
このへんはちょうど横浜らしい場所ですよね~。

僕も大好きで、お散歩するだけでもいい所です。

ただ休日は渋滞がひどいので、なるべくチャリか歩きで出かけています。
2012年6月10日 23:55
やっぱ横浜はオシャレな街ですね~♪

松戸じゃこんな休日は考えられません(T_T)
コメントへの返答
2012年6月11日 9:50
このあたりは観光地ですからね~

でもちょっと外れるて裏に行くと以外とひっそりしている住宅地だったりするんですよ。

2012年6月10日 23:59
ちょっぴり坂がキツそうですけど、
ちゃりんこで横浜散策出来るのは、羨ましいですね。

今日は、自転車日和でしたね。

私も茨城で自転車漕いでました〜。
コメントへの返答
2012年6月11日 9:53
そーなんですよ~

「行きはよいよい帰りは怖い」で帰り道の登り坂だけはちょっと大変なんですよね~

電動チャリは必需品です。(笑)

これからブログ拝見させていただきますね~
2012年6月11日 0:49
横浜をゆっくり堪能したくなりました!!

でも嫁さんも行きたがっていたので・・・

1人でゆっくりは不可能そうです(;一_一)
コメントへの返答
2012年6月11日 9:58
ご家族みなさんでいらしてくださいよ~

ウチで合宿は出来ませんが(笑)

奥様もお子さんも遊ぶ所満載ですから、大丈夫ですよ~。

黒ちゃんも遊ぶところいっぱいあるでしょ~
2012年6月11日 1:04
うちの近所とのサイクリングでの景色の違いに笑ってしまいました。

うちの近所じゃ…
田んぼと畑しかありませんがな…
コメントへの返答
2012年6月11日 12:14
Kenexさんのご自宅周辺も素敵な所いっぱいじゃないですか~?

個人的にはKenexさんのガレージ生活を満喫されているほうがうらやましいですよ。(笑)
2012年6月11日 2:26
いい写真ですね!
今日、行きたかったんですよ。
山手で洋館と花のフェスタだかやってたので。

自転車だと、さっと止められるし、車と
違った視線になるので新鮮ですよね。

よし!ロドにサイクルキャリアだ(笑)
コメントへの返答
2012年6月11日 12:19
まるこめ@BLUE JADEさんの素晴らしい写真もいつも拝見していますよ~。

「山手で洋館と花のフェスタ」なんてあったのですか~?
自分は全然気が付きませんでした。
意外と地元のイベントにうといんです(笑)

チャリはその辺に気軽に止められますし、身軽でいいですよね。
これから暑くなると大変ですが。

「ロドにサイクルキャリア」は次回見させてくださいね~(笑)
2012年6月11日 5:37
自転車で横浜を満喫、イイですね~♪
コメントへの返答
2012年6月11日 12:22
赤BORAさんもよくご存じの界隈ですよね~

この辺は週末には渋滞するし、駐車場代もばかにならないので、チャリか徒歩で出没することが多いです。

昨日はチャリ日和でした。(笑)
2012年6月11日 7:05
こんなところをチャリでTRGなんて、ウラヤマシイです^^ ワタシ、クイーンしか知らなかったりして(笑
コメントへの返答
2012年6月11日 12:24
pick_upさんは、クイーンご存じだったのですか~

昨日はキングの県庁を撮り忘れました。

そのクイーンじゃない?(笑)
2012年6月11日 9:22
見慣れた街並み。。。。
いいです!

なんか、自分も行った気分。。。

ゴマ太郎さんの生息地域があまりにも自分がうまれ育った地域とラップするので怖すぎる・・・笑

コメントへの返答
2012年6月11日 12:39
地元ネタなので、ちょくちょくアップさせていただきますね~(笑)

僕も実家が大森なので、子供の頃は駒沢公園にはチャリで遊びに行ってましたよ。
サイクリングコースになっているんですよね。
2012年6月11日 9:39
横浜っていいですねw 好きな街です(^^)

10年以上御無沙汰・・・


でも 思い出させてくれます。
コメントへの返答
2012年6月11日 12:42
自分が住んでいるからなんでしょうけれども、僕もこのまち大好きです。

今度MTGとかもありますから遊びに来てくださいね。
2012年6月11日 12:44
最近ラーメンを食べてなかったので、辛味噌ラーメンに反応してしまいました♪(爆
これは美味しそうですね~!!

チャリでのんびりとか徒歩で散歩するのって、普段の車移動では気づかない事や景色に出会えてなかなか楽しいものですよね~!!

チビ2号が自転車に乗りこなせるようになったら我が家もやってみたいです♪(笑
コメントへの返答
2012年6月11日 13:06
ここのお店は札幌のすすきのにあるジンギスカン料理のお店が、お昼だけラーメンを出しているんですよ。
他に塩、味噌、しょうゆが有るのですが、この辛味噌がいちばんのお気に入りです。
焼き肉やさんのカルビスープにラーメンが入った感じでしょうか~?
味噌が入ってまろやかになっているので、ウチの子供でも平気で食べられますよ。

そうそう毎日通勤で走っている道でもチャリや徒歩だと見過ごしていたお店とか発見出来て面白かったです。

ウチもここまで行けるようになったのは、子供が小学校に上がってからですかね~
楽しみですね。
2012年6月11日 22:27
こんばんは。

横浜でのチャリ散策は気持ちいいでしょうね~
坂の多い横浜での走行は大丈夫でしたか?

クルマとちがい停めるところそんなに気にしないでいいですよね。
横浜では坂道のことをかんがえなければ自転車での
移動が一番いいかもしれないですね!
コメントへの返答
2012年6月11日 22:58
こんばんは~

今日は筋肉痛になっちゃいました~。
現在ロキソニン湿布中です。(笑)

休日は渋滞していますし、駐車場探すのめんどうくさいですし、天気が良ければチャリか徒歩で、出かけていますよ。

ビール飲んでも大丈夫ですしね。
2012年6月25日 0:45
中村屋さん、
行きたいっす。
コメントへの返答
2012年6月25日 9:19
こんにちは~

ここはおすすめですよ

場所が初めてだとちょっとわかりずらいかもしれませんね。
馬車道駅そば、合同庁舎の向いのビルの1Fです。

んん~~ん食べたくなってきた

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation