• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月01日

夏休みなんだな~②

暑いですね~

今日は普通に仕事休みでした。

でも夏休みっぽかったので、ご報告を

朝、暑い中起きてから、

珍しく洗車しちゃいました。
たぶん3~4カ月ぶりぐらいの洗車です。
あまりにもブレーキダストがすごいのと、先日犬のおしっこの跡をみてしまったので。

その後昼過ぎまで近所の元町公園プールに。



こんな感じで空いていていいんですよね~
いつ行ってもこんな感じで。
利用料も1時間200円


ここは元町ショッピングストリートの脇をちょっと入った所なんですが、
ちょっと森の中にあるようです。
ただ難点は、お絵かきの人が結構いる事でしょうか

で昼ごはん食べてビール飲んだら昼寝2時間。
すっかりいい気分です。

そして夕方からはこれも近所のアメリカ山公園に

十番館のテントが出ています。
生ビール売ってますね~
日も傾いてきてちょっと涼しくなってきました。
マリンタワーのすぐそばです。

ベイブリッジも見えますね。

元町のユニオンでお弁当とお惣菜を買い込んで

今日は横浜は花火大会
下手くそな写真ですが



マリンタワー越しに花火とビールを堪能してきました。
明日はもっと暑いらしいですね~
皆さんお気をつけてくださいね。
いい夏の1日でした。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/08/01 21:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年8月1日 21:44
おひさしぶりです。
なんだか素敵な休日ですね。元町のプールには高校生位のときに行った記憶があります。
それと夏のお昼寝は気持ちいいですよね。
花火もいいですね。うちからは高く上がるものだけ辛うじて観る事ができました。
コメントへの返答
2012年8月1日 22:47
こんにちは。
おひさしぶりです。

今日はのどかな平和な夏の休日でした。

元町プールはなんてったって歩いて行けるし、安いのがいいでしよね。
子供は毎日のように通っていますよ。

昼からビールのんで花火見ながらまた飲んで、いい休日でした。
2012年8月1日 21:59
自分もこの前、花火&ビールを堪能してきました!
何か夏を満喫してる感じがしました。

プールの空き具合はそんな感じが良いっすね!
混み混みの芋洗い状態は・・・勘弁です(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月1日 22:51
何か花火見ると日本の夏と言う感じでしょうか(笑)
毎年どこかで見ていますよね~

プールはここなら子供と一緒に行ってもいいです。
イモ洗い状態なら家で水シャワーでも浴びていたほうがいいですよね~(笑)
2012年8月1日 22:03
こんばんは(^^)
今日も暑かったですね~

やっぱり、プールとか花火とか夏の風物詩は良いですね~
私の地元では既に花火大会は終わってしまいましたけど、音だけ堪能しました(笑)

明日も暑いけど、夏バテは大丈夫です、今のところ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年8月1日 22:54
こんばんは~
明日は今日よりも暑いらしいですよ~(泣)

やっぱビールに枝豆に花火でしょうか?

今日はすっかり飲み呆けてしまいました。

僕は夏バテ気味で昼の食欲がめっきり落ちてしまいました(泣)
2012年8月1日 23:16
ハマの王道的風物詩だね、元町プールはキレイなおねーさんがいる印象がある(笑)
コメントへの返答
2012年8月1日 23:20
花火キレイでしたよ~

元町プールはキレイなおねーさんというより、キレイな絵が描いてある人が多かったです。
あと外国人が多いかな(笑)
2012年8月1日 23:17
元町、聞くとなんだか
小高い丘で、涼しげな印象を受けます。
山手とかも、イメージですけど
なんか清楚な場所に感じますね〜

プールはこれくらい空いていると
涼しいでしょね〜

コメントへの返答
2012年8月1日 23:25
こんばんは。

山手はもともと湧き水があって、このプールの水も確か井戸水だったような気がします。
水が冷たいんですよね。
もちろん塩素は入っていますが。
この元町公園は結構穴場で、いつも空いているんですよね~

いつものんびりしています。
2012年8月1日 23:20
社会人に成ってからは、夏は忙しくてプール行けてませんが、ガキの頃は単車で行く本牧のプールで昼から日焼けして日陰に成った夕方に眼の保養して帰るのがお気に入りでした。

花火も良いすね、音だけ聞こえました。
コメントへの返答
2012年8月1日 23:35
去年は本牧のプール行ってましたよ。

今年はタダ券もらえなくなっちゃったのと、節電で噴水が止まっちゃったので、行く気が無くなっちゃったんですよね~
本牧のほがデカイですから眼の保養には良いです。
売店も充実していますしね。

花火は毎年楽しみでしょうがないです。
いつも仕事の調整するぐらいです。
2012年8月2日 2:05
マリンタワー越しの花火、いい感じですね♪おっされ~感が、さすが、横浜です☆
コメントへの返答
2012年8月2日 11:02
もうちょっと写真が上手ければね~(笑)

花火見ながら酔っぱらっているだけですよ。
2012年8月2日 2:51
プールに花火にビールと夏満喫ですね!
これだけ空いているとのんびりできていいですね(^-^)
浮き輪で浮いてるだけで気持ち良さそうです♪
コメントへの返答
2012年8月2日 11:05
昨日は夏のお休み満喫でした。

ここのプールは水が冷たいので、昨日ぐらい暑いときには気持ちいいですよ。

1時間いただけで結構日焼けしました。
2012年8月2日 5:02
ユニオンに有ったロデオドライブに時計売ってレカロとカメラ買いました(爆^^;)
コメントへの返答
2012年8月2日 11:07
ユニオンは新しくなったら使いづらいです。

食品買うだけなのに地下から1階、2階と全部回らないと一通りそろいません。(泣)

ロデオドライブもまた移転しちゃいましたね。
2012年8月2日 7:57
子供の頃、よく行ったプールです。。。。
(赤ちゃん用の別プールはなくなったみたいですね・・・)

懐かしい。
たまには夜の横浜探索もいいかも。
子供の頃の夏が思い出されます。
コメントへの返答
2012年8月2日 11:12
ここは車で来るようなプールじゃないので、
ご近所さんだけですよね。

みなさん徒歩かチャリです。

意外と深いので子供も小さい子供がいないので、落ち着いていますよね。
ウチのガキが一番うるさいかも(笑)

昨日は横浜の夏を満喫でした。
2012年8月2日 10:11
元町と本牧・・・

違う風が吹いてますよね。

あと10年くらいのうちには、その境目あたりに
住みたいと思ってます!
コメントへの返答
2012年8月2日 11:15
元町と本牧はぜんぜん違うんですよね。

その中間の本郷町とかもまた下町で、違った雰囲気がありますよね。
多分半径2kmぐらいなのにいろいろな顔があって面白い街です。

あと10年と言わずに、お待ちしています。
2012年8月2日 19:41
プールいいな〜。
元町にこんなレトロな感じのプールが有るんですね〜。
良い感じですね〜。

嫁のお気に入りのプールは鎌倉海浜公園にあるプールかな〜。
目の前が海なのにプールに入るところが良いところ。

今はメタボの身体を何とかしないと
恥ずかしくてプールには行けませんよ〜。
コメントへの返答
2012年8月2日 23:12
なかなかいい大人になるとプールって行かなくなっちゃいますよね。
僕も子供とじゃないと行けません(笑)
山手のこの辺は古い建物とかが多いですし、ここもかなりの年代モノのプールですね。
鎌倉海浜公園にあるプールもよさげですね。
ウチはあと夏は大磯に行くんですよ。
嫁の実家があるし、昔嫁が勤めていたんですよね。
今でも知り合いがいていろいろお世話してくれるので、楽しみになっています。

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation