• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月09日

C.CORNサマーフェスティバル2012 イン 筑波2000

今日は先日から告知してきました、
C.CORNサマーフェスティバル2012 イン 筑波2000
という走行会に参加してきました。
ここ2~3日はちょっと涼しいくらいでしたが、
やはり筑波は暑かった~(笑)

朝の6時半にゲートオープンです。

トンネルをくぐるとそこは

筑波サーキットコース2000です。


もうすでにかなりの台数がそろっています。


参加車両です
ゴマ太朗号

pick_up号

のんべーNO1号

trikky号

もう一丁

Renobut号

ヤスオ号

そして神戸からの刺客2台


総勢60台余りの参加でした。
4組に別れ1ヒート17分の3ヒート走行。
自分のタイムは目標タイムには僅かに届かず。
この気温で筑波2000初走行ならよしとしましょう(笑)

大きな事故も無くとりあえずみなさん無事に帰還できて良かったです。
これに懲りずまたあそんでくださいね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/08/09 20:02:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

初体験 From [ はじめまして ] 2012年8月11日 02:35
昨日ちょっと遅い初体験を済ませてきました! 最初はどんな感じなんだろう? 夜、寝れませんでした… 朝から興奮して出発。 そうですサーキットデビューです!! でも筑波に行く途中に気になることが・ ...
ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年8月9日 20:23
おお、見たことある車が数台・・・

今日の筑波は暑かったですか?
今朝の那須塩原や日光は涼しかったですよ。
(もっとも標高が高いですけど・・・)

サーキットも事故やトラブルが無ければ楽しいですよね(^^)
コメントへの返答
2012年8月10日 12:34
先日のnoppo.さんの筑波とは全く違った
ブログの写真になっちゃいました。
今回はおねいさんは全く居ません(笑)

東北方面のすばらしい写真拝見しました。
涼しそうですね~。

今回は大きな事故、トラブル無しでしたので、みなさん笑顔でお帰りでした。
2012年8月9日 21:09
黄色いBMWが写ってないな、、なんてね、日曜の筑波で灼熱地獄は懲り懲り、、走行中もエアコンあり?(笑)
コメントへの返答
2012年8月10日 15:02
あれっ~?

そーいえば黄色いのがありませんでしたね~(笑)

最初はエアコン入れて走行していたのですが、やはりタイムアップするべく途中からオフにしました。
2012年8月9日 21:11
凄い台数が集まったんですね。

ご無事で何よりです!
60台で4組てことは、
コース上に15台ぐらいですか、
これなら、他車と絡まずに
走れそうですね。

う〜ん、興味がわいてきますね。
コメントへの返答
2012年8月10日 15:06
主催者側によると本当は80台ぐらいを目指していたそうです。
走る側からするとこれぐらいでちょどいいですかね~。

途中クリアラップを作るべく、ペースダウンしたのですが、あまり誰もいないと逆に不安になってしまって。(笑)
いいペースカーがいてくれるほうが、タイムも上がるみたいです。
今度はご一緒しましょう。
2012年8月9日 22:18
コース走ったんですね(^_-)-☆凄い凄い

コース走るには、ヘルメットは必着で服装は・・・・(^^ゞ

サーキット場は興味は有るけど、コースはチョット敷居が高そう(^^♪



コメントへの返答
2012年8月10日 15:11
去年は地震のこともあって走れなかったので、久々のサーキット走行でした。

走行会なので普通の長袖、長ズボン、グローブ、ヘルメットで服装はOKです。
忘れた人もいましたが。(笑)

サーキット走行はマナーがいい走行会なら
TRGで走るのとそんなに変わらないですよ。
自分のペースで走れますし、今回の主催者はちゃんとクラス別けしてくれるので、とても走りやすかったです。
2012年8月9日 22:38
お疲れ様でした!
いや~、楽しかったですね^^
最終コーナー、手に汗握りながら、ズルズル♪
また、ヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2012年8月10日 15:14
お疲れ様でした。

僕も久々で手際が悪くてすみませんでした。

数年ぶりの仲間もいて、あまりからめなかったですし。

最終コーナーは課題ですね~(笑)
友人も飛び出したみたいですし、あそこがタイムアップの鍵ですね。

また遊んでください。
2012年8月9日 23:43
コース2000走ったんですね!

台数も少なめで楽しそうですね☆
コメントへの返答
2012年8月10日 15:18
走ってきました~

1週2kmは短いようですが、なかなか長いですね。
まとめるのが大変ですし、集中力が続きませんでした。

やはりレーサーのかたの走りはすばらしいものがありますね。

今度はもうちょっとタイムアップしたいです。
2012年8月10日 2:13
お疲れ様でした。
最初から最後まで
ご迷惑ばかりおかけしてすみませんでした。

サーキットいつかは走ってみたいと考えていたので
本当に良い機会をありがとうございました。
ちょっとはまりそうです!!

またよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2012年8月10日 15:23
お疲れ様でした。

到着が遅れ、エントリーの不手際も有りと、すみませんでした。
でも走れて良かったですね(笑)

今度はあまり暑くない時期にでも(笑)

また遊びましょう。
2012年8月10日 7:07
いいですね!

いろんな車種との混走。

これは 楽しそうだ!

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年8月10日 15:56
こんにちは。

年に1~2度のサーキットでした。

僕が走ったクラスはロードスター、シビック、インテグラ、RX-8、インプ、ランエボ等でしたが、FF、4WD、FRとごちゃ混ぜで、
動きがどれも違うので見ていると面白かったですよ。
2012年8月10日 11:04
サーキット走行、楽しそうですネ♪

一般道では、アクセル全開でき無いけど、ここならOKですね。



コメントへの返答
2012年8月10日 16:03
楽しかったですよ~
暑かったですけれども。(笑)

アクセル全開もなんですけれども、ブレーキをここまで踏み込むのはサーキットでないと出来ない事だと思います。
コーナリングにしてもそうですよね。

でもタイムが出ないとストレスにもなっちゃいます(笑)
2012年8月12日 20:09
お疲れ様でした。また広報活動ありがとうございました!
今回走行会に参加いただきありがとうございました。
色々至らない点もあったとは思いますが、楽しんでいただけましたでしょうか?
また機会がありましたら、参加していただけたらと思います。
有難うございました。
よそ行き口調でゴメン!

グループ分けがうまくいけば、20台1グループでもう少し楽しめたと思います。
Aグループの総額2億円クラスだけは走りたくないですけど・・・(汗)
コメントへの返答
2012年8月15日 12:50
るう・・・さんもお疲れ様でした。

いつもいつもオフィシャルは大変ですね。

今年はるう・・・さんは走れなくて残念でしたが、来年は一緒に走りましょう。
よそ行き口調でゴメン!

ロードスター友人も楽しめたようで。良かった。
今度も走りたいって言ってたよ(笑)


プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation