• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

タイヤが亡くなったので

前回の富士スピードウエイ走行でRCZのタイヤにトドメをさしました。
ミッシュラン パイロット スーパースポーツ
ムチムチしてます。

山はこんな感じ

で、いつもの都築にあるタイヤフィッターさんです。

直接お店に送ってもらって
作業していただきました。
いつもすばやい作業。
暑い中ありがとうございました。

ついでにブレーキのチェック

フロントはもうパッドが3mmほどです。
これも換えないとな~
交換したのは

ポテンザ RE050A 

リムガードが凄いです。
引っ張りタイヤみたい。
44864kmでした

235/40R19のこのタイヤ。
どれくらいもってくれるのでしょうか?
Posted at 2016/08/23 18:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

RCZで初サーキット

ちょっと古い話ですが
8月3日(水)にRCZで富士スピードウエイのショートコースを走行してきました。

ウィンドウズ10にしたら使い勝手が変わってしまい
困ったものですね~
やっとアップ出来ました。

早朝5時過ぎには正門前に集合です。

今回はピットも使えました。

こんな感じで、いい感じ。
では走行写真をちょっと

こんな方

あんな方

こんなくるま

こんなアングルで

速いコーンズ軍団

エコカーだろうとM6だろうと

Zのカップカー




といろいろなくるまの混走でした。
でも私のRCZの走行写真は有りません(笑)
いつもの事ですけどね。
走行後のタイヤの状態は

ミッシュラン パイロット スーパー スポーツ
235/40R19 96Y


お亡くなりになりました。
Posted at 2016/08/22 12:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年06月01日 イイね!

RCZでアクアラインを通って

今日はアクアラインを通って千葉まで行ってきました。
まずは本牧から湾岸線に乗ります。

すぐにベイブリッジですね。

製鉄所の脇を走り

10分ほどでアクアラインに突入です。

やはり途中の海ほたるに寄り道します。

写真をちょっと撮ってさらに走ること

到着したのはKenex ガレージでした。

ここに来るとやはり弄りますよね~。
今日は

アクセルペダルの加工をしていただきました。
右がノーマル
真ん中が今回装着したワンオフ品
左はベースになったKenexガレージ特製NCロードスター用です。

これはノーマルペダル

そしてこれがワンオフアクセルペダルを装着状態です。
細身のドライビングシューズだとうまくヒールアンドトウが出来なかったんですよね。
ちょっとアクセルペダルを太くして手前に出した事でやりやすくなりました。
そしてさらにノーズのプジョーマーク

ちょっと汚くなってきていたのでカーボンシートを張っていただきました。

そんなこんなでもう3時です。
まだまだやりたい事はいろいろ有るのですが今日はここまで。

帰りは大黒に寄り道して帰宅しました。
Kenexさんいつもありがとうございます。

Posted at 2016/06/01 18:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年05月08日 イイね!

RCZで初箱根

GWも最終日ですね。
今日は友人数人と箱根ドライブに行ってきました。
朝5時半に自宅を出発
東名高速を走ります。

今日はやけにビートルがいっぱい走っています。
大磯でイベントがあったようですね~。
小田原厚木道路を通り

平塚PAでみなさんと合流

そのまま編隊走行しながら

ターンパイクへを上がります

いつもの駐車場

こんな人達に付いていくのは大変です
というかついて行けません(笑)
大観山では

富士山が綺麗でした~

今日は10台ほどでのTRGでした。
友人の珍しいクルマも

ルノーメガーヌRSトロフィーR

世界限定250台だそうです。
2シーターになっていてノーマルより80kgほど軽いみたいです。
そのほかいろいろとチューニングされているようです。
せっかくなので一緒に記念撮影

お尻からも

芦ノ湖も綺麗でしたよ~

この時点でまだ9時過ぎでした。
まだ渋滞もないのでこれで今日は解散。
帰宅するとまだ11時でした。
この後さらに大磯にお墓参りにまでいきました。
まさかもう一度東名に乗るとは思わなかった(笑)
でも5時には帰宅出来て今年のGWは終了しました~。
明日は忙しそうだな~~
Posted at 2016/05/08 22:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年05月04日 イイね!

GWはお伊勢参りに(3日目)

昨晩は結構な雨が降りました。
泊まっていたのは

ホテル近鉄アクアビラ伊勢志摩さんでした。
とても素敵なホテルで
写真もいっぱい撮っちゃいました

日本じゃないみたい

景色も素晴らしかったですね~

今月は伊勢志摩サミットが有るのであちらこちら警察車両が多かったですね。

途中で給油したスタンドは警官だらけで緊張しました(笑)
そして今回の旅行のメインイベントです。

伊勢神宮の内宮です。

途中はこんな感じの木陰の中を歩きます。
そして

正宮をお参りしてきました。
1時間半ぐらいは神宮の中にいたでしょうか。
お腹もすいてきたので

ランチをいただきました。
おかげ横丁やおはらい町も凄い人でした。

それから途中で見つけたこの場所も

うっそうとした森の中にありました。
本当にあるとは知りませんでした。

いい思い出になりました。
そして今日の宿に向かいます。
伊勢道をひた走り

名古屋に到着です。
もう一つのミッション
それは

矢場とんさんで

わらじとんかつを食べること
無事にミッション完了いたしました(笑)

Posted at 2016/05/04 22:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation