• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

台風だったけれども

関東地方の直撃は無かったけれども
ここ横浜でも大雨が降り、雷もおちていました。
ちょうどTVでもやっていますが、
コストコです。

お天気の影響か空いていましたね。
ここで購入したのは
グッドイヤーのワイパーです。
タイヤだけじゃないんだ。(笑)
ちょうどBMW525の交換時期でしたので。
22番と24番を購入。
1本1098円
本当に装着出来るのか心配でしたが、今度やってみましょう。
SABとかYHで買う1/3の値段ですからね~(笑)

そして午後からはトレッサ横浜のジェームスでエンジンオイルの交換です。
さすがに待ち時間なしでした。
こんな日にオイル交換に来る客も居ないでしょう(笑)
入れたオイルは

モービル1の5W-30
作業を見学しながら

納車以来6000km程の走行だったのですが、
どんなオイルが入っているか不安だったんですよね。
これですっきりしました。

6.5L入った模様です。
フィルターも交換して8620円
ディーラーだったら2万円ぐらいするでしょう。
早いとこ洗車もしたいですね~

週末ぐらいには晴れてくれますかね~。

Posted at 2015/09/09 20:18:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年06月21日 イイね!

湘南T-SITE モーニングクルーズ

父の日の今日は珍しく家族全員早起きして

湘南T-SITE で行われているモーニングクルーズに出かけました。
今日のテーマは「青いくるま」
ということで、ウチのBMW525iもちゃっかり参加。

こんなおしゃれな倉庫には

青いと白のアルピーヌが展示されていました。
参加車両は~

いろいろと
車種バラバラで

濃い青に薄い青

大きいのに小さいの

オールドミニに囲まれるとウチの525もかなりデカイ(笑)

貴重なクルマもいましたが

今日1はマーティとデロリアン
ドクが居れば完璧だったかな~(笑)
参加されたみなさんお疲れ様でした。
そして企画されたスタッフ様ありがとうございました。
帰宅後は

父の日のプレゼントもらっちゃいました。
久々にいい1日でした。(笑)

ゴマは上から目線
Posted at 2015/06/21 21:13:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年05月15日 イイね!

横浜珍獣隊MTG

昨日の夜は
西日暮里のお店から幌の修理が終わったTTを引き上げて、
その足で大黒に

横浜珍獣隊MTGにおじゃましてきました。
顔合わせもそこそこに
パレードランに

みなさん法定速度で走ります。
けどなぜかはぐれます(笑)

湾岸線から東扇島JCを抜けて横羽線を通ってまた大黒へ。

一番後ろを走っていたはずなのに最初に大黒に到着しちゃいました。(笑)
みなとみらいを走るの忘れたみたいです(笑)

本当に迷子の方もいらっしゃいましたが、
最終的には無事にみなさん合流。
楽しい夜のひと時をすごせました。
きもちいい季節になりましたね。
参加されたみなさんお疲れ様でした。
しかし同じクルマが1台もいないのは面白いですね。
Posted at 2015/05/15 16:11:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年05月13日 イイね!

台風が行っちゃったので

季節はずれの台風にはびっくりしましたね~。
きょうはお仕事お休みで、
お天気もいいので箱根の日帰り温泉に行ってきました。

湯の里おかださんに

天山の隣なんですが、平日だし台風後もあって
ほとんど貸切状態で露店風呂を堪能できました。
昼食後は芦ノ湖畔の山のホテルでツツジを見てきました

富士山をバックにみなさん撮影されていました。

雲ひとつ無い空と湖とツツジのコントラストが綺麗でした。

1時間程庭園を散歩してから
芦ノ湖湖畔をドライブ
BMW525iでは初箱根でした。

湖尻の駐車場で

途中の大涌谷に行く道はやはり通行止めでしたが、
ほとんどの道路は気持ちよく走れました。
やはり空いていたな~
525iもエンジン回して走ると気持ちいいですね~。
やはり直6の気持ちよさは廻さないとね(笑)
ここではにゃんこが気持ちよさそうでした。

営業本部長もいましたよ(笑)
Posted at 2015/05/13 22:23:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年05月10日 イイね!

ル・ボランカーズミート2015

今朝は

TTロードスターの幌の修理に西日暮里のお店まで

ガラスと幌の接着がダメになっちゃいました。
クルマを預けて京浜東北線に乗って帰宅後は
チャリで赤レンガまで

毎年恒例のル・ボランカーズミート2015に行ってきました。
モーターショーみたいのは久々です。
子供と一緒だったのであまりゆっくり出来なかったのですが。
ではではクルマの写真を
おねいさんはいないんですね~~。


話題のBMW2台
ウチのと随分違います(笑)

マクラーレン

ウラカン

AMG GT S
このへんは大黒でも見られますね。
やはり人気の

ロードスター
見るのに行列していました。
個人的に今日1は

アルファ 4C
これかな?(笑)
いつか買える様にがんばりましょう。

Posted at 2015/05/10 19:33:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation