• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

523dのオイル交換と車検相談

みなさま。
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。

さて、
年末に523dのモニターにこんなメッセージが出てしまいました。

はやいとこエンジンオイル交換しなさいと。
年末年始と予定もいっぱいだし、そもそもディーラーさんもお休み。
で、やっと今日はるばる池袋までやってきました。

駐車場に車を進めると名前も告げずにご案内していただき

早速、おしぼりとコーヒーでおもてなししていただきました。
待ち時間には
発売されたばかりの1シリーズ。

グリルがデカいですね~。
あとはX1とX2とX3

やはりはやりはSUV系ですかね?
今回のオイル交換はメンテナンスパックで無料
助かりました。
交換後はリセットされて

スッキリしましたね。
今回は3月に迫った車検の相談も兼ねてです。
保障もまだ残っているしあまり心配はなさそうです。
代車の予約をして、またお世話になりそうです。

次のブログは車検の時になるでしょうか?
今年も細々と続けますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/13 19:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2019年09月19日 イイね!

そろそろ1カブ君も車検です。

11月になると1カブ君の車検です。
消費税も10%になるし困ったもんです。
せっかくなので8万km程走ったので少しリフレッシュしようかと

ステアリングです。


さすがに全体的にテカテカしちゃって
スイッチの部分も塗装が剥がれてきちゃいました。

そこでステアリング交換です。
幸運にも某オクで程度のいい同形状のステアリングが手に入りました。
バッテリーのマイナス端子をはずします。
エアバックを外して

コネクターを外して

センターの16mmのボルトを外すと

ステアリングが取れちゃいます。

あとは購入したステアリングにエアバック、インフレーターを移植して
取付です

皮もいい感じ


スイッチ部分も綺麗になりました。

あとはスイッチの点検、ホーンの確認
時計の修正をして完了です。
ちゃんと下調べをしたので、30分程でミッション完了でした。

ステアリングが代わると気持ちがいいですね~。
重い操作も気持ち軽くなったような?(笑)
あとはダストの多いフロントブレーキパットも交換したいな~。




Posted at 2019/09/19 16:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2019年03月06日 イイね!

1カブ君 復活

カムズファクトリーさんに預けていた1カブ君が帰ってきました。

花粉も多くなってきたのでクルマ無し生活は辛いです。
思いのほか早く帰ってきてくれて助かりました。

今回はオイルフィルターからのオイル漏れでしたが、
まあいろいろとその他も出てくるでしょう。
徐々に直しましょう。

で、今回はついでと言ってはなんですが

ブレーキパットも交換。
3mmに減ったリアだけディクセルのプレミアムタイプに
お財布に優しいやつですね
純正品よりはダストは減ってくれるでしょう。

今回のお会計
Posted at 2019/03/06 19:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2019年02月27日 イイね!

523d リコールと12ヵ月点検

韓国でのBMWのディーゼル車の炎上を受けてか
ウチの523dもリコールとなりました。

特に不具合も感じていなかったのですが、
クルマ燃えちゃったら困るし、
ちょうど12ヵ月点検も重なったタイミングディーラーさんに入庫しました。
ちょうど
店舗では8シリーズのカブリオレが展示中

かっちょいいですね~
1800マンですか~

ウチには無縁と思われますが(笑)
で、うちの子の作業内容は


リコールだけど部品交換も無し
チェックだけみたいでした。
エンジンオイル交換等もお願いしていたのですが
なんと

メンテナンスパックに入っていたようで

12ヵ月点検料
エンジンオイル交換
エアーフィルター交換
マイクロフィルター交換
ワイパー交換
フューエルフィルター交換
無料でした。

意外な展開でディーラーさんを後にしました。

12ヵ月点検とオイル交換で5~6万は予想していたのですが
かなり嬉しい。
タイヤは今年中に交換かな~

Posted at 2019/02/27 19:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2018年10月24日 イイね!

ちょっと化粧直し

相変わらず機関的には絶好調の1カブ君ですが、
さすがに10年選手なので、ちょっとくたびれてきている所もありますよ

エントランスモールのゴムの部分がバキバキになっちゃって
乗り込む度に目につくのできになっちゃって

ちょうどMスポのモールがあっつたのでポチリと

フロアマットとお揃いになっていい感じです。
そしてサイドウインカー

ここもくすんできちゃっているので

LEDのちょっとおしゃれな
こちらもおそろいで

LEDはキレがいいですね~
Posted at 2018/10/24 21:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation