• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

やっぱりいじくるのは?

やっぱりいじくるのは?プリウスの点検から帰宅すると、だんだん晴れてきました。

となるとやはりやることはロドいじりです。

とりあえず今の季節は洗車してもすぐにまた雨なので、

室内清掃をすることに。

いちども掃除機をかけていなかったので、結構な汚れ具合です。

このままシートをレカロに入れ替えれば良いのですが、

なかなか懐具合もあるので、今日はこのまま再装着です。

まあ気持ち良くなりますねー。
Posted at 2009/06/25 15:29:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月24日 イイね!

新型プリウスの試乗

新型プリウスの試乗今日は大雨でしたが、プリウスの車検6カ月前点検のプロケア10という点検をしてきました。

東京トヨペットさんで、オイル交換と点検料セットで2100円というキャンペーンがあって、診ていただきました。

2回目の車検が12月にあり、ついでに下取り査定と試乗もお願いです。

結構な雨、平日だというのにディーラーさんは意外と賑わっております。

点検は何も異常なし。

車検もこのままOKでしょうとの事。

査定ですが、今契約しても納車は来年の2月で、なんと35万とのこと。。。 
値引きは3万円。

まったくやる気をなくしてしまいました。

雨も小降りになったのでとりあえず試乗をしてみましたが、やっぱり物凄い進化をしていました。

まず、17インチを履いているくせにとっても乗りごこちが良くなっています。
私の20型はバタバタするのにダンピングの効き方がとってもすばらしい。
車全体がしっかりとした印象でしたね。
例えるならばコロナがマーク2になったような?
ブルーバードがローレルになったような?
みんな無くなっちゃった車ですが、、、

やはり新しいものはいいですね。
これがこれからのスタンダードになるなんて他社さんは大変です。
もうこれは現代のカローラです。
バックオーダーも20万台ぐらい抱えてるそうです。
他の車は売れないですね。
もうガソリン車はクラッシックカーものです。
ロードスターはそのクラッシックさがいいんですけどね。
これからはまずプリウスという柱があって、それにEVや燃料電池車が無いと全くお話にならないんだろうなーと、実感しました。

ということで。20型プリウスは壊れるまで乗ります。

ちなみに今は20型プリウスの下取り車があふれかえっていて、極端に下取り価格が下がっているそうです。中古で買うには絶好のチャンスみたいです。
Posted at 2009/06/24 20:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月10日 イイね!

リアスポ装着

リアスポ装着R16 南関東支部TRG にGETしたリアスポを取り付けました。

このブツはみャアさんがノプロ飛行隊に入隊されたので、

その置き土産だそうです。

みャアさんありがとう。

実は以前からリア周りの寂しさを感じていたので物色してました。

マツスピかDOPのスポイラーで色はシルバーかメッキにしようと思っていたところ、
なんと前日に取り外された情報をキャッチしそのまま譲っていただきました。

自分的にはイケテルと思うんですが、アンダーのメッキブツがあるので、
ちょっとうるさいかなー?

まあシートを外せば元になるので飽きたらシート外そうかな

それとも飛行隊に入隊したくなるかもしれないなー
誘惑が多すぎます。
Posted at 2009/06/10 11:26:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月09日 イイね!

R16 南関東支部TRG 初参加してきました

 R16 南関東支部TRG 初参加してきました初ブログです。
なんだか設定がよくわかりません。
でも R16 南関東支部TRG がこんなに楽しいなんて。

もっと早くから始動すれば良かった。いい意味で後悔してます。

R16の皆様のフレンドリーな雰囲気はすばらしいですね。

皆さんのブログは以前から拝見していて、大丈夫かなーと思っていましたが、

それ以上でした。

びっくりしたのは突然の参加にもかかわらず、結構皆さんが予備知識として、

私のプロフィールを知っててくれていたことです。

これで緊張もすっかり消えましたねー。

初登場は緊張するものです。

ウチの嫁さんも公園デビューするのが憂鬱だったといってましたよ。

でも代表をはじめみなさんのロド中毒がよくわかりました(爆)

ゴマ太朗もしっかり感染しております。

これからも出来る限りMTG TRG参加していきまーす。

 追伸 スタッフのみなさんご苦労様でした。


Posted at 2009/06/09 12:25:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78 9 10111213
14151617181920
212223 24 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation