• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

リアメンバー補強バー取り付け

 リアメンバー補強バー取り付けここ数日天気も良くないし   もやもやすることがいっぱいあるし

雨だ~雪だ~ふったりしてどーもつまらなかったんですけど、

今日は久々にいいー天気じゃないですか~

そこで、先日お友達のKenexさんより譲っていただいた

Kenexガレージ リアメンバー補強バーの取り付けを決行しました。

そんなにダイソレタ作業ではないのですが、

このナットの固いこと固いこと

CRCをベトベトに吹きかけてもびくともしませんでした。

メガネレンチを引っかけて蹴っ飛ばしても動かない。

そーいえば今日はLSDのオイル交換もするんだっけ。

で、オートウエーブさんで作業ついでに緩めてもらいました。

そのままAWの駐車場で下にもぐってナット外して リアメンバー補強バー取り付けました。

ナットが外せれば、取り付け作業はものの5分です。

また明日から天気悪いみたいなんで洗車は止めました。

補強バーの効果はまだ5分しかはしってないので判りません(笑)

はやくTRGしたいな~~もちMTGも
Posted at 2011/02/16 21:57:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月10日 イイね!

こっちの足回りも

こっちの足回りもこっち方面の足回りを交換しました。

左が純正アクセルペダルカバー

右がKenexがれーじ オリジナルアクセルペダルカバーです。





純正は不自然に左下がカットされた形状でヒール&トゥが上手くできないとのことで、

お友達のKenexさんがご自分で設計図まで起こして製作されたものです。

ぶっちゃけ自分はあまり気にしてなかったのですが、

こちらのほうがヒールの部分が広いので、タイミングを合わせやすいです。

ただ幅広の靴だと引っ掛かりすぎるかもしれません。

純正品はいろいろ想定して作ってあるはずですから。

でも僕はこーいった思いきったパーツが大好きです。

それが自分なりのカスタマイズですから。

本当は昨日は他の作業予定だったのですが、前日の雨で下が濡れていたのと

思いのほか寒かったので、地味~~な作業となりました。

でもこうやって車いじり出来るのはイイ事ですな~(笑)

明日から雪マークですので、みなさん出かける時は気をつけてくださいね~。
Posted at 2011/02/10 15:54:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年02月05日 イイね!

これってアウト?セーフ?

これってアウト?セーフ?もうすぐ車検です。

地上最低高を維持すべく車高調であげましたが、

フロント左だけびみょう~です。

ホイールサイズは7.5Jの45

タイヤは215/50R16   でこんな感じ?

素直にノーマルに付け替えるか?(借りてきて)

フェンダーモール付けるか?

そもそもアウト?セーフ?
Posted at 2011/02/05 16:27:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年02月03日 イイね!

マフラー交換(ノーマルに)

マフラー交換(ノーマルに)車検整備ということで、

マフラーをコーンズからノーマルに変更しました。







左がコーンズのシングル出しで右がノーマル

やはりコーンズのほうが小さい分かなり軽いです。
軽量化には貢献してるかな~

問題は音量だったのですが、
エキマニの交換をしているので、かなりの音量になっていました。(泣)
多分経年変化もあってちょっと抜けてるみたいです。

その分高回転ではいい音をさせているのですが、
多分問題となりそうです。


というわけで、ノーマルにもどしたのですが。

交換作業自体は、コーンズ外してノーマル装着で30分かからないです。

一応スロープにタイヤ乗せて潜ってやりましたが、
車高がノーマルなら本当に簡単です。

でノーマルマフラーの感想というと、、、
ゴマ号はパイプカットのオペをしていないのですが、
一応エキマニ交換をしてあっての話として。

まあ劇的に変?ですね~?
音はホントびっくりするぐらい静かです。
回しても静かです。
というか全然回らなくなりました。(泣)
コンピューターの学習がまだなのかもしれませんが、
な~んか実用車のセダンみたいです。、
無理やり回すとちょっとはまともになるのかしら?

早いとこ元にもどしたいとこです。
Posted at 2011/02/03 11:28:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 34 5
6789 101112
131415 16171819
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation