• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

やっぱりバッテリーは縦で

昨日13日は母の日でしたが、、、、、

予定をぶっちぎって君津ガレージに行ってきました。

作業はもちろん「バッテリーの縦置き化」です。

それではまず。

これがKenex ガレージ製 NCEC バッテリー縦置きキット です。
このまま某オクで販売されているものです。

で、純正のバッテリーケースです。これは横置き


外して縦置きとの比較です。


キットをはめます。

拡大

で装着

引くと


汚いエンジンルームですね~(笑)
KenexさんのNCとは大違いです。
作業もKenexさんにほとんどやってもらっちゃいました。
いつもありがとうございます。

で、自分は何をやっていたかというと、


ゆうりょうかずやさんの新車のNC2のバンパー外しのお手伝い

綺麗なエンジンルームですね~。うらやましい。
バンパー外すのは自分得意だったりします。
本当はフォグランプの取り付けをしたかったのですが、ちょっと残念。
次回のお楽しみとなりました。
その横では

ドアの内バリを外してWARAさんがデッドニング中です。
今度はこれもおねがいしたいな~
施工後はドアの閉まる音が全然違いました。とっても重厚な感じです。
これ素晴らしいオーディオの音がしそうです。
こんなんで母の日なのにロードスター弄りをする4人でした(笑)
みなさんいつもありがとうございます。お疲れさまでした。
Posted at 2012/05/14 18:58:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

もう来ちゃいました。

GWの最終日にロードスターのバッテリーをあげちゃったのですが、

その日のうちにニューバッテリーを発注

昨日の火曜日には自宅に到着していました。

さっそくですが

パナソニックのカオスで55B19Lです。

午後からの天気が悪そうなのでさっそく交換作業です。

まず以前のエンジンルーム

バッテリーカバーが大きいですよね。
エンジンルームがきつきつです。
外すと純正サイズのバッテリーが

2年半しか持ちませんでした。
新旧の比較です。

結構小さくなりますね。
でこれを縦に置いてみます。

これでかなりスペースが空きますね。

走行風の通りもよくなりそうです。
で固定をしようと思ったのですが、ちょっとステーの長さが足りません。
さらに雲行きがあやしくなってきたので、
今日はとりあえず横置きで設置してみました。

エンジンルームもにぎやかになってきました。
これでも結構スペース広がりますね

交換後の電圧計は13V
そーいえば以前は12Vしかなかったような

84806kmで2回目の交換でした。

次回は縦置き化に挑みます。
Posted at 2012/05/09 19:28:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月08日 イイね!

来ちゃいましたね~

昨日仕事から帰宅すると
見たくないものが



もちろん中身は

忘れないように明日にでも払いますか(泣)


でもこのお土産はうれしかったです(笑)

こんなのがあったんだ~~
Posted at 2012/05/08 10:35:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年05月06日 イイね!

GWの最後にこれか~?

今日でGWも終わってしまいましたね~。

このGWはロードスターを殆ど乗らなかったので、今日は天気もいいし、

ちょっとドライブしてみようかと思っていたのですが、



EOSとなかよしのロードスターの絵?
この2ショットはちょっと貴重な1枚?
ではないでしょ(笑)

なんとバッテリーがご臨終となってしまいました。
とりあえずEOSとつなげてエンジンをかけたのですが、
さすがにこれから出かけるのにちょっと不安です。
今日はロードスターの出番はありません。
すぐにバッテリーを注文しました。

でドライブ先ですが、この度べスパを購入してご機嫌な友人宅へ。

EOSの後ろに見えているBMW1カブリオレと、これまた楽しそうな車生活。

BUZZ君もべスパの上でご機嫌かな~?

明日からまたがんばろ~
次は夏休みまで連休は取れそうもないな~。(泣)
Posted at 2012/05/06 22:35:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

雨のGWなので、たまには

いまだに連休中なのですが、
今日は雨だし、気が付けば子供は学校に行かなきゃいけないし、
どーしたもんかな~と朝7時におきて考えていたのですが。

とりあで新山下のAWでオイル交換しとこうかな~


前回は76000kmでの交換でしたが、
現在85000km。
結構走りましたね。

まだ午前中は雨が無かったのですが、作業終了とともに雨が降ってきました。

家帰っても誰も居ないし、居るのはゴマだけ


しょうがないのでゴマと遊んでいました。

冷蔵庫に登ったり。

ここから猫パンチしてきます。

PC見ていると膝の上でおやすみモード

本当におやすみなさい。

明日も雨か~~?
もったいないな~(笑)
Posted at 2012/05/02 20:27:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2345
67 8 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation