• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

日曜日はいろいろと

今日6月4日は虫歯の日ですね。

みなさんお口の健康診断もお忘れずに(笑)

関係ないけれども昨日3日の日曜日の日記です。

朝から子供の小学校に駆り出されました。

もうすでに少年野球やっています。

で、ウチの子は体育館で

バスケットボールの試合でした。


午前中の試合が終わり午後の試合までには2時間空きがあります。

この時間を利用して

本牧シンブルタワーで開催されている東京湾岸MTGにおじゃましてきました。

こんな感じで

まったりとみなさんとお話させていただきました。
遅刻参加なのに暖かく迎えてくださりありがとうございました。

ここはお昼で一応解散となり公園の駐車場を出ます。


出たところで隊列を組んでプチTRG状態でした。

ゴマ太朗はここで午後の試合観戦のために隊列からはなれました。
みなさんありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
カレーをおなかいっぱい食べられたようで。

そしてまたバスケットの試合に合流です。

前半は負けていましたが、後半の2分半からの猛攻で同点になり、
延長戦の末に逆転勝利でした。
息子もシュートを決められて大満足の試合でした。

今度は撤収までにまた小1時間ほど時間が空きました。 
今度はEOSのドアミラー下のウエルカムライトの交換作業です。

こんな黄色い電球色だったのが

LED交換で

僕も満足。
夕食はやはり祝勝会で焼き肉屋さん。
くるしいぐらい食べました。
そして夜はTVでサッカー観戦
いい日曜日だったな~(笑)
Posted at 2012/06/04 14:52:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年06月01日 イイね!

トレッサ横浜

どーも5月の後半はやる気なし男になってしまい
みんカラをさぼってしまいました。

みなさんは軽井沢に行かれたりして楽しんでいられたようですが。

そんなんでも毎日のように車に乗っているので、消耗するものもあります。

で先日トレッサ横浜のジェームスさんに行ってきました。

この日はEOSのエンジンオイル交換です。


車あずけて作業終了まではショッピングモールでブラブラします。
ここは以前トヨタ自動車のテクノクラフト(TRD?)が有った所で、
現在はトヨタ系の全ディーラーが有りショールームが併設されています。

こんな感じ

ダイハツのディーラーも有りました。

並んでいる車は50台以上あるのでしょうか~?
プリウス系の車とアクア、ミニバン系ばかりですね~

平日の午前中なのですが、ガラガラです。
いいのでしょうか?こんな感じで?
でこれも弄くり放題でした。

86って思っていたより小さいんですね~
結構気に入りました。
でも屋根が開かない車は買わないだろうな~。
今度は試乗させてもらいましょう。

で小1時間つぶして店に帰ると

EOSはまだリフトの上に乗っかっていました。
ちゃんとアンダーカバーを外して

下抜きでエレメントも交換してもらいました。
しっかりした作業で安心しました。

入れたオイルはこれ

VW規格の504とか505とかではないけれどもこれでエンジンが壊れる事は無いでしょう。
4.8リッター程入った模様。
今まではオイルを継ぎ足してきましたが、それなりの距離で交換したほうが良さそうです。
このオイルの消費量がどれだけかにもよりますが。
一応余分に1リットル缶はもっておきます。

しかし新品オイル満タンだと気持ちよくエンジンがまわります。
最近はディーゼルみたいにエンジンがガラガラいっていたのが嘘のように消えました。

次の交換は12ヵ月点検時でしょうか?

Posted at 2012/06/01 16:07:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 456 789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation