• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

21日の日曜日はR&Dでフリマですよ~

こんどの21日の日曜日は毎年春と秋の恒例

RCOJチャリティフリーマーケット with マツダ 2012秋です。

横浜の新子安にあるマツダR&Dにて開催されます。

私、ゴマ太朗もKenexさんと一緒に出店いたします。

春はこんな感じでした。


ウチのお店


カー&ドライバー誌の取材も来ていましたよ。


11時から1時半まで開催されていますので良かったら覗いてください。

もし自分も出品したいという方がいらっしゃいましたら、
私までメッセージ下さい。
一緒にお店にならべますよ~。

Posted at 2012/10/18 12:18:15 | コメント(12) | トラックバック(1) | くるま | 日記
2012年10月14日 イイね!

最近は雨ばかりのような気がするけど。

今日は君津ガレージに行ってきました。

天気予報は晴れ

だったはずなのですが、またもや雨。
9時にはガレージに到着していたのですが、作業出来ず。(泣)
でもガレージに新設されたロフトであーでもないこーでもないとロードスター話。
昼になっても雨が止まないので、くやしいから焼肉屋さんで昼食を
そしたら少しづつ雨がやんできました。

ここぞとばかりに

デフにジャッキかませて

お尻を持ち上げます

今回の作業はここです。

ネジ外して

こいつを交換します。
新しく入れ替えるのは

パワーフレックス
ようはトーコンブッシュです。
新旧比較です左が純正右がパワーフレックス トーコンブッシュ

純正ブッシュは真ん中が細くなっているので、結構たわみます。
パワーフレックスはピロのブッシュではないけれども純正と比較してかなり硬いウレタン製です。
交換作業にはある特殊工具が必要なんです。

これ。
ブッシュをアームから外すプーラーです。
足周りの作業が出来るショップでも持っていないお店もありますが、
ここ君津ガレージではKenexさんの自作プーラーで作業してもられました。

慣れてないお店でとかでは出来ないですよね。
なおかつプライベートで自作されているKenexさんにはいつも感心してしまいます。

以前からコーナリング中の不安定なリアの動きが気になっていたんですよね。
これなら気持ちよく走れそうです。

交換作業は小1時間程で終了。
他の作業もしたかったのですが、また雨が降ってきたので、今日は終了。
Kenexさんいつもありがとうございます。

Kenexさん特製アンダーバーもいい仕事してますね。
Posted at 2012/10/14 21:30:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

今日はのんびりさせてもらいました?

連休が終わったばかりなのに、
今日はお仕事おやすみでした。
子供は学校あるし、
で、久々にロードスターを洗車してあげました。


お昼はご近所のカフェで


本牧ハローカフェさんです。


本牧通り沿いのきもちいいお店ですよ。

午後帰宅してから

ここ行って
カミさんのリクエストで

コストコに買い出しです。

もうクリスマス用品が揃っていました。

チキンもありますね~

まあブログにするような1日ではないですね。
普通の日常の1日でした。
夜に佐川急便でこんなもの到着

フルバケに付くのかしら~(笑)
Posted at 2012/10/10 20:20:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

富士TRGの後は山下公園で。

昨日の富士5合目TRGは雨で不完全燃焼みたいです。

僕は早朝からのドライブでそれなりだったんですけれども、
子供とカミサンは天気も回復してきたので、出かけたいみたいです。
横浜に帰ってきたのはまだ1時過ぎでしたからね~

で、今度はチャリ3台でお出かけです。


ガキンチョはやる気満々


でお出かけ先は

山下公園でやっているワールドフェスタヨコハマ
まあ世界中のフードフェアみたいなもんで。
スペインのパエリア

スーダンのケバブ

ブラジル料理

メキシコ料理

といろいろな露店が出ていて、面白かったです。
子供は

射的で

おもちゃGET

パパはビール飲んで。

ミニ見たり。

船見たり。
ツイッターで鈴鹿の可夢偉の様子が気が気でなくて確認していました。
帰りは酔っ払ってチャリ乗れず。
これでいいんですよね。(笑)
さらに酔っ払ったついでにジャケットも何故か購入。
なんで買ったんだろうと、今日気が付いた。

で今朝の朝マック

この場所は結構お気に入りです。

Posted at 2012/10/08 21:25:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

富士は雨だったけれども鈴鹿は快晴

連休中日は富士山5合目TRGに参加してきました。
本当はロードスターで参加するはずだったんですけれども
家族の強い要望でEOSで出かけました。

水ヶ塚は雨でした。
富士山も全く見えず。

でもとりあで5合目までのぼりました。
ここも雨でした(泣)

寒かったです。
気温7℃でした。



今日で見納めの


ドライバーは富士山大好き


猫バス待ってます。


まだ続きがあるけど酔っ払って書けません
やったぜ~~~可夢偉3位、初表彰台
泣けてきたよ。
みんなありがと~~
Posted at 2012/10/07 18:41:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エースマン」
何シテル?   10/09 14:35
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89 10111213
14151617 181920
21222324 25 2627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation