• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

EOS 車検終了

先日の土曜日にEOSが車検から帰ってきました。

もう3回目の車検で走行62000km
ディーラー見積もりでは25万円ほどの提示だったのですが、
今回はTTロードスターでもお世話になっているGOOSEさんにお願いしました。

特にエラーコードも無く、無事に終了。

エンジンオイル、エレメント、ブレーキオイルの交換はセットです。
今回はDSGオイルの交換もお願いしました。
交換するのにまるまる1日かかっちゃうらしいです。
交換後はシフトショックも激減。
ウルトラスムーズになりました。

総額で16万円ほど。
DSGオイル交換は36000円でした。
ディーラーだと5万以上してましたよ~。

バッテリーはそろそろ交換しようかな~。

そうそう、その前の週は江ノ島に行ってきました。
あんな厳しい山だとは知らずに、登ってきましたよ

せっかくなので頂上の展望灯台にも登りました。

頂上からはランドマークタワーも見えました。

久々にNCロードスターと一緒に走り

楽しみました。
みんないい音させてたな~。
また戻りたい自分がいたりして。(笑)

江ノ島といえばネコでしょ(笑)
Posted at 2013/11/27 19:08:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年11月10日 イイね!

EOS 車検の前に

来週からEOSが車検です。
その前に何処か連れて行けという指令が出ました(笑)
なんとか自動車倶楽部のTRGにも行きたかったのですが、
今回は家族連れなので、ちょっと残念。
でもとりあで、朝8時には山中湖

富士山もちょっと顔を出してくれました

それから忍野八海で観光です。

まだ9時過ぎなのに結構にぎわっていましたね。
それから河口湖に移動します。

湖畔の紅葉祭りです。
数年前から毎年来てますね。
今回もいろいろ野菜を買い込んできました(笑)
お昼ご飯はこんなお店

何をイメージした建物なんでしょうかね~
ほうとう不動さんです。
建物の中は

こんな感じ
みょ~に天井が高いです。
もちろん食べたのは

とってももちもちしていて、おいしくいただきました。
それから食後は
富士浅間神社をお参りしてきました

なんとも心がいやされますね~
今日は七五三の家族連れが多かったです。

富士五湖周辺はやっと色づいてきた感じですね~
まだまだ紅葉が楽しめそうです。
帰りは道志みちをブラブラ走ってきました。
厚木の渋滞も殆ど無く4時過ぎに帰宅。
いい日帰りドライブでした。
Posted at 2013/11/10 23:04:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

ブログ100回記念。

このブログがみんカラを始めて100回目のブログみたいです。

4年半かかりました(笑)
サボると数ヶ月ほっぽらかしなんて事もありました。
最近は月に数回は更新出来ているので、自分にとっては奇跡的です。(笑)
これも見ていただいているみなさんのおかげですね。
いつもコメントやイイね!ありがとうございます。

で、今日はTTロードスターのホイール、タイヤ交換です。

実家のガレージで。

交換するホイールです

VW AudiにはおなじみのABTです。
一応BBS製
タイヤは

BS TURANZA 205/55R16
いままでの18インチから16インチにサイズダウンです。
18インチはかっこいいんですが、ハンドル重いし(笑)
16インチのほうがボディへの負担も少ないでしょうしね。

交換作業はいつものタイヤフィッターさんに来ていただきました。

このバンの荷台には

バランサーやチェンジャー、コンプレッサーが積み込んであります。

ものの30分で取り付け作業完了です。
いつも出張作業ありがとうございます。
今回でお願いしたのは5~6回目でしょうかね~


外したホイールはまたコレクションに(笑)
洗って綺麗にして保管です。


いつものAW屋上で記念撮影
ちょっと地味かな~?
でも乗り心地は素晴らしく良くなりました。
ステアリングも軽~~い(笑)
Posted at 2013/11/06 19:27:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年11月03日 イイね!

ホットカーペットは気持ちよいね~

ホットカーペットを入れたらその場から動かなくなったゴマです。


で、今日は本牧シンボルタワーでの「おはみな」でした。

ロードスター軍団

清里MTGがあるので、今日はちょっと台数少なめ

ロータス340RとTTロードスターではこんなに車高が違います。


今日の昼食は新山下の

タイクーンでした。

テラス脇の気持ちいい席で食事ができました。

ゴマ太朗は福建蝦麺セット(マレーシア名物)をいただきました。

なんかコシの無いラーメンという感じでしたね。
みなさんはおいしくいただけたでしょうか~?
昼食後は子供の空手の試合を観戦

勝敗は二の次ということで(笑)

黄色でGo !!さんいつもとりまとめありがとうございます。
またからんでいただいたみなさんもありがとうございました。
また遊んでくださいね~。
Posted at 2013/11/03 20:40:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「エースマン」
何シテル?   10/09 14:35
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中華製 ユニオンジャックドアロックピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:19:46
BELLOF NVS401 ナイトビジョン ドライブレコーダー デジタルミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:34:15
ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 18:13:11

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation