• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOMA太朗のブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

1カブ君 11年目の車検

1カブ君の11年目の車検が終了しました。
今回は友人のすすめもあって、職場近所のクールランニングさんにお願いしました。

最近リニューアルされたそうでとてもお洒落な待合室です。

今回は事前入手しておいた低ダストののブレーキパット
GIGA'S Basicをフロントに装着しました。

純正パットでは500kmも走るとホイールが真っ黒で

装着するとホイールからちらりとブルーのパットが

いい感じです。
1カブ君の代車でお貸しいただいたのは

E46のツーリングでした。
車検で預けたのは2日程。
オイル漏れとか無いかチェックしていただいたのですが、
若干の滲みはあるが問題ないとのことであっさり終わりました。

エンジンオイル交換すらしなかったのは初めてかも。
おかげでリーズナブルな車検整備代金でした。



Posted at 2019/10/29 22:47:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月19日 イイね!

そろそろ1カブ君も車検です。

11月になると1カブ君の車検です。
消費税も10%になるし困ったもんです。
せっかくなので8万km程走ったので少しリフレッシュしようかと

ステアリングです。


さすがに全体的にテカテカしちゃって
スイッチの部分も塗装が剥がれてきちゃいました。

そこでステアリング交換です。
幸運にも某オクで程度のいい同形状のステアリングが手に入りました。
バッテリーのマイナス端子をはずします。
エアバックを外して

コネクターを外して

センターの16mmのボルトを外すと

ステアリングが取れちゃいます。

あとは購入したステアリングにエアバック、インフレーターを移植して
取付です

皮もいい感じ


スイッチ部分も綺麗になりました。

あとはスイッチの点検、ホーンの確認
時計の修正をして完了です。
ちゃんと下調べをしたので、30分程でミッション完了でした。

ステアリングが代わると気持ちがいいですね~。
重い操作も気持ち軽くなったような?(笑)
あとはダストの多いフロントブレーキパットも交換したいな~。




Posted at 2019/09/19 16:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2019年03月06日 イイね!

1カブ君 復活

カムズファクトリーさんに預けていた1カブ君が帰ってきました。

花粉も多くなってきたのでクルマ無し生活は辛いです。
思いのほか早く帰ってきてくれて助かりました。

今回はオイルフィルターからのオイル漏れでしたが、
まあいろいろとその他も出てくるでしょう。
徐々に直しましょう。

で、今回はついでと言ってはなんですが

ブレーキパットも交換。
3mmに減ったリアだけディクセルのプレミアムタイプに
お財布に優しいやつですね
純正品よりはダストは減ってくれるでしょう。

今回のお会計
Posted at 2019/03/06 19:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2019年03月01日 イイね!

1カブ君に初トラブル

以前から気になっていた1カブ君の足元

ちょっとガリガリ
ホイール変えたいけれども
タイヤはバリ山だし
純正ホイールは洗うの楽だし
インチアップしないでこのままホイールだけ交換しました

リンスピードの16インチ
元はスタッドレス用でしょうか?
ほぼ変わり映えなし



交換後


3mm内に入ったのでハンドルが軽くなったかな~?
カミさんはほぼ気が付かなかった。
でも気分は良くなったのですが、

ショップからの帰り道に嫌な赤い警告灯が点灯。
ボンネットを開けると

オイルフィルターからのオイル漏れを発見

このエンジンには定番ですね。
そのまま工場送りとなりました~(泣)
ついでにブレーキパッドも低ダストに交換しよう(笑)
Posted at 2019/03/01 17:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月27日 イイね!

523d リコールと12ヵ月点検

韓国でのBMWのディーゼル車の炎上を受けてか
ウチの523dもリコールとなりました。

特に不具合も感じていなかったのですが、
クルマ燃えちゃったら困るし、
ちょうど12ヵ月点検も重なったタイミングディーラーさんに入庫しました。
ちょうど
店舗では8シリーズのカブリオレが展示中

かっちょいいですね~
1800マンですか~

ウチには無縁と思われますが(笑)
で、うちの子の作業内容は


リコールだけど部品交換も無し
チェックだけみたいでした。
エンジンオイル交換等もお願いしていたのですが
なんと

メンテナンスパックに入っていたようで

12ヵ月点検料
エンジンオイル交換
エアーフィルター交換
マイクロフィルター交換
ワイパー交換
フューエルフィルター交換
無料でした。

意外な展開でディーラーさんを後にしました。

12ヵ月点検とオイル交換で5~6万は予想していたのですが
かなり嬉しい。
タイヤは今年中に交換かな~

Posted at 2019/02/27 19:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「41度😅」
何シテル?   07/30 13:54
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン純正 ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:44:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
突然のエンジントラブルによりお別れをしなくてはならなくなってしまったMini F55に代 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation