• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

盗撮に成功!(= ̄▽ ̄=)V




ついに・・・





盗撮に成功しました!








入浴シーン・・・


























で、これが湯上り











タイトルにつられて見た貴方!!













残念でした(= ̄▽ ̄=)V



今日は何もネタがありませんでしたので・・・・・(_ _lll)
Posted at 2009/07/04 19:18:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月03日 イイね!

またもやバースト!!

またもやバースト!!またもやアジアンタイヤでバースト発生です!

タイヤは韓○製の
KUMUHO ECSTA SPT
タイヤサイズ 245/40ZR19 98Y XL

E51 エルグランドのリアに装着されてました。
オーナーは1年前に通販にてアルミセットで購入。



大人4人と子供(小学生)2人乗車で一般道を走行中に何の前触れもなく突然バーストしたそうです。

バーストって言うより割れた??

タイヤはバリ溝で調べたところパンクしている様子も無し。
空気圧も280kpaに調整してあったとの事です。

サイドウォールにも低空気圧走行で長距離走ったような折れもみられませんでした。

裂けた箇所を見るとまるでカッターナイフで切られたようです。
完全にカーカス(骨格)とゴムの部分が剥離しています。



幸いにもすぐに停止したためホイール&クルマは無事でした。

2トンクラスのエルグランドにフル乗車という悪条件が重なった事もあるかもしれませんが、エクストラロード規格のタイヤで空気圧280kpaでの使用なのでそんなに簡単にバーストするとは考えにくいです。

やはりタイヤの強度不足なのでしょうか??

むき出しになったサイドウォールの構造は国産タイヤに比べると貧弱なものです。
よく見てみるとカーカスコードはレーヨンを使用している。
現在のカーカスコードはポリエステルもしくはナイロンコードが主流。
レーヨンなんてバイアスタイヤの頃に使われていたのではないか??

やはりまだまだ技術的にはかなり遅れてるんだな~~~



Posted at 2009/07/03 14:58:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年07月02日 イイね!

HIDが逝っちまった~~

HIDが逝っちまった~~嫁のパッソです。

一応安物の社外HIDが装着してあります。

昨日の夜運転していて
「なんか前が見にくいな~~雨降りだからか?」

と思ってて信号待ちで前のクルマに当たってるヘッドライトの光を見たら

        「アカン! 片方切れてるやん(_ _。)」

運転席側が点灯していない! そりゃ見にくいはずだわ・・・・・

バーナーか?バラストか??とりあえずバーナーを左右入れ換えてみた。

すると今度は助手席側がつかない!

やっぱり原因はバーナーか~~~~

ここんとこの土砂降りで雨水でも浸入したかも?
と全ての接続部を外しエアガンで掃除して繋ぎ直してみたら、見事に両方とも点灯(*^-゚)v

で、最終確認してたら、ありゃりゃ今度は助手席側のハイとローが切り替わらない。

スライドと防水パッキンが引っ掛かってるのかもと思い再度組みなおし。

すると今度は運転席が点灯しない。

色々触ってるとたまに正常に点灯するものの左右の色が明らかに違う。

    「ダメだ~逝ったわ~(_ _。)」

ま、考えてみれば中国製の安物で2年も使ってりゃ壊れるか~~~とあきらめ

新たに購入するのももったいないのでHIDを全て取り外し、社外の明るいハロゲンバルブに交換したら嫁が

「HIDで乗りなれてるから今更ハロゲンなんて暗くて乗れん!」

などと贅沢な事を・・・・

最近は自分のBMWすら全然弄ってないのにパッソに金かけられるか~ヾ(`Д´*)ノ

でも自分も時々乗るのでやはりHIDが欲しい。
今度はもう少しマトモなやつを付けるかな~~~~

Posted at 2009/07/02 14:59:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月01日 イイね!

美容院へ行ってきました~

美容院へ行ってきました~今日は予定通り行き付けの美容院のココへ行ってきました。

この店は地元で人気の美容院です。

店の外観はとてもオシャレで店内も清潔感に溢れてて、店長をはじめスタッフの対応も非常に良く、いつも女性客でいっぱいです。



私が行くといつも店長が対応してくれ、いちいち「あーして、こーして」と言わなくても「おまかせ」すれば私の気に入るヘアスタイルに仕上げてくれます。

店長はゴルフ好き(なんとシングルプレイヤー)で外車好き(BMW MINIとフォルクスワーゲン トゥアレグを所有)なので話が合います。



今日は無理を言って写真を撮っていただきました。




二人がかりで手際よくカラーしてもらってます。

あ、決して白髪染めではありませんよ(笑)

今はデジイチの記事を見てるとこですね~~



ラップして・・・あとはレンジでチン!するだけ・・・(笑)

この時の姿はあまり他人には見られたくないですぅ~~~

ここではでモノ欲しそうにZ4の記事を読んでます。


約1時間ほどでカットとカラーが終了!!
完成後の写真は撮り忘れてしまいましたが、プリンだった髪も綺麗なブロンズになり、夏向けにショートヘアでサッパリしました。

お値段はカットとカラーで8,400円也。

店長及びスタッフの皆様ありがとうございました。

Posted at 2009/07/01 17:26:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

結局今日も・・・

結局今日も・・・結局今日も昼ご飯はラーメンでした・・・

今日こそはラーメン以外のものにしようと思ったのですが、ついつい匂いに誘われ食べちゃいました。
これで水曜日は4週連続です。

今日のお店は
「丸醤屋」です。



ここも全国展開しているチェーン店でイオンモールなどに店舗があります。
醤油ラーメンとチャーハンが有名な店ですが、いつも食べてるので今日はあえて

「とろ玉 味噌ラーメン 大盛」 (880円)にしました。



背脂がいっぱい浮いていて一見クドそうですが食べてみると意外とあっさりしていて、
味噌もそれほど辛口でもなく、とろ玉を入れる事によってとてもマイルドな味になります。

麺は看板には自家製極細麺と書いてありましたが、中太くらいな感じでどちらかと言えば柔らか目。

チャーシューやメンマなどの具も味付けがしっかりしていて程よい柔らかさ。


麺・スープ・具がバランスよくまとまっていてとても美味しかったですd(⌒ー⌒)

これで、とんこつ、醤油、坦々麺、味噌ときたので来週は「塩」か~~~~??(笑)

Posted at 2009/07/01 16:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
121314 15 16 17 18
19 2021 2223 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation