
前置きとして、
今回も絶対コマーシャルと違うので誤解しないで!!。
結構苦心したのでブログに紹介させてもらいます。
前回、老婆心からエラそうに
「潤滑油の基礎知識」 なるものを紹介しましたがどうも寸足らずで・・・・・・・
もう少し踏み込んで、本日たった今、当社のHPに
オイル選びに役立つようにと
「潤滑油の予備知識」 なるページをUPしました。
内容は、特にエンジンオイルにおける
「ベースオイルの性能特性」 と 「添加剤の種類と役割」 ですが
この内容が理解できれば、
今使用しているオイルが適切なものかどうかの判断に役立つと思います。
ついでに おっちゃんの愛車 ロド に
2008年4月から使っているRR-25の
実績グラフもUPしました。
燃費にバラツキがあったらアカンので
1回の走行が200Km以内のデータのみを
新車入庫の 2007年7月から現在まで3期比較の形でグラフにしました。
このブログでは表現しにくかったので
敢えて会社のHPを利用しました。
おっちゃんの愛車も早32,000Kmを超えたので
このデータを利用して、
今度はマチックフルードも予定しており、
どんな結果になるかチャレンジしてみます。
意見や感想を是非・・・・・・・・。
Posted at 2009/08/19 00:08:08 | |
トラックバック(0) |
エンジンオイル | クルマ