
2007年7月22日購入以来実質28ヶ月間。(30ヶ月経過)
39,305Km走行。
(2007/11/5~12/27までオカマされ修理に2ヶ月)
後輪だけを見るともっと減っているように見えたが、
減り方は全然違って前輪はまだまだいけそうだった。
けどこの際全輪交換。(写真下段が新品)
今回の交換はやっぱり「タイヤガーデン尼崎店」

2008年1月に車高調(ビルシュタイン)に交換で大変お世話になりました。
ついでに車高調(ビルシュタイン)と「はやたか」さんからもらったマフラーの写真もアップ。

アライメントもしっかり測定していただき完璧な調整で万全。
今後は5000Km毎に前後ローテーションを気掛けてもっと長持ちさせます。・・・反省。。
ちなみに、ローテーションしたらまたアライメントの調整が必要になるのかな~?
整備手帳に作業状況をアップしました。
1/13 追伸
車高やサスペンションの変更や変化とかブッシュ交換でもしない限り
アライメントの調整は基本的には必要なし。
目で見る尺度はタイヤの編摩耗だそうです。
Posted at 2010/01/11 10:17:18 | |
トラックバック(0) |
タイヤ交換・アライメント | 日記