
今日も8時過ぎには作業開始。
岩盤との格闘にエアーコンプレッサーと
強力な器械が搬入された。
もう4日も出社しておらず今日は会社へ。 でも
気になってお昼過ぎに・・・・って云うことは作業開始後約4時間弱経過

本来なら1日目の今時分はリフト本体がスッポリ納まっているはずが
もう本当にご苦労様です。
作業の方も疲労の色が・・・・見るのも辛かった、ギブアップ寸前。
色んな冶具を駆使して、正しく死闘。

約7時間経過・・・それでもこの状態

機械と人力。この繰り返し、死闘は続く。

もう日も暮れかけ5時過ぎ、今日はここまで。
よう頑張ってくれました。 これで深さ約160cm。

残りあと1m。・・・昨日が60cm程だったので1日1mの格闘。
明日こそ本体埋め込みが出来ますように。期待を込めて本体がトラックから。
本当にこのデッカイのを埋め込めんと始まらんのです。

兎にも角にもただただご苦労様でした。・・・本日の作業終了。辺りはもう夕暮れ。

マイ・ロドちゃん、納車以来初めて今夜はこの寒空の下・・・青天・・・可哀そう。
Posted at 2011/12/06 18:58:08 | |
トラックバック(0) |
リフト設置工事 | 日記