
待望の新製品 4/2新発売。
NGKプレミアムRX スパークプラグ
NC専用 LTR6ARX-13P 定価2,400円
とうとう交換できる。
天気は上々、丁度いい走行距離も64,845Km

まずはタワーバーを外して

ヘッドカバーを外すと・・・・なつかしい景色、40年前を思い出す。
プラグキャップの代りにダイレクトイグニッションコイルがシンプルに並んでいる。

クォリスはV6エンジンでギブアップしたがNCは楽勝。
カプラー取外しもまだ新しいので上から押さえて引っ張ったら簡単に外れた。
8mm頭の取付ボルトを外してコイルもスムーズに抜けます。

コイルを外すとプラグも16mmのプラグレンチで簡単に外せます。

プラグを外してみると何の不都合も感じていなかったが一番目が少しかぶり気味でした。

RXプラグは本体の材質もちがっているがなんといっても先端部分・・・これでどれ位変わるか、

ちなみにプラグの締付トルクは解説書によると10~14Nm・・・昔は気にせず思い切り締めてましたが
抜いた後、プラグホールを覗いてみたがピカピカで安心。・・・・いいオイルを使っているもんね。
参考までに

後は取り付けて、・・・・・・早速六甲山へ・・・・いつものところへ
其処には走りの達人達が、
ヒロ@NCさん、
かずくんGC8達が、おっちゃんには場違いの感。
でもRXに交換して凄くイイ感じだったので自慢話をして再度山経由でからと温泉に浸かって本日の締めくくり。・・・・・・・・・・・・・・・い~い一日でした。
Posted at 2012/04/08 23:41:33 | |
トラックバック(0) |
プラグ交換 | 日記