• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃんカワカミのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

先週3/9の奮闘回顧録?

先週3/9の奮闘回顧録?まずは冬用から夏用タイヤに交換の段取り

外す時のインパクトはKTCの超軽量JAP421EX
ソケットもKTCのBP48-21
仮締め用クロスレンチ
本締めは
Pro-Autoの3ポジション・トルクレンチTR-403PW仕上げの空気圧は旭産業の ゲージボタル AG-8006-2
プロと違うからこれだけでもワクワク。

冬直前に買った夏用タイヤをラックから用意して

冬用タイヤの取外し・・・・インパクトでバリバリと・・・・なんかメカになった気分で・・・フッフッ

外したナットをAZ45オイルスプレーで綺麗にして来年まで防錆処理

来年まで仕舞っておく冬用タイヤは150kPaまで減圧して・・・・

NEWING / Alpil エアーチェックバルブ AC003も夏用タイヤへ

ホイールを全部外したらこれから第二本命のブレーキフルードの交換
2年も経ってタンクの外から見たら真っ黒に見えるフルード。

今回のブレーキフルードはTCL谷川油脂のDOT3
ワンマンブリーダーはIZUのサプライタンクST-5 とレシーブタンクRT-5
KTCのめがねレンチM5-0810 8mmを使います。
あとはコーナンで買ったスポイド

ブレーキフルードが零れると厄介なのでB/Mタンクの周りにタオルを被いスポイドで4,5回抜きとり

サイドブレーキも解除して

とりあえずサプライタンクST-5に450ccフルードを入れて

B/Mタンクにセット

レシーブタンクRT-5をセットする前に念の為ディスクパッドの残量を覗き穴から(ピンボケ) 残量OK

ブリーザーニップルに8mmのめがねをセットしてからサプライタンクのホースをセットするんですが

ブリーザーのゴムキャップはポロボロでした。

いよいよ交換開始、
散々悩んだのですがB/Mから一番遠い左後ろから、右後、左前、右前の順で開始。

出てくるブレーキフルードが綺麗な色になるまでブレーキペダルをゆっくりシッカリ、グッグッと
約230cc程抜いたらこんな具合でした。

蓋を開けてみてみるとヤッパリ相当傷んでいました。

全輪抜き替え完了。・・・・・こんなに変わって・・・気持ちイイ。

ホイールを組み込んだら、Pro-Autoのホイール専用3ポジション・トルクレンチTR-403PWで規定トルクで締め込。
このレンチ便利なんです。3種類のトルクがプリセットされていてグリップエンドの赤いノブを回すと
スズキ・日産系の軽四用に85N・m トヨタ・ダイハツ系の103N・m 日産・ホンダ系の108N・mの切り替えが出来るんです。
今回はトヨタの103N・mで

4輪ともシッカリ規定トルクで・・・・愉しい。 空気圧も旭産業の ゲージボタル AG-8006-2で正確に。

ホイールが着いたら早速ブレーキテストに一回り試運転。

帰ったら再びリフトアップ・・・・・・ここまでは順調に。

これから本日本命のクーラント総入れ替え・・・・

これが結構大層でしたがブログが長くなるので、また次回にアップ。




Posted at 2014/03/16 22:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキフルード交換 | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   08/29 05:31
尼崎で部品と工具のお店を経営している二代目60半ばのおっちゃんです。 ロドで生来の模型好きを再燃させられ、日々弄りを楽しんでおりましたが、オフ会に参加し皆のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
おっちゃんカワカミの秘蔵っ子

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation