
明けましておめでとうございます。
昨年は
ロド仲間の皆様にいろいろ楽しませていただき感謝します。
今年もどうぞよろしくお付き合いください。
正月早々、
ハザードスイッチとRHTのスイッチのアルミ細工を手直し
3年前に作って以来、皆の凄さを体験してからず~っと気になっていたんです。
多分作った本人しか気付かないと思いますが少しはましになったかな?

確認画像を見るとヤッパリ変わらんな?
でも、着いていたものが無いとヤッパリさびしいでしょ、

全体画像では後になるとどこを弄り直したのか自分でも忘れそう。
そこで比較?

上が手直し前、下が再加工後。
ゆっくりした正月、結構時間かけたんよ。
もう少し判りやすい画像。RHTスイッチのボタンで比較。

この程度の事で殆んど半日かかってしまった。
これが装着前の完成画像。

装着してしまうとあんまり変わらんですが、イイ感じでしょ・・・・なんて(^ ^?)
これを見てこれからついでにアーチ部分の手直し開始。・・・・・・・性懲りもなく。
お正月はえ~わ!!
Posted at 2011/01/02 00:04:50 | |
トラックバック(0) |
アルミ細工 | 日記