• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダナーのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

オイル補充警告。

オイル補充警告。去年の12月に納車されたA4様。
もう7ヵ月ですねー。

今日、めでたく(?)8000キロ走破となりました。
普段、通勤に使わないクルマにしては走り過ぎかなとも思いますが。


ま、クルマは走ってなんぼですからね。


天気も良かったし、ルンルンでドライブ中に「ピー」と警告音。
メーターには、オイル補充警告が出てました。

8000キロ走って初めて出ました。
これが、補充警告かー!と感動しパチリw


来週、ディーラーに行ってみます。

クルマを契約した時、1万5000キロは交換しなくて大丈夫と言われたけど…。
実際、どうなんでしょう?
コペンだと3000キロごとに交換しているので、少し気になります。。。


A4オーナーの皆さんは、どのくらいのスパンで交換されてますか?
Posted at 2012/07/10 21:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徘徊 | 日記
2009年12月07日 イイね!

コペンフェスタ。

コペンフェスタ。安城のバーデンで行われた、コペンフェスタに昨日行ってきました。


このイベント、実際に参加するのは今回が初めて。
いろいろなコペンが見れるとあって、とても楽しみにしていました。


開店してすぐの時間も関わらず、すごい台数のコペンが停まってました。

すごい、すごい。こんな光景、初めて。


いつも、オフ会でお世話になっている方たちと、行動していました。

金欠には、目の毒。

しかし、なんでも欲しいと思ってしまうんですよね。こういうとこに来ると…。


来年は、厚い財布で出撃しますw
「1万円?安いから、買う~」
って言えるような、大人になります…ww

初めてお会いした方、どうもありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょうね~。
Posted at 2009/12/07 22:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徘徊 | 日記
2009年10月12日 イイね!

ダイハツ車で、いざトヨタ博物館に。

ダイハツ車で、いざトヨタ博物館に。3連休、終わってしまいましたね。

皆さん、いかがお過ごしでしょう?


今日は、父親と2人でトヨタ博物館に行ってきました。

久しぶりです。


おもしろそうな企画展、その名も「マンガとクルマ」をやっていたので。


これまで、何回か行っているのですが、あんなにゆっくりと館内を見学できたのは初めてのような気がします…w

レストランがあったり、グッズショップがあったり、クルマの書籍しか置いてない図書館があったりと、余裕で1日過ごせるいいトコですね~。


いつも不思議に思うんですけど、クラシックカーに乗る人っていつでも楽しそうに乗ってますよね。でも、新しめのクルマに乗ってる人って、そうでもないですよね…。
きっと、考え方が違うからなんでしょうけどね。

そのあと、帰り際にトヨタ本社の横にあるトヨタ会館にも行ってきました。


ここの目玉は、トヨタとレクサスのクルマに乗り(座り)放題。


ここぞとばかりに、いろいろ座ってきました。
やはり、クルマはいろいろと進化してますね~。
デザインは、どれも似てきていますが中身は「さすがだな!」と感心することが多かったです。ドアの開閉音とかねw


父と2人で、クルマでどっか行くのは初めてでしたね~。
たまには、こういうのんびりしたドライブもいいもんですね。
Posted at 2009/10/13 00:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徘徊 | 日記
2009年09月28日 イイね!

夏休み最後は、オフ会で締める。

夏休み最後は、オフ会で締める。今年は、夏休みが有って無いようなものだったのですが、ガンガンにオフ会に参加していい思い出ができました。



昨日で、夏休みは終わり。当然、オフ会で締めますw



今回の舞台は、伊豆方面。

小学生の時の夏休みに、伊豆にはちょいちょい行ってました。
でも、初体験のものが多かったですね~。


わさびソフトに砂金採りなどなど…。


いつものように、食べて、しゃべって、走っての楽しい楽しいオフ会でした。

ステアリングを変えて、初めてのワインディングでしたがダメダメでした…。
パワーも足りませんでしたが、それ以上にテクが全くと言っていいほど残念でした。


もう少し練習しないといけないなと痛感しました。
パワーアップよりも、そっちが先ですねw



こうして、学生最後の夏休みは終わりました。
楽しいオフ会に参加しまくって、いい思い出ができた事は、嬉しい限りです。

ですが、単位も習得中の授業を除けばバッチリなので、登校ペースは夏休みと変わらなくいけそうです。
Posted at 2009/09/28 22:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徘徊 | 日記
2009年08月24日 イイね!

2回目のオフ会。

2回目のオフ会。8月の22、23日と泊まりでオフ会に参加しました。



場所は、岐阜県高山市。



前から行ってみたかったんですよ、岐阜県に。大学の友達に岐阜県出身の子が何人かいるのですが、みんな決まって「何にもない田舎だよ」と言います…。

でも、行ってみるととても魅力的な場所でした。まぁ観光で行くからなんでしょうけどねw


宿ではいろいろな話で盛り上がり、とても楽しい時間でした。年齢、出身等は様々でしたが、みなさんイイ人たちばかりで時間を忘れて、大盛り上がりでしたね。

これまで小中高と3回、修学旅行に行ってますがそれとは比べ物にならないほど楽しかったです。あれですね、修学旅行は行きから帰りまで事細かに決められており、ある程度見通しが立つから楽しめなかったのかもしれません…。


学生最後の夏休みなのに、卒制で潰れてしまうとガッカリしていたのですが、最高にいい思い出ができました。

かーくん@ミクさんを始め一緒に参加された皆様、楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2009/08/24 23:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徘徊 | 日記

プロフィール

大学でデザインを学び、アウディデザインに魅了されました。 面やラインがすごくキレイなクルマが多いと思います。 良いディーラー&担当さんにも出会え、どっぷ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADVAN RZ-DF装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 15:38:17
お盆休み… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 05:31:57
Audi driving experience 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 22:06:59

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A3セダンを1年足らずで手放し、またA4に戻りました。 約1年離れましたが、忘れられま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのクルマです。 中古車で購入しました。 黄色でマニュアルというマニアックな条件で探 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
維持費があまり掛からないクルマを模索。 しかし、国産車に全然魅力を感じず、リピートアウデ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
本日(2011.12.6)納車されました。 若気の至り。 好きなクルマ、憧れのクルマは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation