• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダナーのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

久々に。

アルコールを摂取しました。


今日は、母の誕生日なので近所の居酒屋に家族で行ってきました。

クルマを運転するようになってから、全く飲まなくなったお酒。


二十歳からの禁酒とはよく言ったものですw




久々に飲みましたが、かなり弱くなっていましたね。



空きっ腹で飲んだのがよくなかったか、ビールジョッキ1杯とチューハイジョッキ1杯で眠気が襲ってきました。だから、あとはコーラで通しましたw前は、そんなことなかったのになぁ(´Д`)。

酔うと眠くなるんですよね。

これからも、就活関係の書類を作らなきゃいけないのに大丈夫か…。
Posted at 2009/05/02 21:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年04月30日 イイね!

もう4月も終わり。

もう4月も終わりですね。早えぇ、早えぇ。


明日から5月ですってよ。

5月も予定が満載です。しかも前半に…。


6日…某自動車会社書類締切。
配送の関係上、4日に出さないとダメなんですよね。急がないと…。
9日…某ホイール会社最終面接。←これが一番の山場。



今が踏ん張りどきだの。
Posted at 2009/04/30 21:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年04月24日 イイね!

送別会その後。

やっと、落ち着いたので書くとします。

昨日(というか今日ですが)の深夜1時まで送別会に参加した後、数時間寝て学校へ。
ゼミの授業で、何やら楽しいプロジェクトに参加できることになりました。


詳細は、まだ書けないんですがね。


そして、学校から帰宅して数時間して、今に至ります。




送別会ですが、これが社会人としての人付き合いなんだなと感じました。

バイトしていた某スーパーは、全国展開しているため社員の方は、転勤を重ねて出世していくんだそうです。お世話になっていた先輩も、次の店では売り場主任に。



辞めて半年ほど経ちますが、本当に優しい人ばかりで「脱走兵」にもかかわらず、いつもと同じように接してくれました。理不尽な扱いをされたこともあり苦手としていた課長とも、なぜか会話が弾み(お互いクルマなので呑んでないのに)転勤する先輩と課長と僕でずっと話していました。

その課長も、クルマ好きだと知りました。今まで、嫌っててすいませんでした。


絵のプレゼント(実車と絵でホイールが違ったけど…)も喜んでいただけた模様。一安心でした。先輩は、三重県に転勤です。「就職が決まったら、おいで」と言ってくれたので、ETCも付いたことなので遊びに行こうと計画しています。



先輩、向こうでもお元気で。また近いうちに遊びに行きます。













見てないと思うけどね(笑)
Posted at 2009/04/24 19:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年04月22日 イイね!

自転車もいいかも。

健康診断、行ってきました。


一応、健康でしたw


でも、視力が左右で差がありすぎと言われました。メガネをかけて、右1.0、左0.5…。ちょっと、心配だったり。あ、あと体重がまた減ってました…。世間的には、「体重が減ること=うれしいこと」らしいですが、僕にとっては深刻です。なにせ、身長170.3cmに対し体重53.8kgの骨皮体型ですから。冬は、キツいです。もう少し、体重を増やさないとだめですね。


そして、健康診断が終わって駅の近くの、ビックカメラに行ってきました。


あの店は、なんでも売ってるので楽しめますね。買う気もないのに自転車を見ていました。

そのうちの1台に、


MINIの文字がw


MINIもクルマだけじゃなくて、自転車も作ってるのか、知らなかった。

折りたたみ自転車でしたが、色遣いやデザインがなかなかオシャレでいいなぁと。しかも、6段変速。


欲しいかもw


今、使っている自転車は中学に入学したときに買ったもの。すでに8年選手。しかも、走行距離は1万8千キロ。


これから、自転車が楽しめる季節。

自転車の値段は、バスの定期代2か月分。これを機に、自転車通学に変えようか。



でも、家から学校まではおよそ10kmちょい。ちょっと辛いなぁ…。
Posted at 2009/04/22 15:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年04月21日 イイね!

1週間ぶり。

今日は、午後から授業でした。しかも1コマだけ…。



まぁ、大学なんてそんなもんです。



4年次にならなければ取れない必修単位を除けば、卒業単位は満たしているので登校日数は少ないです。ちなみに、週3です。バイトみたい~。

一応、やればできる人なんですよ(笑)

1年の頃は、高校の時よりも忙しかった記憶があります。課題のオンパレードでしたから。


明日は、授業がない日ですが学校に行ってきます。


毎年恒例の健康診断のため。


4年生は、レントゲン検査など他学年に比べ、検査メニューは多めです。
この1年、かなり不摂生な生活を送ってきたので、結果に響かないことを願いますw
Posted at 2009/04/21 23:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記

プロフィール

大学でデザインを学び、アウディデザインに魅了されました。 面やラインがすごくキレイなクルマが多いと思います。 良いディーラー&担当さんにも出会え、どっぷ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADVAN RZ-DF装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 15:38:17
お盆休み… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 05:31:57
Audi driving experience 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 22:06:59

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A3セダンを1年足らずで手放し、またA4に戻りました。 約1年離れましたが、忘れられま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのクルマです。 中古車で購入しました。 黄色でマニュアルというマニアックな条件で探 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
維持費があまり掛からないクルマを模索。 しかし、国産車に全然魅力を感じず、リピートアウデ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
本日(2011.12.6)納車されました。 若気の至り。 好きなクルマ、憧れのクルマは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation