• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダナーのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

今月初。。。

気づいたら、11月になって1度も更新してませんでしたね…。
お久しぶりです。
僕は、ちゃんと生きてましたよ~w

しかも、気づけばもう19日。。。
間もなく11月も終わります。早いですね~。


この間、ほとんど学校と家の往復で1日が終わる生活をしていました。
だから、日記に書くほどでもなく…。


今日も、学校でした。

卒業アルバムの写真撮影をしました。
写真は撮られるよりも撮るほうが好きなので、写真撮影をされるのって嫌いなんです。
しかも、写真屋の不手際でデータが消えたから撮り直しといわれる始末…。スーツをまた持っていくのは面倒なので、2回も撮影…。
フィルムならこんな事なかったでしょうに…。


そんなこんなありましたが、もう卒業なんだなとしみじみ思いましたね。

4年前、必修の授業のオンパレードで、朝早くから夜遅くまで拘束。高校より忙しくて大学に通ってるって感じが全くしなくて「ここホントに大学か?」と疑問に思っていた自分が懐かしいです。



ちゃんと卒業できるように、卒業制作も頑張らなきゃですが…。
Posted at 2009/11/19 23:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年10月30日 イイね!

冬が近づいて来たと感じる時。

冬が近づいて来たと感じる時。もう冬が近づいてきたな、と感じるのはどんな時ですか?


日が短くなった時、朝夕が寒く感じた時、、、など人によってそれぞれあると思います。


僕は、この飲み物が自販機に並ぶと冬が近づいたなと思います。
缶のコーンスープ。



今週から、学校の自販機に並びはじめました。
コレ、小さい頃から大好きなんですよね。

もともと、コーンスープが大好きで、家でもインスタントのものを飲んでましたし、レストランでも必ず注文してましたっけ。
初めて、缶のコーンスープを見た時は嬉しくてしかたなかったのを覚えていますw

今までは、普通のプルタブタイプの缶でした。
最後までコーンが出ず、缶の底を叩いたり、缶の口までコーンを寄せて、爪楊枝で1粒1粒拾って食べたりしてましたね~。どケチなものでww

でも、最近はこんな画期的な缶なんですよね。
知ってました?

もう今までのように、悔しい思いをしなくていいんです。
コーンも缶に残りませんし、適度に冷めてくれるので火傷もしにくいです。
いやぁ、感動w



ただ、内容量が少ないのが…。
500mlのコーンスープがあったら、最高に嬉しいなぁなんて思ってますw
Posted at 2009/10/30 22:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年10月16日 イイね!

遭遇。

遭遇。今日は、天気がよかったので久々にドライブしてきました。
「学校は?」って?

単位が足りてるので、週1授業なんです。最近は、卒制で毎日(日曜も)行ってるので、今日ぐらいは休んでもいいかと(^^;)


昼ごろに繰り出し、マクドグラコロを食べ(初めて食べましたがウマいですね)、その後はフラフラと徘徊ですw


ある交差点で信号に捕まり、トレーラーが横に並びました。

荷台には…!


黒の軽トラ!しかも新車!!


三菱自動車から10月に特別仕様車として出ましたね。

「黒」シリーズ。アレです。

ものすごい存在感でした。

まだナンバーが付いてませんでしたが、多分どこかに納車でしょうね。
どんな人が買ったんでしょうか?とても気になります。

荷台を多用する職業には、傷が目立つので向いてないですよね。

となると…?

レース用かジムカ用?ww


軽トラは、究極のスポーツカーだと某マンガで見ました。
あれに影響を受けて買ってしまったんでしょうwオーナーになる方、素敵過ぎますww
Posted at 2009/10/16 17:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年10月10日 イイね!

家の周りは…。

家の周りは…。今日明日と家の周りは、祭りという名の町民挙げての盛大な飲み会が行われております。


しかも、爆音のおまけつき…w


僕は、祭り嫌いなので参加はしません。



小さい頃は、出店に行くのを目的に楽しみではあったんですが、急にアホらしくなり祭りの屋台すら見たくなくなるほど嫌いになりました。


なので、今日はエアコンリングの装着をして、のんびりと家の中で過ごしてました~。



明日は学校に行くことになりそうなので、何とも微妙な気分です…。。。
Posted at 2009/10/10 23:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年09月26日 イイね!

何もこんな時に…。

何もこんな時に…。マウスが壊れました…。



しかも、スクロールする時のホイール部だけorz



結構困るんですよね、ここが壊れると。


ホイール部分って、転がすと「カチカチカチ…」てな感じの手ごたえがありますよね。いつもの日課のネットサーフィンをしていると、ホイールのあの手ごたえが急に無くなりスクロールが出来なくなりました…。


バラして見てみましたが、原因不明。


たぶん、使い過ぎによるものでしょう。4年間、ほぼ毎日触ってましたからね。
当然っちゃ当然かもしれません…。

でも、何の前触れもなく壊れることないじゃないか…ヽ(`Д´)ノ



あるべきものが突然無くなると、不便ですね~。何にでも当てはまる事ですけど。


電気屋が開いたら、マウス見て来ようと思います。この時期に痛い出費ですわ~。
とかいいつつクルマのパーツは、ためらわずに買うくせに…。おかしなもんですw
Posted at 2009/09/26 02:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記

プロフィール

大学でデザインを学び、アウディデザインに魅了されました。 面やラインがすごくキレイなクルマが多いと思います。 良いディーラー&担当さんにも出会え、どっぷ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADVAN RZ-DF装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 15:38:17
お盆休み… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 05:31:57
Audi driving experience 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 22:06:59

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A3セダンを1年足らずで手放し、またA4に戻りました。 約1年離れましたが、忘れられま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのクルマです。 中古車で購入しました。 黄色でマニュアルというマニアックな条件で探 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
維持費があまり掛からないクルマを模索。 しかし、国産車に全然魅力を感じず、リピートアウデ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
本日(2011.12.6)納車されました。 若気の至り。 好きなクルマ、憧れのクルマは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation