• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダナーのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

これもカフェプロジェクト?

これもカフェプロジェクト?先日、請求したカタログが届きました。


ダイハツ ミラココア。


ムーヴラテの後継になるんでしょう、きっと。

ラテ、ココアと来て、次は何が来るんでしょうかね?マキアートとかエスプレッソとかでしょうかね?まるで、喫茶店じゃんって感じですが…。


カタログをパラッと見てみた印象ですが、女性が好んで乗りそうな雰囲気だなと思いました。エクステリアは、ムーヴラテのように「丸」の要素が多く、親しみやすい印象です。ちょっと、男性が乗るには抵抗がありそうですね。僕は大丈夫ですがw

フロントマスクは、新しいフィアット500の影がチラつきます。カタログの表紙に、クルマとツーショットに写っている犬にそっくりなので、これをモチーフにしたというアピールなのでしょう。フロントマスクは、よくまとまっていると思います。しかし、リアに目を移すとやっつけ仕事でデザインした印象を受けます。テールランプの位置、カタチがなんとなく不安定です。個人的には、一世代前のキューブのようなテールランプの処理が似合うような気もします。また、リアラウンドガラスと呼ばれる、リアコーナー部の小窓の存在もクルマを変に長く見せてしまい、このクルマにはマイナスです。それならば、リアゲートのガラスをラウンドさせ一体の方がまだ良かったかなと思います。そして、謎のルーフレール。あの、取って付けた印象が嫌ですね~。約10年前に流行ったアイテムですね。

インテリアは落ち着いた色遣いで好感が持てます。シートのステッチも女性が好みそうな、雑貨屋さんで売っているソファのようで、よく好みを研究しているなと感心してしまいます。また、たくさんの小物入れやデオドラント機能を備えたシートなど女性に喜ばれそうな装備もたくさんです。シートヒーターもオプション設定されているのは、すごいと思います。ただ、インパネの処理は、ライバルであろうスズキ・ラパンの雰囲気が色濃く出ています…。これは、いかがなものでしょう?

ひとつガッカリしたのは、ターボエンジンが設定されていないこと。僕のように「クルマは、速くなきゃダメやろ」という人ばかりがターゲットじゃないですが、1グレードぐらい設定があっても良かったんじゃないかなと思います。きっと、燃費対策とかもあるんでしょうね。そもそも、このクルマは目を三角にして乗るクルマじゃないですよねw

まだ、実車を見ていないので何とも言えませんが、ムーヴラテのような遊び心は感じません。まじめにクルマを作ったらできました。という印象を受けます。角型で攻めるラパン、丸型で攻めるココア。どちらが女性の心を惹きつけるのでしょうか?
Posted at 2009/08/31 23:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

充実した日曜日。

充実した日曜日。今日は朝から選挙に行き…。まぁ、一応義務ですからね。


それからはステアリング交換をしていました。



この前買った、ナルディ クラシックです。



コペンに限らず、自分のクルマを買ったら絶対に付けると決めていました。

33Φを装着しましたが、純正に慣れていたのでやけに小さく感じました。36Φでも良かったかなと思っていたり…w


それにしても、作業中は緊張しましたね。エアバッグを外す時、何かイケナイ事をしているようでした。


装着してからテスト走行に、、、


今まで以上にクイックになり、ステアリング1つでも随分変わるもんだなと思いました。予想以上に運転が楽しくなりましたね~。

車内の雰囲気もガラリとチューニングカーにw


早速、センターがちょっとズレていましたが…。






資金も底をついてきたので、イジリはしばらくおやすみします。たぶんw
Posted at 2009/08/30 22:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジらなきゃいけない病 | 日記
2009年08月29日 イイね!

失敗…。

失敗…。弟が、自分のクルマに付けるアイラインを買いました。


未塗装品だったので、塗装してあげる事にしました。


僕が通う大学には立派な塗装ブースがあるので、ここぞとばかりに活用です。



塗りました。泡もできず、カブりもせず、研ぎ出しの事も考えクリアもかなり厚く吹いて、かなりキレイに塗れました。




しかし、、、、




帰る時、何を思ったか部品が入っていた袋に入れて持って帰る事にしました。
これが良くなかった…。

今日は湿度がかなり高く、なかなか乾燥しませんでした。「もういいだろう」と思って切り上げたのですが、まだクリアが半熟だったようで袋に張り付いて塗装面がボロボロになってしまいました…。

家に帰り、完全に乾燥させてから洗面所で耐水ペーパーとお友達に…w


ようやく塗装ができるまでに、平滑になりました。

やっぱ、1日放置しておいたほうがよかったんですよね。ものすごく悔しいです。



罪滅ぼしに、自費で塗料を買い月曜日にリベンジです。弟には、ホント申し訳ない事をしたなと思ってます…。
Posted at 2009/08/29 21:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジらなきゃいけない病 | 日記
2009年08月28日 イイね!

ボスはボスでも。

ボスはボスでも。頼りになる方がやってきてくれました。


丈夫なスチール製です。




役者は揃いました。あとは、取り付けるだけ。

さて、いつ付けようかなぁ~。
Posted at 2009/08/28 22:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記
2009年08月26日 イイね!

撫肩からいかり肩。

撫肩からいかり肩。やっぱ、ダメですね。

たまにオートバックスに行くと…。


前から狙っていたモノが安売りしてました。


1日目(昨日)は、買わずに引き返したのですが、寝ても覚めても忘れられず…。今日ついに買ってしまいました。

後先考えずにやらかしました~w



まだ必要なパーツがないので取り付けられませんが、すでにそのパーツも発注済なので間もなく爆弾処理作業が待ってますww



運転がさらに楽しくなりそうです!
Posted at 2009/08/26 23:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シトリゴト | 日記

プロフィール

大学でデザインを学び、アウディデザインに魅了されました。 面やラインがすごくキレイなクルマが多いと思います。 良いディーラー&担当さんにも出会え、どっぷ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
91011 12131415
161718 19 202122
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ADVAN RZ-DF装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 15:38:17
お盆休み… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 05:31:57
Audi driving experience 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 22:06:59

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A3セダンを1年足らずで手放し、またA4に戻りました。 約1年離れましたが、忘れられま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのクルマです。 中古車で購入しました。 黄色でマニュアルというマニアックな条件で探 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
維持費があまり掛からないクルマを模索。 しかし、国産車に全然魅力を感じず、リピートアウデ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
本日(2011.12.6)納車されました。 若気の至り。 好きなクルマ、憧れのクルマは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation