• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マミリンモーモーのブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

●代車 DAIHATSU キャスト スポーツ

ソファーで寝ちゃって こんな時間
夜遊びすると 疲れが残る 若くないわねw




ポロの車検 今回はトモダチのショップにお願いしてみました
『 引き取りも可能なので 言ってくれればokよ 』
お言葉に甘えて 待ち合わせして 一緒にごはん
念のため?だんなさんを誘ったけれども 『 ふたりでゆっくりしておいで 』
ありがとう オンナ同士で夜あそび?なんて ひさしぶり











ずっと気になっていた ウエスタンなレストランバー
ノンアルコールだったけど 飲まなきゃもったいない いい雰囲気のお店
ふたりとも仕事あがりでお疲れぎみ
ゆっくりと デザートのチーズケーキまでいっちゃったら 眠くなってきたな
と思ったら もう11時ちかいのね
( 帰ったらだんなさんムっとしてたしw )

外にでると 気温差であたりは霧に包まれ ここだけ森のパーティーみたい
テラスでまだまだ飲み続けている人達はもう夏のはじまり
わたしは キャスト試乗のはじまり♪ポロと並んでいると サイズが同じくらい











キャスト アクティバだったら スキーに行くにもいいかな
発売当初 ポロとツインを手放して落ち着こうかな なんて1週間くらい妄想していて
すごく試乗してみたかったのよね

先日の七夕 「 しあわせなので願いごとはありませんw」 職場で良いこと言いつつも
( アウディ運転してみたいのです )ちょっぴりお星さまに念を送っておいたのは内緒
早速 キャストになって 叶ったかな☆












キャストでも スポーツだった












スッキリしていて ステキですね












イマドキの軽 装備が何でもそろっていて 新車って素晴らしいわぁ












涼しいうちに 用事がてら 試乗ドライブ












ここから すたぁと 直線で踏み込んでみまぁす









軽々 スピードに乗って コーナリングも安定しているよ
コンパクトカー並みにしっかりとした走り

アウトインアウト?白線に寄ると PiPiPiPi っと警告音 ゃぁょ
アイドリングストップは好みじゃないので解除しちゃおう

Sレンジや パドルシフトのマニュアルモードで ちょっとその気にさせてくれたり

でも 重たいハンドルに慣れているせいか軽さが頼りなく なにか物足りなさ
( マニュアルモードだとハンドルにしっかり感が出たけれど )

ドライビングポジションが スクーターみたいでちょっとアレ
1時間も乗らないうちに お腹いっぱいになっちゃいました
きっとわたしは ジャジャ馬好きの変わり者なんだわ

でもでも クルマってほんとたのしいなぁ
ゆうべの帰りで 虫がついてしまったバンパーを拭きふきしつつ
ボディーの感触から 軽量素材なのかしらと思ったり 進化を感じました












クルマが変わると 景色までちょっと違って見えるものね

トモダチには お世話になって 快適な代車も 感謝かんしゃ (w´ω`w)


Posted at 2016/07/15 03:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

●ボーントゥビーワイルド 3t車でドライブ?!

目まぐるしく過ぎて行く日々の今日この頃ですが
今まさにクルマがなによりの生きる喜びかな (*´v`*) おおげさかw
こんな経験もブログに記しておきたいところ




お休みがたまたま合って だんなさんの用事に誘われ 3t車でドライブですw



















主要道路を走るなんて なんだかとってもひさしぶりでしたネ♪

トラックの高さはなかなか眺めがよく観光気分☆

途中 老舗のおだんご屋さんに寄ってくれたり (´~`*)
























下志津駐屯地の前を通った時
たまたま銃をかついだ自衛隊員さんに遭遇

「 ホンモノの銃? 」 『 本物だよw ニセモノな訳無いでしょw 』

しばらくすると今度は抜け道で霞ヶ浦駐屯地の横を通りました
特に変わった様子はなかったですが遠くにヘリが見えたり

『 これは見張り台だね 』 「 脱走兵とかの? 」 『 アホですかw 』



















そうこうしているうちに 目的地の土浦市 目の前には筑波山が見えてきましたょ

だんなさんはクルマの競技をする以前 毎晩のように通っていたそうです
(ワルィ奴ですネぇ)



















目的の荷物をゲットして?! 荷台は重くなったけど お腹はペコペコです

食べログで調べてくれていた かわいくてオシャレなレストランでランチたいむ

『 定食だけどw ゆるしてねw 』

- ラフラフ (OKIRAKU DINING Laugh Rough)-

混んでいるのに 丁寧な調理と美しい盛り付けが伺えますぅ

海っくすフライ定食 とっても美味しかったあ~ 眠気がおそってきます‥









帰り道はいつものお決まりコース シンボリ牧場も見たかったけどまた今度

利根川の河川敷は~~~~~ きょうは居るかなぁ~~~~~



















トラックをとめてもらって 堤防をのぼると。。。。。

わあ (。・∀・) うしさんたちが まだ居たねぇ。。。。。



















ゆうがたになると 飼い主さんがカブで走ってきて 牛追いするんだよ~

繋がれた綱を解除すると うしさんたちは慣れた様子で厩舎に歩いて行くんだよ~



















お気に入りの はにわ道のあたりに来たところで

5時間以上トラックに揺られた カラダが痛くなってきて もう限界
(あとはガマン大会です)




すっかり飽きてきたところで 『 運転してみなよ!』 (*゚ェ゚*)

(実はちょっぴり運転してみたいなしてみようかな)
なんて思ってたのよねお見通しね




『 2速発進ね 』 (。・o・。)

ぶぅいぃぃぃぃぃぃんーーーーー ぐおぉぉぉぉぉぉんーーーーー wwwww

めっちゃ運転できちゃってるし wwwww




ただ交差点でのハンドルのあそびの修正が難しくて怖い!




ずいぶん前だけれども
家族のデリカMTとエスクードMTも乗ってたことがあったから
それもだいぶ いい経験になっているのね

引っ越しの手伝いで一度だけ2t車を運転する機会があったり

むかぁしのジープを運転させてもらった時は
ブレーキが重くて踏めなくて止まらなくてさすがにすぐお手上げだったっけ

そのジープは父に保育園に送ってもらったりしたジープだったから
じぶんがオトナになってハンドルにぎることになるなんてステキなことよね

なんだかけっこうボーントゥビーワイルドだわね

そんなことを思い出したドライブでした
(o´ω`o) 次はなんのチャレンジが待ってるのかな~




Posted at 2016/06/16 22:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

●2016年GW - 書き記し -

GWは ほぼ 出勤でした (・∀・i) おかげでしっかり稼げましたが


希望休を入れないと 11連勤とか鬼シフト確実
なので 激しい腰痛におそわれていたことに甘え
2日ほど お休みをいただいてしまいました,,,


それでも やっと激務が終わった昨日(5/10)は
解放感から ビールを3本も開けてしまい
ガンダムUCを観ながら 寝落ちしました~









さて GW最初のお休みは♪
千葉厄除け不動尊で 交通安全のお守りをいただきたく
運転はだんなさんにおまかせして ツインでおでかけ















ちょうど だんなさんの目的と重なったので
だんなさんの同級生のお店で お馴染みの おみやげを頼んで
五月のお節句をひかえ この時季も和菓子屋さんは大忙し
そんなさなか 若旦那さんのフィアットの楽しいお話も聞かせてもらえたり♪

















ツインで遠出する予定は めったにないので ETCは付けていませんが
初めて 外房有料にのりました~~~~~

いつも通り 「310円」 手渡すだんなさんに
料金所のおじさんが 「ちょっと待ってちょっと待って」rya.

『100円』 返ってきて ∩(・ω・)∩ なにかのサービス!?かと思ったら?!
軽自動車は 料金が違うのですね☆ちょっぴりお得感















GWの多少の混雑も予測しつつ
抜け道。。。にも程があるのですが。。。

こんなところに だんなさんの12年来のバトル仲間さんが集まっているなんて
( ´∀`)人(´∀` ) ひさしぶりのご対面でしたねぇ♪















ニコラス・ケイジの ハンコックデンジャラスを観たばかりだったわたし
「 一発だけ 打ってみたぁぃ な 」
『 どーぞ どーぞ 』 と相変わらず友好的なリーダーさんや
お仲間さんに とてもよく教えてもらって 接待いただき☆感謝感激
集中する感覚とか ライフルの連射もクセになりそうだったわぁ







わぁぃ (*´v`*) 嬉しかったぁ
せっかくだからと カメラワークもプロ的なリーダーさんに
構えた写真を撮ってもらったら もぅその気になっちゃいますね
コスプレしたいわぁ,






















引き金は 引くんじゃない シボるんだ
 (´▽`) 君の中のニュータイプが 目を覚ます

ぃろぃろ ごっちゃですが
そのくらいの ぱわぁを充てんできた気がする☆GW前半戦

Posted at 2016/05/11 21:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

●人生の喜びを分かち合う。?!

GWすたぁと しましたがぁ‥ お仕事お仕事~ (アムロ)稼ぎまぁす




余力のあるうちに 仕事帰りポロを洗車機へ ピカピカ拭き拭きして 帰宅

ツインの おっさん退治(1週間で散らかされるのでキレィにしなくっちゃ)

していると、、、と、と、




自衛隊のお祭りから だんなさんとにぃちゃんが 帰ってきたよ


( にぃちゃんは わたしがまだ子供で バイクに興味を持ち始めた頃
 はじめて サーキットに連れて行ってくれたんだ )


なんかバックしてきた((*゚д゚*))ぅぉぅぉぅぉ,BMBM,カメラカメラ



















「 かっこぃぃねぇ。。。 (運転席)乗ってもィィ?! 」    『 い~ょ! 』









「 ぅお~~~~~ 」   感動していると  『 その辺 一周してくれば!? 』


 ━━━( ゚д゚)━━━











 - ネットからおかりした画像です -
  (撮ってる余裕まったくなかった)









シフト操作が ぇッ ぇッ どきまぎですが、

こんなチャンス 滅多にないんだからね(シェリル)

ポロとおんなじコンパクトカーみたいだしATだしぅん だいじょうぶ、
と じぶんに言い聞かせ、、、



















そろっと ゆっくり ゆっくり発信っ。。。。。

最初の一時停止で アイドリングストップ初体験☆

一瞬ふぇっ こ、これがうわさの、あれかw









(。p゚ω゚q。) なんて 素敵な走り心地なんでしょう。。。。。




慣れた直線で ちょっぴりアクセルを踏み込んでみる  ヽ(゚д゚ )ノ  アッヒャァ,




なな なんじゃぁ 今の加速ぅぁ,,,,,   ロケットか!!!



あっぶない, あぶない, 慎重に。。。









「 刺激が強過ぎたぁ, 変な汗かいたぁ,」 と言いながら 無事に戻ると

あとで だんなさんに

『 行っちゃったあと ふたりで
 パワーの説明するの忘れたねって
 まぁ 自動制御(?)ついてるから 大丈夫でしょって 話してたんだよね 』 って

(((p(>o<)q))) 大事なことでしょ,言っておいてよぉぉぉん,

350馬力?ターボ?!!!(とか言ってた様な)


お馬さんで優雅に外乗~ と思ったら
間違って競走馬に乗っちゃったー みたいな!

そんな体験しちゃったょ,,,


ほんっとうに。 あまりにも刺激が強すぎて。。

感性がついていけなかったです。。。。。




















ネットでこのくるまググったら
[ 人生の喜びを分かち合う。]
[ 刺激に満ちたダイナミズム ] とか書いてあった。 ちょっとカルチャーショックだった。

             異文化に接したときに受ける精神的な衝撃。Wiki





Posted at 2016/04/29 23:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

●キレィがィィネ♪

だんなさんがツインに乗るようになって1ヶ月。

散らかしんぼのだんなさんのことだから、
ボルボを手放す時は、広い車内からゴミが2袋分出た(  Д ) ゚ ゚
積みっぱなしの荷物をおろすのも一仕事だった

そんなだから、週末ごとにツインチェック( ・д・´)
マットの砂をはたき、積みっぱなしの荷物の整理や洗濯物をおろす
その辺にゴミやレシートが突っ込んであるのを捨てる!

まぁ、ツインだから、あの小ささ、
ドアポケットも無いし、溜め込む量も限られているので
そんなだんなさんにはちょうど良いわね(*^ω^)


なかなか洗車もできるタイミングがなくて、
鳥のふんまでくっついたまんまにするもんだから、そろそろ限界(>д<)

きょうは飲み会とのことでツインが空いたから、洗車するって決めた。


ツインで通勤ッ♪バボボボボ~(フロントパイプ絶賛排気漏れ中w)
爆音に慣れてきて、恥ずかしく感じなくなってきたのは、ぃぃのか?!

仕事がおわったら、お待ちかね♪スタンドへ直行~

燃料満タン!
ぉゃ(・ω・ノ)ノ燃費がおかしい
だんなさんは通勤でどんな運転してんだかw

でも、ツインがとっても調子いいのです☆調教されてるのね!?




















洗車機では落ちなかった、泥はねや、隙間のコケ、
ゴシゴシゴシゴシ、ピカピカゴシゴシ…
満足するまで、ツインちゃんをみがき続けて、気がつけば1時間たってたよ,,,

マット洗浄もできてスッキリ♪空気圧オッケー

あとは家に帰ってから、バンパーを黒くコーティングb
ガラコもしたから、雨が降ってもいいよ~


雨染みができやすい部分は、時々ワックスしてあるから、
雨染みがつきにくくなってきたみたい。

白いクルマは(´^ω^)きれいを保つのが大変なのね




















BLUE NESS の ブルーが くすんできちゃったな
お気に入りなんだけどな

ナットのサビも気になるなぁ
Posted at 2016/04/22 19:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やちばあちゃん秘伝の
本物のお団子(o^^o)」
何シテル?   08/16 15:00
Mighty Wings (*'ω'*) フラメンコ再開します Vamos!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

wmtさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 22:09:08
[マツダ ロードスター]ENKEI ENKEI SPORT ES-TARMAC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 22:07:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53クーパーSフルノーマル捕獲 スーパーチャージャーのクルマが なくなる前に乗ってお ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
トラブルほぼ無し☆優秀のスポーツエンジン♪ 総走行距離48,000km程 断腸の思いでM ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
9NBBY→9NBTSに乗り換えたよ どちらも紺色 内装ベージュレザー乗り換え気付かれな ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
MT練習用 右コーナー注意 操れる様になったら上級者!? 土屋自動車技研さんが 乗り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation