• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マミリンモーモーのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

●ウシに会いに行くよ♪





『 ドライブ行くよ 起きて~ 涼しいうちに ツインで行こう~ 』

ナニゴト? メズラシイ!


『 白いウシ 行こう~ 』 !!

行くー ( ☆目が覚めたぁ☆ )




それにしても 昨日からの夏日で ツインでダイジョブか??

だんなさんの運転で なるべく涼しい 山道を行きます~~~


『 このクルマ軽いせいもあるかも知れないけど エンジン調子いいよね ! 』 ☆


緑の中を駆け抜ける♪何てキモチィィんだろ

ゆうべ ‘ おおかみこどもの雨と雪 ’ TVで観たから

だんなさんも 自然の中を駆けぬけたくなったのかなぁ。

だんだんと気温が上がって 雪原が恋しくなるよ。


ノーマルツインのシートで つかまるところもなく踏ん張って

1時間もしないうちに 軟弱な体があちこちつらくなってくる,

『 ィィ運動になるネ? 』














☆~~~~~着いたよ~~~~~☆  たましいのふるさとみたいな場所だよ








やぎぃ いたぁ~~~~~








うしぃ~~~~~ すきぃ~~~









だいすきな 白牛さんは お昼寝モードで‥

頂上に居る 白牛さんを触りに行こうと 暑い中 山を登ると

途中 立ち入り禁止になっちゃってて‥









頂上からの景色は これよりも もっともっと 空が近くって

しあわせな気持ちいっぱいになるんだけど これでも充分

心洗われる 良いところだよ




とっても暑いし そろそろ 出発

ん? まだドライブは続きます。

『 ちょっと 行ってみたいところがあるんだ 』














水車?ここは!









あのアニメの もしかして 聖地めぐり的な!?









緑が眩しい。 小川がなんだが懐かしい。 のんのんびより♪









涼しいうちに 帰る予定も  ずいぶん遠くまで来たねぇ。。。

ぁ! ついでだから あれ 食べてみたいね! TVでやってた


せっかくここまで来たし なかなか機会もないだろうし

だいぶ暑さとお腹もすいてきて弱ってきちゃったけど

コーラとか飲めば復活するかも!

ふだんジュースはめったに飲まないけども 元気出るネ。









海が見えてきたぁ~~~ 内房の海だね~


あ! あった!あったね!  イカメンチ!

成田ナンバーのライダーさんも 同時に買いに来てたよ









いい匂い。  あったかいうちに食べたいネ。  海で食べよう。

クルマの中だと こぼすといけないから 外で食べよ,

海がキレイだし なんか 外で食べるのって イイネ。









もうだいぶ 暑さもピーク 帰ろう 帰ろう,

また今度は いつ来るかわからないから もういっかい 白牛さん

起きてたぁ。 なんともやさしげな 。。。 またねぇ 。。









こんなに 遠くまで ずっとツインに乗ってるの 初めてだよ

しかも ずっと峠道だから 踏ん張って 筋肉痛がはじまってるのは
気のせい!?


『 ずっと全開走行 ( 法定速度w ) で走れたから エンジン絶好調だね ! ! 』 ☆

うれしいな。 ツインのある生活。 たのしいな。
(維持できるかなと ちょっと不安もありつつw


これだけ だんなさんの走りを体感できたから

次の課題が見えてきた。 けど。
じぶんでやってみようとすると全然ちがうのよね,,,

猛暑日が続いているけれど これで暑さに慣れたから
毎日ツインに乗ってるよ♪




最後までお付き合いいただき 有難うございますヽ(。・ω・)ノ゛

暑い日が続きますので ご自愛くださいネ。。。

Posted at 2015/07/19 00:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

●山中湖・中央道ドライブ♪

第12回 Mt.富士ヒルクライムに同行してきました(。・д・。)
前日の書記し@フォトギャラリー




本番のこの日は、8000人の参加者や、関係者でごった返す
会場付近は遠慮して、朝の5時半に、だんなさんを送り、
ホテルに帰ってゆっくり、つかの間、一人旅気分をあじわいました。




チェックアウトして、時間があったので、山中湖のお土産屋さんをまわったり。
観光に来るのもいいだろうなぁ、ヒルクライムじゃなくって、
サイクリングコース気持ちよさそう、なんて思いながら。










富士山に来て、富士山が見えないのは初めてかも知れない。
それも、梅雨時ならではの富士山でいいよね。
お昼のチャイムが
♪富士~は~日本~一~の~山ぁ~って情緒があったなぁ。









へっとへとになりながらも、達成感に満ちた、だんなさんを迎え。
どうやら、運転する余力も無いようで,,,
そりゃそうだよ、1ヶ月前にテニスで肉離れしたのがやっと治ったばかりなのだし
落ちた筋力で、2日連続、登ったんだもの、富士山。。。




中央道★初チャレンジです!
スキーで何度か連れて来てもらってるし、中央道なら運転できそう、
途中、渋滞だし、わたしでも運転できそう、なんて思ったりしてたけど。









やっぱり、合流は、ちょっとドキドキしちゃうんです,
合流さえしてしまえば、けっこう大丈夫、なんだけど
だんなさんが隣だと “厳しい教習 ” がもれなく付いてくる。




ご指導のお陰で、スムーズに、安全に運転できるようになったから、いいかぁ,,,
渋滞って、乗せてもらっていると、簡単そうに思えるけれども
けっこう気を使うし、細かなテクニックがいるのね!




都内までがんばったから、運転交代。首都高はこわいw
行きも帰りも、開通した山手トンネルを通ってみたら
走りやすそうな良い道だったな。時間短縮になって、富士山が近く感じたよ。








ここまで来ると、もう、帰ってきたなぁ。って、ただいま千葉だよ。
せっかくのお出かけだから、より道でもすればいいのに、
旅行とちがうから。疲れちゃってね。明るいうちに帰宅だよ。









無事に帰ってこれて、よかったよかった、
お家で (*^o^)っ凵☆凵c(^-^*) カンパイしてお疲れ様~
また走りたいって、もう言ってる、自転車の魅力ってば、すごいんだわ。
Posted at 2015/06/28 01:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

●ツインと2度目の春が来て





おすすめスポットに記した 〔 らーめん きらく 〕
この日ポロで訪れたのは、まだ寒くて、のれんがまくれ上がるほど風も強かった2月。











そして今回は、wmtさん&Rさん、初 きらく らーめん。 現地集合。
きらく らーめん大好きの旦那さんが言い出しっぺ。 運転手よろしく。



「 どのクルマで行くぅ? 」
『 たまには(オレが)乗らないと、ギアが入らなくなっちゃうからなぁ 』と
ツインで 出発ぁつ
( いつも いぢわるな 冗談を言うんだからぁ )




『 お! いいじゃない! 意識しなくてもシフト出来るようになったんだね! 』
「 やったぁ☆ 」
『 うっそぉ!』
( て またぁ )




『 本当に、むしろクラッチ良くなってる! 』
「 やったぁ♪ 」 ( 嬉しぃ気持ちでいっぱいだぁ )





待ち合わせ時間に、出遅れタイムで出発、
到着予定時間 『 13分45秒 』 と連絡、



wmtさんが時計を見ると、予定時間ほとんどぴったり、1分差。
『 信号につかまる予定が、青信号だったんだよね 』
元ラリーストの感には、いつも謎なのだ。



『 たのしぃな! 』 って言いながらツインを操る旦那さん。
ツインの挙動が、エンジンの音までも、まるで別モノだ。












お洒落でたのしい wmtさん&Rさんおふたりと、やんちゃな旦那さんと、
おいしいラーメン食べて、スィーツはしごして、自転車屋さんで物欲妄想して。



帰りながらスーパーに寄ってもらって、昨日、後ろ髪をひかれ欲しかった
お~いお茶のおまけ、最後の1個、コリラックマの保冷バッグを見つけて買えた♪
「 お酒は帰ってからね 」 とバーボン買って、旦那さんもごきげん。
平和で、たのしい、よい一日でした。。。











ぁ。忘れちゃわないように書き記しとこう。
ずいぶん前に、旦那さんがツイン乗って 『 3→2  が入りづらくなってた 』っ
て言ってた。
『 今回は 2→3 が ちょっと入りづらいかな? でも このくらい普通か 』って
言ってた。
ちょっとづつ、上達しているといいな。




ポロとツイン。 自動車税がんばって支払って
( おまけに旦那さんの3ナンバーもだ )

まだまだ維持するだけで精いっぱいだけれども。
今年の目標はネオチューン。 (*´エ`*)カナ。




Posted at 2015/05/24 18:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月15日 イイね!

●ツインで遠回り♪

ちょっと メルカリ 発送に。
… のつもりが











ツインで走り出した瞬間 ☆ やっぱり楽しくって

両窓を開けて 風が めちゃめちゃ 気持ちよくって

エンジンが元気にまわって
ツインとのフィーリングが 面白くって

遠回り 遠回り もういっかい遠回り










10分くらいのドライブのつもりが 1時間ちかくも走っちゃったよ

日焼け止め塗ってこなかったし
宅急便のお留守番頼まれちゃってたから そろそろ帰らないと

まだまだ走り足りない 。。。



10日ぶりくらいのツイン出動だったけど‥
シフトが ヌルヌル してたのは なんでかな (〃´ω`〃)?!
Posted at 2015/05/15 11:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

●今年は早いのね‥

いつもは、7月だったじゃなぁぃ~
でも、今年は、すでに台風がきたりしてね。

だって ( ´△`) VWだもの‥ 日本の蒸し暑さにゴネるわよね。

大雨の後の 蒸し暑さ
かならずといっていいくらい 出るサイン











エンジンには異常無さそうね‥
O2センサーの故障じゃなきゃいいけれども、
ここは交換修理してあるものね。

このところ、エコ走りしちゃってたから、
(>o<) エキマニに、煤がたまって、なる、あれかしら
だんなさんから、走らせ方の指導が入るるる‥

数日で、チェックランプ消える奇跡、起こるといいな。

セカンドに、ツインが控えていてくれる、
気持ち的、余裕、うん、よかった。
エアコン無いけど (*>∀<*)
Posted at 2015/05/14 16:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やちばあちゃん秘伝の
本物のお団子(o^^o)」
何シテル?   08/16 15:00
Mighty Wings (*'ω'*) フラメンコ再開します Vamos!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

wmtさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 22:09:08
[マツダ ロードスター]ENKEI ENKEI SPORT ES-TARMAC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 22:07:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53クーパーSフルノーマル捕獲 スーパーチャージャーのクルマが なくなる前に乗ってお ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
トラブルほぼ無し☆優秀のスポーツエンジン♪ 総走行距離48,000km程 断腸の思いでM ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
9NBBY→9NBTSに乗り換えたよ どちらも紺色 内装ベージュレザー乗り換え気付かれな ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
MT練習用 右コーナー注意 操れる様になったら上級者!? 土屋自動車技研さんが 乗り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation