• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マミリンモーモーのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

●今週も自転車です♪スポーツの秋かな‥

こんばんは ヾ(。・ω・。)ノ  いつもお付き合いいただき有難うございます~~~


どういうわけか 左の腰から股関節にかけて 痛みがツラく,
いつもは右が多いんですけど?
ツインに乗れない日々でしたん orz
シートがしっかりしているポロでも ちょっとシンドカッタ。


ところが 昨日になったら すっかり痛みが無くなったので
貴重な休日 サイクリングでしめくくり リフレッシュしましたぁ☆















体力がナイので 今回も 行き先は 平坦な道でいかれる ゛ 海ぃ ゛ ですょ♪
近場でもクルマでは行かれない 入ったことのない道を走り とても新鮮。。













海へと続く 川沿いの小道が とても素敵で快適でした~
〔 3度 小っちゃいナニか?! が前を横切ったと思ったら カニでしたw 〕


道路の端っこは ゴミがたまっていて 走りづらいけれども
〔 どんぐりをブチブチと潰してしまいつつ 揺れるススキの流れる景色に
  秋だなぁと感じました 〕











〔 スイスクロワッサンとドイツパンが 美味しいお店「 マイラスク 」さん 〕
気になっていたソフトクリームを 旦那さんにおねだりして
写真を撮ろうかとスマホを取り外すのに 持っててもらったら
すでに食べられた (*゜Д゜*)


ウィンドブレーカーに キャップをかぶった格好で 買いに入ったから
お店の奥さんに 『 走ってたんですか!? 』 「 ハィ~ 自転車で 」 ???
『 ぁ 自転車も 走るって言いますょね 』
「 ぇへへ, 今日はアクアラインマラソンでしたね 」
なんて スポーツの秋ですし
マラソンされてる方や 釣りを楽しんでる方がよく見られました~


ソフトクリーム食べたあと 旦那さんのツッコミがはいるくらい 早く走れて
調子にのって ちょっと遠回りしたら ゆるいハズの坂道2つが 心臓ヤブラレ
惰性で帰宅w
『 まだ 陽は落ちてないよ!? 』 って
きっと走り足りなかったのだろうけど ゴメンネ,
ふわふわの雲が 夕日で桃色に染まって カワィかった。


ドライブも大好きだけれども のんびりと自然を眺めたり身をおくって
とっても癒されますね。。。

( 今週もまた皆さんが 笑顔で過ごせます様に )




ぁ d(・ω・*) 自転車乗るの ちょっぴり進歩しましたw
降りるときは 自転車をまたぎながら 前に降りる
 ↑ これが どうしても チーンてなりそうなイメージで
なかなか出来なかったんですけれども
慣れてきたら 出来るようになりました。
あとは 発進の時もサドルから降りた状態で
こぎ出すことが出来るように練習です。
自転車の 安全な乗り方も 先輩が教えてくれるから安心ネ。

Posted at 2014/10/19 23:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

●自転車乗ってみた♪

いつも足あとつけて遊びにきて下さったり、ィィネ!いただき感謝しております。
  ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜☆アリガトゥゴザイマス☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ





だんなさんに 『 一緒に自転車乗ろうよ~ 』 といつも誘われても
「 ゃだぁ エンジン ついてないし 疲れるもん 」 て拒絶してたんですけれどもー














2週間前
『 なかなか見れないでっかいクレーン 来てるよ! クレーン・ヲタクも来てたよw 』
近所ということもあって、ヲタクに反応して、
旦那さんのミニベロで行ってみることにしましたぁ‥
















旦那さんは 『 マミちゃんの速度なら 徒歩でじゅうぶんだろ 』
と言って歩きでした~
走り出すと ( なにこれ ヽ(≧▽≦)ノ  自転車めっちゃ気持ちィィ ☆ )
ってなりました~~~









それから2週間後の昨日 「 自転車 乗るうぅ! 」
旦那さんとお散歩行って来ました。

ちょっと寒かったけれども、穏やか、
走っていると、頬をなでる風が、とっても気持ち良かったです。

大好きな、スキーをしている時の感覚を感じながら、
まわりの景色をキョロキョロ、
見知らぬ おばぁちゃまにご挨拶をすると 若い人はいいわねぇ
なんて声が遠ざかる
車では通り過ぎてしまう、懐かしい、ローカルな生活感に、心洗われました。。














最近、TVの撮影が続いてあった、ぽっぽの丘に到着です。













電車は特に、興味が無いので、カワィィきゃらくたぁを写真におさめて満足です。














帰り途中、実家に立ちよって、
ちょうど美味しい大判焼きがもらえたのでラッキーでしたw






ママチャリと違って、お尻が痛い(*>ω<*)筋力つけつつ、
また楽しく乗りたいと思いました~

Posted at 2014/10/13 17:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

●ツインはじめての夏

( 8月が終わるまでにと思って下書きしてあったけれども、
  あまりにも後ろ向きでグチっぽいから、アップしようか悩んじゃった,
  けれども、こんな時もあるさ~って、書き記しておこう、そうしようw


6月のレクチャーで
止まる前に、ニュートラルに入れて走らせてしまうクセを指摘されて
スランプに陥ってしまいました(´;д;`)

回転数の合わせられないヒール&トゥ(トーにも、
『ヘタクソ』 って言われ、すっかり自信を無くしてしまい、
やる気スイッチがオフになってしまいました

さらに追い討ちで
酒癖のワルィごりらっちょ(旦那さんを、ツインの助手席に乗せれば
窓を開けてドアパネルをバシバシと叩き、大騒ぎ‥

泣いて実家に帰るところ、もうね慣れちゃったし、
嵐が過ぎるのを祈るばかりの、こんな日もあるよ(遠い目

という訳で!?
ゴリラが人間に戻るまでは、ツインに乗せないんだからね!?
と開き直って(。-`ω´-)

気分転換として、ときどき、ツインに乗る日々でありました

あと、ポロのイグニッションコイル故障や、お決まりのトラブル時も
ツインが居てくれてよかったぁ~~~
( 梅雨明けしてしまって、エアコン無しのツインはキビシかったけど )

『 タイヤが止まってから、ニュートラル 』 と意識しながら
だいぶ体が覚えてきたけれども、無意識だとやっぱり時々やってしまう

ヒール&トゥ(トーも、きっと、前よりはスムーズになってると、ぃぃな,
かかとでアクセルをあおっていたのが、いつの間にか
足の側面であおるようになってきちゃったけれども,これって,ぃぃのかな,
ググってみたところ、ドライバーによって色々みたいなので
あまりクセがつかない程度に、両方出来るようにしておけばぃぃかな,
次のレクチャーの時に、またダメ出しされちゃったら、ツラィもんね;

まだまだ残暑キビシィ日が戻ってくるだろうけれど
気持ちよく走れる、秋も、近づいて来ていますよ~~~

ツインに乗って、半年になろうとしています

ポロの車検も乗り切ったところで
そろそろ、ツインを少しづつ、イジッテいきたいな
もっともっと楽しくおもしろく、
クルマの挙動と一体になれたらいいなぁ(´ω`*)




- と、8月のブログを締めくくろうと思っていた矢先 、、、ここから追記 -



「 9月になったら、タコメーター♪ポチるんだぁ☆ 」 って言ったら

またまた、酔っ払いの無神経なゴリラに、

『 メーターつけたからって、上達する訳じゃないけど~ 』



「 じゃぁ、つけない 」 なんて言い返ししつつも、

( も。もう。やる気スイッチを踏みつけにされた感覚。)



 余談ですがw スイッチを押す(おっぺす・おっぴす
          と言う浜言葉が最近話題にw



あんなに楽しみで、励みだったのが、一瞬にして、よく分からなくなっちゃった,



もう、憧れだったヒール&トゥも、体験できたし 心残りはないょ( ぇw

親に最近、歳をとるのはあっという間だから、老後のことも少しは考えたほうが

なんて心配されちゃってることが気に掛かってツラィし‥


むかしは親の言うことに対して、
何も言えずうなずくことしか出来なかったけれども、

「 でも、老後の心配ばかりしていたら、今が苦しくなっちゃうだけだよ? 」

じぶんの意見を言って、

先の定められない将来だけれども、
少し話し合えたのは、進展だったかな(´ω`)


でも、なんだろう、こころのままに、たのしんでいても、わらっていても、

ふと、パズルのピースが足りない、心もとない寂しさを感じるのは?!
( 詩人か?!w

まぁ、にんげんだものね ( みつをか?!w


(*´エ`*) とりとめのないブログ、
最後までお付き合いいただき、有難うございました ( はぁと



ツインを納車した、3月9日から、そして9月3日、
数字がひっくり返ったところで?!

やっぱり、タコメーターくらい衝動買いしたっていいじゃない~

いくつも持ってる、リングやネックレス買ったって変わらない~


立ち止まっていても、なにも始まらないよね☆よし!ポチってくるう~

ごりらっちょのカードで買っちゃおうかなw ( ぃぁ じぶんで買いますw



旦那さんは、酒癖ワルィけれども,

しらふの時は 『 マミちゃんが、安全に走れる様に!教えてるんだよ? 』 って 
言ってくれてるので

気持ちは本当に有難いのです。。。( 愛なのか?!w

Posted at 2014/09/03 00:57:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

●休日ドライブ♪


サンデードライバーの多い 日曜日
旦那さんを 機嫌よくドライブに誘い出すには 行き先が肝心ッ


秘境の地に 素敵なレストランなんて 無いかしら~ ネット検索っと~
古民家を改装した 魅力的なピザ屋さん 見っけ ☆


「 ここ 行ってみたい♪ 」
どれどれと 場所を確認すると 『 いいよ! 連れてってあげるよ! 』
( やったぁ )



ねらい通り だんなさんが運転手になってくれました ぅふふ
ふざけてツインの鍵を手にしてる 「 さすがに暑いからやめてw 」














この季節 あざやかなグリーンの中に ほわほわやさしい桃色が ふわふわ
なんかスキなんだぁ ネムの木って言うんだって 夜は葉っぱがとじるんだって















林道だったら 得意なんです 誰かさん w ほとんど クルマが通らない ,


快適スペシャルドライブで 50分弱で着いちゃった ☆
うれしくなって テンションあがってたら 『 誰のおかげ?( ドャ) 』



〔 村のピザ屋 〕 - カンパーニャ - さん
( こちらは おすすめスポットに記してみました )



ツインのレクチャーで 自信喪失中のため
助手席で ふつうの女子になっていたかった こんな日もアリだよね ,


『 ドライブ 楽しいね 』 「 うん ♪ 」
今度は どこに連れて行ってもらおうかな~~~
































ツインの練習で こんな道を走るわけだけれども
こんなコーナー 曲がった先は イノシシだったりするんだよね (゜ロ゜)ブレーキ!!


Posted at 2014/07/09 00:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月15日 イイね!

●MTドライビング・レクチャー★イエローカード出ましたぁ;


『 止まる前に ニュートラルに入れちゃうクセが付いちゃってる! ダメだよ! 』



「 ぇ,なんのことだか さっぱり わかんない,もう1回言って,」
( ゜д゜)ポカーン




『 タイヤが回ってる間は クラッチ切ってても いいけど
 まだニュートラルに入れちゃダメ 』

『 クラッチが 入りにくくなっちゃうし すぐ壊すよ 』

『 ニュートラルで走ってれば 制御が利かないから
 どっか飛んでったり 突っ込むことになるよ 』





( はじめの頃 『 できるだけクラッチを踏んでいる操作は控えるように 』
 って言葉を 間違って理解して、ニュートラルに入れちゃえばいいんだ?
 って楽して覚えちゃっていたんだ ; )





すっかり、クセになって、身についてしまって、
直そうとすると難しくて (・ω・`) 困った‥

ヒールトゥも 「ヘタクソ!」って言われちゃったし(´・ω・)ショボーン

『 ちゃんと タイヤが止まってから! ニュートラル 』

ひとつひとつ 確認しながらやってみたら
出来た ☆ がんばる゜*。(*´Д`)。*°





ドライブって なにより たのしくって だいすき だけれども

ドライビングテクニックをキワメルのって きびしぃぃぃ~~~~~









- 前日のレクチャーを思い起こし追記 -


『 止まるときまでに シフトダウンを終わらせておく 』

『 スタートで 操作がモタついてる 』 『 操作に 気をとられ過ぎてる 』



『 君は言ってもわからないから 体感して覚えて! 』 運転交代☆

『 あれ? これちゃんと空気入ってる? 』

『 適正くらいは入ってるだろうけど タイヤがなじんできたのかな 』

『 それか フルバンプさせてるから ショック抜けたんじゃねぇの? 』
( ; ; ; )

『 もう少し高い方がいい そういうのも感じられるようになって 』



『 ほら やっぱり目線が近いところ見てる
 コーナーの先の暗い方を見るんだよ 』

『 ちなみに 先導車がいる場合は
 前の車のライトで照らされている先を見るんだよ 』

マミ 「 でも そしたら 近くが何も見えないよ, 路面だってわからない 」

『 それは慣れるよ 感じ取れるようになるよ 』 (?!?)

『 わかるようになってきたでしょ? 』 マミ 「う,うん,なんとなく 」



こうして時々 助手席に乗せてもらって
体感を忘れないようにしておくのも大事 (゜⊥゜)ナノダァ


Posted at 2014/06/16 00:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やちばあちゃん秘伝の
本物のお団子(o^^o)」
何シテル?   08/16 15:00
Mighty Wings (*'ω'*) フラメンコ再開します Vamos!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

wmtさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 22:09:08
[マツダ ロードスター]ENKEI ENKEI SPORT ES-TARMAC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 22:07:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53クーパーSフルノーマル捕獲 スーパーチャージャーのクルマが なくなる前に乗ってお ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
トラブルほぼ無し☆優秀のスポーツエンジン♪ 総走行距離48,000km程 断腸の思いでM ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
9NBBY→9NBTSに乗り換えたよ どちらも紺色 内装ベージュレザー乗り換え気付かれな ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
MT練習用 右コーナー注意 操れる様になったら上級者!? 土屋自動車技研さんが 乗り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation