• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)のブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

ヒトもクルマも目が大事





突然、顔の右半面がはれ上がり

右目が見えなくなりました。

たまらず眼科医院に飛び込み

診察の結果は帯状疱疹でした。

原因は疲労、ストレス、加齢だとか。











塗り薬は3回/日。眼薬は3種類で

左から2回/日、4回/日、6回/日って

もう一日中眼薬を差してる感じ。

一週間のお休みを頂き何とか

人前に出れる顔になり出社すると









帰り道、社用車ミラジ-ノの

ヘッドライトが切れていました。









社内配置転換に伴う新車購入の際

稟議書に書いた車名は白、ミラのみ。

そんなミラ・ジ-ノ X-Limited、パ-ルホワイトの

ディスチャ-ジヘッドランプは

12年目を迎える直前に切れました。









今まで5,000㎞毎に換えていたエンジンオイルは

12年目を迎え、次回からは3,000kmで交換です。

ドライバ-共々、老いが囁かれる旧車(者)は

今後、小まめなメンテナンスが必要なようです。









老いる股間ってね。







Posted at 2015/11/26 19:59:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

コペンロ-ブの秘密






自動車に装備されている発煙筒は

一般的に助手席側にあります。








ウチの旧型コペンも









社用車ミラジ-ノも








嫁車MINIクラブマンも足元にある。

そこが一番邪魔じゃないから。









しかし










コペンロ-ブはチョット違う

グロ-ブボックスの下、しかも中央。

なぜ左側の足元じゃないのか?








全ての現象には必ず理由がある。


実に面白い。私なりに考えてみた。

万一の際、ドライバ-が取りやすいように。



いや違う。







超小型のCCDカメラを忍ばせる為です。

貧困な想像力の私は

この程度しか思い付きませんでした。








Posted at 2015/11/13 18:54:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

【祝】半世紀ぶりの国産旅客機、MRJが初飛行に成功






円陣を組む開発陣に








飛び上がった瞬間

グッと胸が熱くなりました。









並飛するのは航空自衛隊のT-4

川崎重工業製です。









ここは三菱繋がりで

かつての名機と並飛したら

もっと感動した思うのに。








いつか日本の空を舞う

ゼロ戦も見てみたいものです。





Posted at 2015/11/11 21:19:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

コペンに乗って比叡山延暦寺、安土城跡に行きました





嫁さんと付き合い始めた頃

琵琶湖大橋を渡った所で

気分が悪くなって

比叡山延暦寺を目前にして

引き返した34年前








無念の想いを払拭すべく

やって来ました。

当時はミラ・クォ-レ

そして今はコペン。










根本中堂では修学旅行の高校生に混り

お坊さんのありがたいお話を聞きました。










奥比叡ドライブウェイの

紅葉はまだまだでした。








お昼はCoCo壱番屋でカレ-です。

何も滋賀県まで来てカレ-食べなくてもと

思うでしょうが、好きなんですカレ-。








滋賀県限定の近江牛コロッケカレ-を

美味しくいただきました。









お腹も一杯になった所で

やって来たのは安土城跡。









大手道の400段を越える石段を登ります。









400年前はきっとこんな光景が

広がっていたのでしょう。









登ること20分、天主跡に到着です。

整然と並ぶ礎石の上には

5層7階の高さ33mの天主が建っていました。









天主跡から望む琵琶湖方面。









400年前、織田信長もここから

きっとこの様な景色を望んだでしょう。









安土山から車で5分の所に

信長の館があります。

なぜこんな形の建物かというと・・










中に原寸大に忠実に復元された安土城天主の

最上部5階6階部分が展示してあるからです。


写真撮影はOKですがネット、ブログへのアップは

NGってんでホ-ムペ-ジから転載します。










信長の館から望む安土山









400年前はきっとこの様な景色が広がっていたのでしょう。



信長が本能寺で死んでいなかったら

今はどんな時代になっていたのだろうか?



当時の面影を残すのは石垣だけです。

うっそうと茂った雑木林に400年の永さを

感じずにはいられませんでした。







Posted at 2015/11/01 16:53:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JRB さん、ヤレヤレですね (^^♪」
何シテル?   04/13 14:58
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910 1112 1314
15161718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation