• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2023年09月28日 イイね!

いろはドライブ 2巻

いろはドライブ 2巻いろはドライブ 2巻
 一葵 さやか・著
 YKコミックス
 少年画報社
 2023/9/28発売

密林徘徊中に見つけたコミックス・・・
待ってましたの2巻ですぞよ♪
当然Amaz●n予約で本日着。
休みだったので読み耽ることが出来ました。😎


カバーを捲るとオープンカーのすゝめ。

ボクもオープンカー推進委員会側です。😁


内容紹介
*************************
栃木県日光市の高校に愛車のミニで通う女子高生・神坂いろは。そんな彼女の前に家出をして行き場をなくした女子高生の一条千鶴が現われる。千鶴はいろはの家の旅館にバイトしながら居候し、いろはが通う学校に入ることに!?さらにいろはは千鶴と、ハンドルを握ると性格が変わる仮免中のやよいを誘ってドライブ部を作ることに!?JK×車コミック新刊!
*************************
by少年画報社HP


痛車乗りの美人先生・・・

実は人気コスプレイヤーだったり。実はボクもフォロー・・・してません。


いろは達は学校で新しい部を創設。

その名もドライブ部。どらいぶぶ。ぶぶぶ。


この様なスタートだったりしたのですが・・・


なんと

バスが部室になるという。😲※『関東バス』リアルにありますぞよ。


謎の新メンバー、忍ちゃんが登場。


ドライブ部入部を誰かに報告中。

少し怪しい感じがする彼女の正体は・・・?


いろはちゃん、自分で洗車もするんですな。

大事な部分を描かれてると思います。👍
勿論洗車機でも良いんです。“愛車” を大切にするという部分で、ね。


教習所へ通っているやよいちゃん。

重大インシデント・・・😨


イキナリの栃木あるある?

コレ・・・マジすか?😮
説明されている千鶴ちゃんはFromトーキョー。



そんなこんなで色々なことが起きちゃいます。
物語のテンポが良いので読み耽っちゃいますやね。☝


うん。

既に3巻が待ち遠しいです!



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、栃木県ウロついてきます。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村



えー

巻末、最大の謎がコチラです。🤔

今日は2023年9月28日の様な気がするけど・・・
気にしたら負けだな。🤷‍♂️

Posted at 2023/09/28 20:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記
2023年09月20日 イイね!

S660に乗ってなんとなくウロウロ200キロ。

S660に乗ってなんとなくウロウロ200キロ。先月も同名のブログを上げていた様な気がする。
それ以前にも同タイトルがあったりするが・・・気のせいだろう。


昨日、早めに仕事をあがれたのでバシッと洗車。
肝心の今日は曇り空でしたが・・・出かけませう。
「とにかくエスロクさんで走りたい!」
てなワケで気の向くままに走ってまいりました。

Top写真はいつものダム、藤沼湖であります。


暑くはなかったので幌を外して・・・とか思ったんですけどね。
ココを過ぎたらスグに雨がパラパラと。屋根開けなくて良かった。😅



R118からR294と繋いで

チト脇道に。

オキニポイント、馬尾の滝であります。

寄れるようになって何よりなのです♪(ずっと工事してた)



R294から県道234号と繋いで

ド定番、猪苗代湖であります。



県道9号~R49~R115と流れ・・・

みちゆなう。

ハイ。元チャリ屋的お馴染みポイント、道の駅つちゆですよ。

ド平日ですけどそれなりに人がいましたね。



R115からR4~県道129号と繋いで霞ヶ城公園(二本松城跡)に。

ニッポンの城跡、ニッポンの軽で「和」を感じておりました。
入口には外国人の方々がいらっしゃいましたけどw

二本松少年隊群像・・・

少年隊といえば「僕のソーセージ」というのがトレンドに・・・(それジャニーズな)



R4から安達太良ドリームライン~R288と流れ、三春ダム(さくら湖)に。

三春ベイブリッジ・・・ではなく春田大橋でパシャリ。



なんとなく “走った感” も出てきたので
これでおとなしく家路へとつきました。



というワケで県内(中通り)ぐるぐる。

今回も200キロ程度のお散歩ドライブとなりました。💁‍♂️
何処へ向かった訳でもなく何が食べたかった訳でもなく。

次はもっと北に向かいたいと思いつつ・・・



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、次は更に西へ。(アレ?)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村




山ではもう秋の気配ですね。
Posted at 2023/09/21 01:10:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年09月15日 イイね!

地鶏ラーメン ありがとう 「塩チャーシューメン」

地鶏ラーメン ありがとう 「塩チャーシューメン」ハッハッハ。
ホリデーラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
2023年14杯目

Guest From TOKYO.
ヘタレBROS.弟分と1年ぶりの再会。
ヤツが好きそうなラーメンを脳内チョイス・・・
向かったのが地鶏ラーメン ありがとうデス。
TOP写真、ダダ雨の中でやっと撮ったんですよw


このお店に来るのもチョー久しぶりなので
メニューからバッチリ吟味・・・

とか思いつつも久しぶりなら “やはり” かな。


てなワケでオーダーしたのは

「塩チャーシューメン」大盛りデス!


↑の写真で既に見えてたけど一応麺リフト

えぇ、細いんです。😁


しつこくない鶏出汁のスープが旨し!
量多過ぎレベルの “ほろっトロチャーシュー” に偽りなし!
肉に隠れてて見えなかった穂先メンマも良い仕事してくれます!


そりゃあ・・・

丼底確認しちゃうよねえ。😋


本日も大変美味しく頂きましたっ!
次はしょうゆも食べたいトコロですわ。


そうそう。
1年ぶりの再会では去年会った時ほどの違いは感じなかったなw
というワケで「また来年!」かぁ?




地鶏ラーメン ありがとう
福島県郡山市昭和2-2-15
Tel 不明
営業時間 10:30~14:30 17:00~19:30
月曜定休



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、もう少しマメ人間に。
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村



過去ブログを検索し
あらためて去年より更にラー活が減っていることに気付く。

(。-`ω-)ンー
Posted at 2023/09/20 18:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2023年09月04日 イイね!

TOMICA Honda S660 “SPECIAL ISSUED RAINBOW PROJECT 2017”

TOMICA Honda S660 “SPECIAL ISSUED RAINBOW PROJECT 2017”「今日のトミカ」

トミカS660 “レインボープロジェクト”
ということで・・・す、が・・・
えー
ググりまくったものの詳細不明でございます。
“レインボー” なだけに7色存在するのと
2017年モノ、そして限定66台ずつなのであろう、
ということだけ確認できております。😂
詳しい方、ご教授いただければ幸いで御座います。🙇


7色の内訳はレッド、オレンジ、イエロー、ライトグリーン、
グリーン、ライトブルー、ネイビー・・・かと思われます。
色の見た目の分け方と呼称は人それぞれかな、とw
某オクにフルコンプが出品されてるのですが・・・画像拝借はヤメておきました💦
色味等キニナル方はチェックをドゾw



とりあえずワタクシが手に入れたのは
オレンジとグリーンの2色であります☝☝

フロントウィンドウのPOWERED by HONDAってのもグッドにオーライ👍


純正OPのチェッカーデカールも彷彿とされる様な
レーシーでおシャンティなデザインですやね✨

とはいえ個体差なのか・・・

グリーンの個体、助手席側のチェック柄が
ズレまくってるのがワケワカメ💨💨💨


箱と細かい部分のカラーバリになる訳ですが
全色コンプは狙わなくても良いかな・・・と。😅


ハイ。
そんな感じの「今日のトミカ」でした。✋



ネタに上げたエスロクトミカ各種、集合。

因みに今日現在で手元にあるエスロクのトミカは
未開封含め38台となっております。💁‍♂️



↓コレを押していただけると・・・次はコペンネタになります。(押されなくともw)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


Posted at 2023/09/04 12:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2023年09月03日 イイね!

The Biscats 「J-BOP SUMMER」

The Biscats 「J-BOP SUMMER」先週上げたばかりのバンドネタ、再び。
なんせドハマりしてしまったモノで・・・😆

んで。んで、ですね。
丁度Newアルバムというか・・・カバーアルバムが
2023/8/30にリリースされたワケなのですよ♪
The Biscats 「J-BOP SUMMER」 デス。
Top写真、前回はうっかり開封後だったので・・・
今回キッチリ未開封状態にこだわってみましたw



えー
このバンド、YouTubeチャンネルでカバーネタを多数アップしていたんですよ。
色んなジャンルの曲・・・全てロカビリーアレンジにて🎸♪
そりゃあもう沢山。イッパイ。
前回ネタのアルバム買う前にもずっと見てたので存じ上げてはおりましたw
なので楽曲カバーというのは得意な方のネタになるんでしょうね。😎


開封の儀。

レコードテイストのCD盤が良いですな♪
そしてイラストも雰囲気掴んでますなw


うら。

<収録曲>(※カッコ内はオリジナル楽曲アーティスト名)
1.夏祭り (JITTERIN'JINN)
2.世界でいちばん熱い夏 (プリンセス プリンセス)
3.ルージュの伝言 (荒井由実)
4.ジュリアに傷心 (チェッカーズ)
5.Oneway Generation (本田美奈子)
6.青い珊瑚礁 (松田聖子)
7.MajiでKoiする5秒前 (広末涼子)
8.ミスター・ハーレー・ダビットソン (クールス)
9.From black to pink (BLACK CATS)
10.異邦人 (久保田早紀)
11.ふられ気分でRock’n’ Roll (TOM★CAT)
12.Dear Friends (PERSONZ)


というワケでのサウンドトレーラー動画を。

“ティザー” と “トレーラー” の違いって。🤔


懐かしい楽曲ばかり・・・
ロカっぽい雰囲気でアレでコレですよね!?(ちょっと何言ってるかわからない)
って、懐かしいのはある年代以上に限られますか。🤣



ジックリ聴くと作り込まれてて良いですよ~♪
前回ネタのアルバムでも感じましたが・・・
たま~にネオロカビリーの雄、STRAY CATS寄りの雰囲気があったり・・・
って、グレッチとウッドベースで奏でればそりゃサウンドが似通うのは仕方ない部分もありますががが
👻
良くも悪くも・・・ね。(謎)


夏の終わりに『サマー』アルバムですか。
聴きまくっちゃいますかね♪ ま、まだ暑いしw

オフィシャルショップで買うと限定ステッカー付きDESUYOっ!(回し者か)



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、懐メロマイスターに。(要はヲッサン)
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村



どうでもいい様でもチト気になったのが・・・
8.「ミスター・ハーレー・ダビットソン」
作詞・たちひろし 作曲・ジェームス藤木

いや、ね。この曲って・・・


“ミスター・ハーレー・ダビッドソン” というタイトルの様な・・・
でもネットの中でも『ト』と『ド』が両方出てくるのよね。
😂


気にしたら負けかw
関連情報URL : https://thebiscats.com/
Posted at 2023/09/03 21:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記

プロフィール

「フォローしていただいている方、スミマセン。ちょっとタイムライン汚します。🙇」
何シテル?   07/08 16:36
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      12
3 456789
1011121314 1516
171819 20212223
24252627 282930

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation