先月も同名のブログを上げていた様な気がする。
それ以前にも同タイトルがあったりするが・・・気のせいだろう。
昨日、早めに仕事をあがれたのでバシッと洗車。
肝心の今日は曇り空でしたが・・・出かけませう。
「とにかくエスロクさんで走りたい!」
てなワケで気の向くままに走ってまいりました。
Top写真はいつものダム、藤沼湖であります。
暑くはなかったので幌を外して・・・とか思ったんですけどね。
ココを過ぎたらスグに雨がパラパラと。屋根開けなくて良かった。😅
R118からR294と繋いで

チト脇道に。
オキニポイント、馬尾の滝であります。

寄れるようになって何よりなのです♪
(ずっと工事してた)
R294から県道234号と繋いで

ド定番、猪苗代湖であります。
県道9号~R49~R115と流れ・・・

「
みちゆなう。」
ハイ。元チャリ屋的お馴染みポイント、道の駅つちゆですよ。

ド平日ですけどそれなりに人がいましたね。
R115からR4~県道129号と繋いで霞ヶ城公園(二本松城跡)に。

ニッポンの城跡、ニッポンの軽で「和」を感じておりました。
入口には外国人の方々がいらっしゃいましたけどw
二本松少年隊群像・・・

少年隊といえば「僕のソーセージ」というのがトレンドに・・・
(それジャニーズな)
R4から安達太良ドリームライン~R288と流れ、三春ダム(さくら湖)に。

三春ベイブリッジ・・・ではなく春田大橋でパシャリ。
なんとなく “走った感” も出てきたので
これでおとなしく家路へとつきました。
というワケで県内(中通り)ぐるぐる。

今回も200キロ程度のお散歩ドライブとなりました。💁♂️
何処へ向かった訳でもなく何が食べたかった訳でもなく。
次はもっと北に向かいたいと思いつつ・・・
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、次は更に西へ。(アレ?)
にほんブログ村

山ではもう秋の気配ですね。
Posted at 2023/09/21 01:10:05 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記