• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

1ヵ月ぶりにまっさか号を走らせましたよ♪

皆さん、こんにちは。
今日も寒いですね。
基本コロナの感染予防で巣ごもりですが今日の午前中は晴れので1月の北関東茶会の後久しぶりにまっさか号を走らせましたよ♪
久しぶりに屋根下から出しました。

我が家から10分で行ける道の駅玉村宿に向かいます。
国道354バイパスに乗ると前にカプチーノが居ました♪

すぐに道の駅玉村宿に到着。



写真を撮ってすぐに帰ります。
家を出て25分で再び屋根の下へ。

ボディカバーを被せておけば野良猫が乗ってもボディに傷が付かないですからね♪
エアクリのフィルター交換してから初めて走りましたがとても調子が良くて良かったです!
3月の北関東茶会は開催する事が出来たらいいですね☆彡
Posted at 2022/02/06 13:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年01月23日 イイね!

今日はまっさか号のフィルターを交換しましたよ♪

皆さん、こんにちは。
オミクロン株による感染急拡大で巣ごもり生活を楽しんでますよ(笑)
先週は紺リミのエアクリのフィルターを交換したので、今日はまっさか号のエアクリのフィルターを交換しました♪
交換前の状態はこちら。


かなり汚れてますね。
多分1年以上交換して無いですね。
まっさか号の方はカプチーノ用のサイズなので本体は外さないでフィルターを外しました。

カバーとフィルターを外した時にエアクリ本体がかなり動いたのが気になってよく見たら本体を支えている金色のパイプを固定している金属バンドのネジが緩んでました(赤丸のネジです)
バンドの位置を調整してネジを締め直して固定することが出来ました♪

ゴールドのカバーからフィルターを外しました。

新品のフィルターとの比較です。

カプチーノ用は150サイズです。

かなり汚れてますね。
新品のフィルターをセットしました。

本体に取り付け終了♪

アップガレージで2000円くらいで新品のフィルターが買えるので1年に1回は交換したいですね。
これで今年は安心して高回転までエンジンを回せますね☆彡
Posted at 2022/01/23 13:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年01月17日 イイね!

昨日はミーティングのはしごを楽しみました♪

皆さん、こんにちは。
今日は有給を撮って休みです。
昨日は晴れて風も無く暖かかったので、コロナの感染対策をしてミーティングのはしごを楽しみました♪
榛名湖には行かないので遅い出発。

まずはイタリア車・フランス車が集まる風車ミーティングに向かいました。
会場の近くでピッコロトラベラーさんのケーターハム160とすれ違いましたよ。
約45分で会場に到着。

風車のある道の駅の駐車場なので「風車ミーティング」です。
雪を警戒してなのか参加台数は少なかったですね。

ちなみにフィアット500は近くの別の駐車場に居ますよ。
パンダが2台。

フランス車乗りの方がセカンドカーでちょっと古いカローラセダンを購入しましたよ。


最近はこのクラスのセダンは少ないので確かに面白いかもですね♪
フィット500が集まる駐車場に行きました。

こちらも5台と少なかったです。
奥にあるお店が気になったので見に行きました。


スイーツのお店みたいですね!
知らぬ間にオープンしてました。後で行ってみたいですね♪

風車ミーティングの会場を出発して次のミーティングに向かいました。

信号待ちでドアミラーに映る赤城山を撮影。
約30分で着きました。

スーパーカーが観られる波志江ミーティングです。
昨日はスーパーカーが少なく軽スポーツが居たのでここにまっさか号を並べました♪
知り合いのクルマも入れてスズキセルボが3台居ましたよ!

スズキの軽スポーツの原点なので今見もデザインがいいですね♪
知り合いのフェラーリF355ベルリネッタも来てました!

シャープなデザインでカッコいいですね♪
知り合いのカプチーノとアメリカンなコルベット。

カッコいいFDとS660が2台。

ポルシェ911とリフトアップされたジムニー。

セルボ軍団が帰りました。

珍しいランチアのクーペ。

知り合いのフィガロも来ましたよ♪

新年のご挨拶が出来て良かったです。
主催者のNSX♪

いつ綺麗に乗られてますね。
今年初のミーティングのはしごを楽しんで12時過ぎに帰りました。

オミクロン株による感染拡大が進んでいるので感染防止を徹底してクルマの集まりを楽しみたいですね☆彡
Posted at 2022/01/17 09:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年01月12日 イイね!

新年最初の北関東茶会は穏やかなオフ会日和でしたよ♪

皆さん、こんばんは。
安定の水曜日に北関東茶会のブログを書いてますよ(笑)
2022年最初の北関東茶会を9日(日)に開催しました。
午前中のお茶会にはカプチ3台、AZ-1、コペン、ヴィッツの6台が参加しました。


皆さん軽スポーツ乗りなので共通の話題で話が弾みましたよ♪
12時を回ったので店を出て早めに午後の部の会場にみんなで向かいました。

12時半くらいには午後のオフ会の会場に到着。

既にコペンは沢山来てましたね♪


S660も最初は少なかったですがいつも通りの感じになりました。


いつもは仕事の都合で参加できない右の黄色カプチも1月は参加してくれました。

美容師さんなので朝から新成人の為に頑張ってお仕事して駆け付けてくれましたよ♪
午前のタワーミーティングから集まっていた光岡自動車のグループ。

今回も新しい仲間が増えてますね。
AZ-1はとりあえず4台。後から1台増えました。

毎月参加してくれる愛犬はラパンさんと知り合いのピッコロトラベラーさんのクラシックコペンのコラボ♪

アルトワークスやkeiワークスも来ますよ。

カプチーノも順調に増えてきました。

幹事の私が参加して頂いた皆さんのクルマの写真を撮って、その写真を元にして参加台数を集計した結果午後のオフ会にはカプチーノ18台、コペン70台、S660が36台、AZ-1が5台、ビート5台、アルトワークス&keiワークス4台、GRヤリス2台、MR2&MR-S10台、光岡自動車グループ9台、EP71スターレット、AE86レビン、NAロードスター、シルビアヴァリエッタ、ZN86、テリオスキッド、ホンダアクティ、ジムニー、フィット、BMW525i、AMGメルセデスSL、レヴォーグ、スバル360、ワゴンR、サバンナRX-7、RX-8、ヴィヴィオRX-R、シビックタイプR、ブーンX4、ローレル、セリカXX、スカイライン、サニートラック、インプレッサWRX、日産ノートの合計184台の車が集まりましたよ!
多分過去最高の参加台数ですね♪
それでは会場の雰囲気を私の写真で感じて下さいね。

久しぶりに光岡自動車の国産スーパーカー大蛇(オロチ)が来ましたよ♪

白880コペンの上にみかんのクッションを載せて鏡餅みたいですね!


S660乗りのパン屋さんがパンをタタで提供してくれました。

私も美味しいメロンパンを頂きましたよ。
12月の北関東茶会に納車されたS660モデューロXのバージョンZで参加したcoco☆彡さんがステッカーを作って貼って来ましたよ。


クルマの楽しみ方はいろいろ有るので面白いですね♪
初参加のカッコいいコペン!

ビート、カプチーノ、コペンが並ぶ北関東茶会を象徴する光景ですね♪


珍しい黄色のセロも初参加ですよ!


MR2&MR-Sも来ますからオーナーさんは遊びに来て下さいね。

みんカラでカプチーノの再生メンテナンスの様子を見ていたカプチが来てくれましたよ。(右の白カプチです)

白クラシックコペンが来たのでクラシックコペン3台の競演♪

黄色ローブとセロのコラボ!



右の赤ビートさんが久しぶりに参加してくれましたよ♪

こちらは色違いセロのコラボ!

MR2とRX-7のリトラコラボ♪

リバティウォークのGT‐Rコペンも来ました。

羽生のイベントの後に綺麗なサニートラックが来ました。

羽生のイベントに参加していたガルコペ軍団も来てくれましたよ♪

成人式を終えてコペン乗りの子が晴れ着姿でキャンギャルをしてくれました!

羽生のイベントに参加したR32GT‐Rも新年の挨拶をしに来ましたよ。

夕方になり多少寂しくなりましたね。

17時過ぎまで会場で皆さんと楽しい時間を過ごしてフルオープンのまま家まで帰りましたよ。

この日は快晴無風の絶好のオフ会日和で沢山の方に新年のご挨拶をする事が出来て良かったです♪

2月の北関東茶会は新型コロナウイルスの感染拡大状況を見て開催の可否を決めたいと思います。
出来れば開催したい思っているので皆さんが今まで通りの3密を避けてマスク着用や手洗いを徹底して感染拡大を防げれば2月も開催できると思いますのでコロナに感染しない様に気を付けて下さいね☆彡
Posted at 2022/01/12 22:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年01月02日 イイね!

2022年の走り初めに行きましたよ♪

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末からカプチには乗れずに大掃除を頑張って家族で買い物に出掛けていたのでブログに書くことが無かったです(笑)
年末は寒くて走れなかったので今朝家族が起きる前にまっさか号で2022年の走り初めに行きましたよ♪
7時過ぎに出発。

国道354バイパスを高崎方面に走っていると雪を被った浅間山が綺麗でした♪

道の駅玉村宿に来ました。

ちょうど朝日が昇って来ましたよ♪

別の駐車場に移動しました。

寒くてオープンには出来ませんでした。
写真を撮って帰りましたよ。

12月中旬からまっさか号には乗って無かったのですが調子が良くて良かったですね!
我が家のクルマたち。

右から嫁車のソリオバンディッド、娘のラパンモード、まっさか号の奥に通勤者の紺リミがあります。
今年もこの4台でクルマライフを楽しんで行きますね☆彡
Posted at 2022/01/02 17:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「本日の北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした♪
他のイベントと重なっていつもより参加台数は少なかったですがそれでも良い天気に恵まれて楽しいオフ会でしたね。
次回12月の北関東茶会は7日開催予定でいつものおうら中央多目的広場での開催です。
月末にまたお知らせしますね(^。^)」
何シテル?   11/02 18:32
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation