皆さん、こんばんは。
安定の水曜日に北関東茶会のブログを書いてますよ(笑)
2022年最初の北関東茶会を9日(日)に開催しました。
午前中のお茶会にはカプチ3台、AZ-1、コペン、ヴィッツの6台が参加しました。

皆さん軽スポーツ乗りなので共通の話題で話が弾みましたよ♪
12時を回ったので店を出て早めに午後の部の会場にみんなで向かいました。

12時半くらいには午後のオフ会の会場に到着。

既にコペンは沢山来てましたね♪

S660も最初は少なかったですがいつも通りの感じになりました。

いつもは仕事の都合で参加できない右の黄色カプチも1月は参加してくれました。

美容師さんなので朝から新成人の為に頑張ってお仕事して駆け付けてくれましたよ♪
午前のタワーミーティングから集まっていた光岡自動車のグループ。

今回も新しい仲間が増えてますね。
AZ-1はとりあえず4台。後から1台増えました。

毎月参加してくれる愛犬はラパンさんと知り合いのピッコロトラベラーさんのクラシックコペンのコラボ♪

アルトワークスやkeiワークスも来ますよ。

カプチーノも順調に増えてきました。

幹事の私が参加して頂いた皆さんのクルマの写真を撮って、その写真を元にして参加台数を集計した結果午後のオフ会にはカプチーノ18台、コペン70台、S660が36台、AZ-1が5台、ビート5台、アルトワークス&keiワークス4台、GRヤリス2台、MR2&MR-S10台、光岡自動車グループ9台、EP71スターレット、AE86レビン、NAロードスター、シルビアヴァリエッタ、ZN86、テリオスキッド、ホンダアクティ、ジムニー、フィット、BMW525i、AMGメルセデスSL、レヴォーグ、スバル360、ワゴンR、サバンナRX-7、RX-8、ヴィヴィオRX-R、シビックタイプR、ブーンX4、ローレル、セリカXX、スカイライン、サニートラック、インプレッサWRX、日産ノートの合計184台の車が集まりましたよ!
多分過去最高の参加台数ですね♪
それでは会場の雰囲気を私の写真で感じて下さいね。

久しぶりに光岡自動車の国産スーパーカー大蛇(オロチ)が来ましたよ♪

白880コペンの上にみかんのクッションを載せて鏡餅みたいですね!

S660乗りのパン屋さんがパンをタタで提供してくれました。

私も美味しいメロンパンを頂きましたよ。
12月の北関東茶会に納車されたS660モデューロXのバージョンZで参加したcoco☆彡さんがステッカーを作って貼って来ましたよ。

クルマの楽しみ方はいろいろ有るので面白いですね♪
初参加のカッコいいコペン!

ビート、カプチーノ、コペンが並ぶ北関東茶会を象徴する光景ですね♪

珍しい黄色のセロも初参加ですよ!

MR2&MR-Sも来ますからオーナーさんは遊びに来て下さいね。

みんカラでカプチーノの再生メンテナンスの様子を見ていたカプチが来てくれましたよ。(右の白カプチです)

白クラシックコペンが来たのでクラシックコペン3台の競演♪

黄色ローブとセロのコラボ!

右の赤ビートさんが久しぶりに参加してくれましたよ♪

こちらは色違いセロのコラボ!

MR2とRX-7のリトラコラボ♪

リバティウォークのGT‐Rコペンも来ました。

羽生のイベントの後に綺麗なサニートラックが来ました。

羽生のイベントに参加していたガルコペ軍団も来てくれましたよ♪

成人式を終えてコペン乗りの子が晴れ着姿でキャンギャルをしてくれました!

羽生のイベントに参加したR32GT‐Rも新年の挨拶をしに来ましたよ。

夕方になり多少寂しくなりましたね。

17時過ぎまで会場で皆さんと楽しい時間を過ごしてフルオープンのまま家まで帰りましたよ。

この日は快晴無風の絶好のオフ会日和で沢山の方に新年のご挨拶をする事が出来て良かったです♪
2月の北関東茶会は新型コロナウイルスの感染拡大状況を見て開催の可否を決めたいと思います。
出来れば開催したい思っているので皆さんが今まで通りの3密を避けてマスク着用や手洗いを徹底して感染拡大を防げれば2月も開催できると思いますのでコロナに感染しない様に気を付けて下さいね☆彡
Posted at 2022/01/12 22:47:39 | |
トラックバック(0) |
カプチ | クルマ