• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太田哲也のブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー決定! <僕の10点配点理由>

2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー決定! &lt;僕の10点配点理由&gt;
12月8日に、2022-2023の日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定した。 みごと栄冠に輝いたのは日産 サクラ/三菱 eKクロス EVだ。 さらに、このサクラ/eKクロス EVは、K CAR オブ・ザ・イヤーも同時受賞の快挙だった。 詳しくは、COTYの公式ウェブページでみてもらうとして、僕が10 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 13:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月12日 イイね!

ホンダ・シビック考

ホンダ・シビック考
フォルクスワーゲン・ゴルフと比較されることがよくあるが、ゴルフは初代と最新モデルで通じるところがある。初代シビックも、フレンチブルとかボストンテリアとかパグのように愛着が湧く存在で、カッコよくないカッコよさみたいなものが感じられた。 しかしながらゴルフと違って、最新のシビックは・・・・・ つづ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 15:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ・シビック | 日記
2022年12月04日 イイね!

2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベスト選出

自動車評論家や有識者からなる60名のカー・オブ・ザ・イヤー選考委員によって、2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤーを決定する第一次選考会で、全48台のノミネート車の中から最終選考会に進む「10ベストカー」が選出された。この中から日本カー・オブ・ザ・イヤーが選出される。 僕が選んだ10台の中 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 16:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | COTY | 日記
2022年11月14日 イイね!

EV一辺倒でなく、いろいろあって、それでイイ!新型マツダCX60試乗 (後編)

EV一辺倒でなく、いろいろあって、それでイイ!新型マツダCX60試乗 (後編)
【大型車の取り回しの悪さを解消】 X-60は世界的に見ればミドルクラスのSUVだが、現在の日本車としては大型だ。目の前に堂々たる大きなボンネットがあるので、それだけ直前が見えにくい。また大きいサイズは取り回しが大変で、とくに都市部では使い勝手がよくない。そこでその問題を解消するため、cx60は・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 13:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダCX60 | 日記
2022年11月10日 イイね!

EV一辺倒でなく、いろいろあって、それでイイ!新型マツダCX60試乗 (前編)

EV一辺倒でなく、いろいろあって、それでイイ!新型マツダCX60試乗 (前編)
【一番のウリは3.3L直列6気筒の大排気量ディーゼルエンジン】 マツダ CX-5の後継モデルとして、マツダ CX-60がリリースされた。CX-5はノーズが尖ってウェッジがきいたスポーティな雰囲気だったが、CX-60はフロントマスクがいかつく角ばって、堂々とした印象となった。 一番のウリは、・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/10 15:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダCX60 | 日記
2022年11月04日 イイね!

首都高でアルピーヌA110がとまってしまった!

首都高でアルピーヌA110がとまってしまった!
9月10日土曜日夕方17時頃、首都高速6号三郷線で、運転していたアルピーヌA110が突然、ブスブスブスという感じで勝手に減速をはじめた。 左車線を走っていたこともあって何とか道路の左側に寄せることができたものの、路側帯はほとんどなく、走行車線にハミ出した状態でハザードをたいて停車した。 一瞬、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 11:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルピーヌA110 | 日記
2022年10月12日 イイね!

ビースポーツ ロードスター・マスターズ第3回大会に参戦!

ビースポーツ ロードスター・マスターズ第3回大会に参戦!
去る9月14日(水)に袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催された「ビースポーツ ロードスター・マスターズ」第3回大会に参戦してきた。 このレースは”Race for Life”をテーマに40代から始まる大人のモータースポーツを提案するイベントだ。40歳~44歳までをM40クラス、45歳~49歳ま ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 09:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ ロードスター | 日記
2022年09月29日 イイね!

新型Z 北海道試乗会

新型Z 北海道試乗会
●北海道の日産のテストコース 北海道足寄郡陸別町にある日産自動車のテストコースはクローズドだがサーキットとは違って、普通の道路環境に近い。ヨーロッパによくあるミューが低い一般道路や高速道路が再現されている。サーキットよりもずっと滑りやすい。ここで7月17日に新型フェアレディZに試乗した。 ●昔の ...
続きを読む
Posted at 2022/09/29 06:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2022年08月15日 イイね!

真夏の耐久レース「マツ耐」に挑戦!

真夏の耐久レース「マツ耐」に挑戦!
去る7月30日(土曜日)に「マツ耐」に参戦してきた。 マツ耐の正式名称は「マツダファン・エンデュランス」といって、普段の愛車でも、マツダ車に受け継がれるル・マンのスピリッツを味わってもらおうという趣旨で開催される参加型モータースポーツイベントだ。マツダ車なら参加OKだが、上位陣は現行モデルのND ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 20:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ・ロードスター | 日記
2022年08月10日 イイね!

今季ロータスカップ初参戦!ジェントルマンレーサーとして思うこと

今季ロータスカップ初参戦!ジェントルマンレーサーとして思うこと
「LOTUS Cup Japan」の今季第2戦が、去る6月26日に富士スピードウェイで開催された。僕にとっては、このシリーズとしては今シーズンの初レースになるのだが、クラス1に5台、クラス2に8台、計13台が出揃った。僕はエキシージSでクラス1にエントリーした。 ちなみに、2年前から参戦をはじめ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 11:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスカップ | 日記
Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation