• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太田哲也のブログ一覧

2021年11月26日 イイね!

日産リーフNISMOでEVレースに出てきた!「EVでサーキット」

日産リーフNISMOでEVレースに出てきた!「EVでサーキット」
11月14日に、JEV(一般社団法人 日本電動自動車振興会)さんのサポートのもと、筑波サーキットで開催された「リーフeトロフィーシリーズ」に1年ぶりに参加してきた。今回はコロナ禍の影響もあり、従来のレース形式とは異なるタイムアタック方式だった。僕はEVアタック/エキスパートクラスにいつもの・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/26 12:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産リーフ | 日記
2021年11月15日 イイね!

「LOTUS CUP JAPANに今シーズン初参戦!」後編

「LOTUS CUP JAPANに今シーズン初参戦!」後編
ところで20年ぶりのJAF公認レースだが、装具の申請や体調の申告など以前にも増してやることが多い。昔はプロレーサーだったので、そんな雑務はスタッフがやってくれていたからラクだった。でも、いまはアマチュアだから、・・・・・ つづきはこちらからどうぞ。
続きを読む
Posted at 2021/11/15 16:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスカップ | 日記
2021年11月12日 イイね!

「LOTUS CUP JAPANに今シーズン初参戦!」前編

「LOTUS CUP JAPANに今シーズン初参戦!」前編
少し前の話になるが、去る9月5日(日)に栃木県のツインリンクもてぎを会場として、JAF(日本自動車連盟)公認レース「LOTUS CUP JAPAN」の2021年シーズン第3戦が開催され、僕もエキシージ V6を駆って・・・・・ つづきはこちらからどうぞ。
続きを読む
Posted at 2021/11/12 12:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスカップ | 日記
2021年11月09日 イイね!

「なぜにGOGO スポーツカーにアウトランダー?いいんです、これで!」その3

「なぜにGOGO スポーツカーにアウトランダー?いいんです、これで!」その3
通常の新型車の試乗会の場合は、開発者たちが内外装のデザインや乗り心地といったことを説明してくるけど、今回は制御に関する質疑応答、つまりS-AWCの話に終始した。お互いに・・・・・ つづきはこちらから。
続きを読む
Posted at 2021/11/09 11:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2021年11月06日 イイね!

「なぜにGOGOスポーツカーにアウトランダー?いいんです、これで!」その2

「なぜにGOGOスポーツカーにアウトランダー?いいんです、これで!」その2
それで実際にサーキットで走って、どうだったのか? そもそも雨のサーキットの攻略法は、滑らないように走るのではなく、滑ったのをコントロールするという走り方になる。 前輪が滑った場合は、・・・・・ つづきはこちらからどうぞ。
続きを読む
Posted at 2021/11/06 12:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2021年11月03日 イイね!

「なぜにGOGOスポーツカーにアウトランダー?いいんです、これで!」その1

「なぜにGOGOスポーツカーにアウトランダー?いいんです、これで!」その1
モータージャーナリストとしてミニバンだってSUVだって、試乗会に呼ばれれば行くけど、個人的にはスポーツカーほどはワクワクしない。でも新型アウトランダーはプロトタイプだったことに加えて、試乗会場がサーキットだったので、ウキっとして出かけた。・・・ つづきはこちらから。
続きを読む
Posted at 2021/11/03 14:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2021年10月31日 イイね!

新型GR86/スバルBRZを試乗してみた!「ユーザーの想い編」

新型GR86/スバルBRZを試乗してみた!「ユーザーの想い編」
時代の変化により、ひとつのクルマに対して、ユーザーが普段の使い勝手の良さとスポーティな要素を同時に求めるのは難しくなってきたのかもしれない。 つまり、クルマという乗り物が両方の要素を・・・・・ つづきはこちらから。
続きを読む
Posted at 2021/10/31 22:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2021年10月29日 イイね!

新型GR86/スバルBRZを試乗してみた!「パーツの違い編」

新型GR86/スバルBRZを試乗してみた!「パーツの違い編」
GR86とスバルBRZの、実際のパーツの違いについても記そう。エンジン特性は同じだが、足まわりではバネレートが異なる。GR86はスバルBRZよりもフロントが柔らかく、リアを硬くしたバランスで、・・・・・ つづきはこちらから。 写真:株式会社SUBARU
続きを読む
Posted at 2021/10/29 17:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルBRZ | 日記
2021年10月11日 イイね!

新型GR86/スバルBRZを試乗してみた!「走行フィーリングの違い編」

新型GR86/スバルBRZを試乗してみた!「走行フィーリングの違い編」
GR86とスバルBRZは部品をいくつか変えていて、それが走行フィーリングの違いとしても表現されている。GR86はよく曲がるようなセットで、スバルBRZは安定性重視。これはサーキットを走ると・・・・・ つづきはこちらから。
続きを読む
Posted at 2021/10/11 10:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2021年10月05日 イイね!

新型GR86/スバルBRZを試乗してみた!「エンジン編」

新型GR86/スバルBRZを試乗してみた!「エンジン編」
新型GR86 /スバルBRZは、NAエンジンの排気量が2.0リッターから2.4リッターに拡大され、よりサーキットを走って面白いクルマになった。排気量アップに関する作り手の想いは、・・・・・ つづきはこちらから。
続きを読む
Posted at 2021/10/05 10:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation