• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ吉59のブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

不謹慎だから自粛しろって?

この記事は、不謹慎?みんカラ+業者の営利ブログについてについて書いています。


今回の大地震、起きてまだ1週間経っていません・・・
大勢の方の行方が解かっていない中、
自衛隊や警察、消防などの特別公務員の方々、
海外からの救援で少しずつでも先に進んではいます・・・

その中でみんカラにある業者に対して不謹慎だ!自粛しろ!って
ブログが多数アップされています・・・
聞きたいんですが、じゃあ何時まで自粛すればいいのでしょう?
不明者が全員見つかるまで?それとも復興が完了するまで?
何年かかるか解かりませんよね・・・・
Posted at 2011/03/15 18:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中の事 | 日記
2011年03月13日 イイね!

みんカラを閲覧してて思う事・・・

閲覧をしていると不謹慎という字がよく目にとまります・・・

この時期にイベントをやるのを自粛しますとか・・・・

関東のショップが商売の為にアップしているのが不謹慎とか・・・

でも、被災者の為にじゃあ辞めますってのは本当に被災者の為になるのか?
と私は考えてしまいます・・・
義捐金を出すにもある程度の利益が出てこそ寄付出来るし、
イベントをやって人が集まってこそ出来る事があるのではないか?

せっかく楽しみにしていたイベント。
それを中止にして残念なユーザー。
そのイベントで人が集まって出来る事があるのにそれを無かった事にする・・
それってすごくもったいないような気がします。

楽しみのイベントで皆が集まって、チャリティオークションや
募金活動など、なにか役にたつことも出来るのではないか・
イベントを自粛します・・・

いつでも出来るイベントだから今やらなくても。。。と思いますが
今だから、一人じゃ何も出来ないと思うから、
イベントを通じて皆で出来る事をやるのも支援のような気がします。

プラスのショップさんやメーカーさんにはイベントを率先してやっていただきたいと
私は思います!
Posted at 2011/03/13 20:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中の事 | 日記
2011年03月13日 イイね!

テレビ局が今出来る事・・・

さっき仕事から帰ってきました。
早速TVを付けると関西TV(フジTV)。
何故原発事故が起こったか?・・・はあ~?
今そういう事を放送するのが最優先なのか?
現地に記者を派遣してるんでしょ?
避難所に取材に行ってるんでしょ?
TV局各社協力して安否の確認が取れない避難者名を
他府県に住んでいる親族に知らせて上げれるような事を何故しない?

NHKはもうやってるよ?
どの局を見ても解かる様に安否の放送をしようよ!
Posted at 2011/03/13 20:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中の事 | 日記
2011年03月13日 イイね!

ニューホイールであってニューではないホイールを装着!

ニューホイールであってニューではないホイールを装着!先日ペイントをしていたホイールを
スタッドレスと付け替えがてら装着しました!
結構下品でかっこよくなっているかな。。。と思いますw
車高は高いですが。。。格好より乗り心地を重視していますのでw

今日は兄弟で消防士をしているお兄さんに会いました。
弟さんはレスキューだそうですが、東北に派遣されているそうです。
お兄さんの方も来週行くそうです。
支援物資のことを聞いたんですが、
「こういう時の為に大阪府が備蓄している物を持っていくねん」
とおっしゃってました・・・
私が考えているよりずっと先に進んでるんですね・・・当たり前か・・・汗
Posted at 2011/03/13 17:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぶり | クルマ
2011年03月13日 イイね!

東北地震に向けて何か出来る事って!?

昨日の晩、消防車が大量に高速を東に向いて走って行ったそうです。
救難の為なんでしょうね。
関西電力や中部電力からの電気の供給が決まったという噂を耳にしました・・・

民間で何か出来る事は無いのか?考えました。
この状態では何も出来ないんですよね・・・汗
即効性のある事って何も出来ない・・・

「よし!何か持って行こう!!」と思っても被災地に近寄れないんですよね・・・汗
神戸の時は歩いてでも行けたのに・・・

こんなとき、消防や警察が声をかけてくれれば、というか、
警察や消防に協力してもらったり、してあげたり出来る環境であれば!と思いました。
「なんも出来ひんやん!」と思うかもしれませんが、
しかし協力出来るなら、してくれるなら、毛布の1枚でも持って行ってくれるなら、
喜んで毛布を買って渡したい。つめるだけ積んで行ってもらえたら・・・
東へ救援に向かう消防や警察、自衛隊に1枚でも多く毛布を渡して持って行ってもらえたら
と考えていました・・・

今被災地で非難している人たちは体育館や廊下、公民館の冷たい床に布団や敷物を敷いて
底冷えの中過ごしているんだと思ったら・・・・

1枚でも多く渡してあげたい・・・汗
Posted at 2011/03/13 01:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中の事 | 日記

プロフィール

「東北地震被災者児童が心配だ・・」
何シテル?   03/12 09:38
え~~~ 車について、趣味について 適当に。。。汗。。 がんばりますww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678 910 1112
1314 15 16 17 18 19
20 212223 24 25 26
2728293031  

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation