• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ吉59のブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

F1スペイングランプリ 予選開始!

さあ!


予選始まりますよ~~~ww
Posted at 2012/05/12 20:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2012年05月12日 イイね!

LEDを新調してみましたw

LEDを新調してみましたw最近のLED商品は種類も豊富で
色んな場面に使われていますね。

昔は単品買いして、抵抗をどうのとかやってましたが
今はココに使いたいな・・・と思ったら
その商品が出ている・・・
便利な事ですねww

で!以前にメーターライトをLEDに変えたんですが、
少し明るくなって見えやすくなりました!
気分転換しようと思ってこういうのを買ってみました!







手作り感満載の5チップLED?ですかね。

正面照射専用?メーターパネルには最適と書いてあったので購入してみましたw



以前に装着していたのはこちら・・・






光の広がりがあまりなく、メーターにつけるには
明るさにムラがあったように思えます・・・




で、アフターしたメーターがこういう風になりましたw








う~~んwなんともチャラくなったように思えますwwいい感じww
青色LEDをマイカーに装着したのは何年ぶりだろうwwww

製品によっては付け替えると装着感が緩くなっている事も多々有りますので
精密ドライバーなどで”潰さない程度”で接点を軽く絞めてあげてください。


そして・・・

ついで買いしたLEDも装着する事に・・・

スモールランプですねw

メーターと同じLEDを使ってたんで、明るくしたいなと・・・・


で、こういうのを買ってみましたwこれも5チップ








付けてみると・・・・・こんな感じ・・・





右が最初、左が付け替えたもの・・・

明るい場所なんで判りにくいかとは思いますが、
確実に左のほうが明るく、青くなってますねww

元々付いていたのは3チップ、正面照射なのでライト内にはあまり
光が行き渡らず、角度を換えてみてみると明るいかな。。。と言う感じでしたが
付け替えたのが多方向に光が行き渡るように配置されたLEDで5チップと増量されているので
明るくなる事は間違い無しでしたw
自分の好みとしては明るくなりすぎたように思えます・・・汗


エブリはビス2本でライトが外れるので交換も簡単ですw



付け替えて、余ったLEDをナンバーライトに付けてみましたが、
イマイチ感満載だったのでボツ・・・・

購入してまで変えよう!とはまだ思わないので今後の交換予定はありませんw



LEDに関しては高級品になるにつれ、明るく、長持ちすると思います。
一般製品で売っている物は何が高級なのか、安物なのかがはっきりわからないものが
多いですね。

安物LEDを使っているのに値打ちこいて定価設定を高くしている商品もあります。

LED単体が安物でも高級品でも加工している所で手を抜くと、
接点が駄目になって点かなくなるケースが殆ど。

車に使われている物はあまり症状は出にくいですが
LEDを使ったハンドライトが駄目になるのは接点浮きが多いですね。


車の車内やランプ類に使われるLED程度では高級品と言っても
単発で何千円もするものではなく、高くても数百円程度、
それをまとめて加工する手間が掛かるだけの商品。
確かに明るいが4発程度ではしょぼく見えるので
安物LEDをずらっと並べて明るくすれば高く売れるんじゃね?っていう売り方ですね。


照射角の問題で多く使っている物は良いとして、
ルームランプなど、無駄に多くの安物LEDを並べて
明るいですよ!と言うのはほぼ安物LEDでしょうね・・・

数が少なく、明るい物をルームランプなどに使うと
ランプ内の光にムラが出来て
明るさより見栄えが悪くなるので
ルームランプ内にすべて埋め込めたほうが見栄えはしますね!
今は車種専用のルームランプが多く出回っていますねw

ビカビカに明るいLEDをルームランプに使うと
明るくなりすぎてなんか変に!?なっちゃいますね。

車内はちょっと暗めが良い!?ので、あまり明るくないLEDを多く使った方がすこし青く見えるし
ウケは良いと思いますww




Posted at 2012/05/12 10:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぶり | クルマ
2012年05月10日 イイね!

ヴォルクレーシング TE37KCスペック

ヴォルクレーシング TE37KCスペックどちらかと言うとCE28の方が好み。

そちらに黒があったら・・・・

Posted at 2012/05/10 10:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2012年04月30日 イイね!

ある人のお言葉・・・・

「商品の安売りならまだしも

工賃の安売り、値切りは

”作業の手を抜いてください”

としか、聞こえてきません」



ある有名車屋さんに居た方が

先日のバスの事故を見てこう書かれていました。

商品はコストダウンできますが、

工賃や運賃のコストダウンは作業員や運転手に負担がかかり、

イコール購入する人にしわ寄せが来るということなんですよね・・・

料金を安くする=色んなリスクを伴う・・・

これが多いのは事実です。

売る側にもリスクはありますが、

一番リスクを背負うのは”消費者側”です。

クレームでどうにかなることなら良いですが、

今回のバスの事故のように取り返しの付かない事になりかねないという事を

車好きな方には心の片隅にでも必ず置いてほしいですね。




Posted at 2012/04/30 10:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2012年04月29日 イイね!

衝撃の事実…汗

衝撃の事実…汗森永

じゅわっと甘熟

濃い旨

は・・・・・

ふたにヨーグルトが付かない・・・・・涙・・・


ふたの楽しみが奪われた・・・・・





Posted at 2012/04/29 21:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中の事 | 日記

プロフィール

「東北地震被災者児童が心配だ・・」
何シテル?   03/12 09:38
え~~~ 車について、趣味について 適当に。。。汗。。 がんばりますww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation