• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI@豚ちゃんのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

教えて下さい

オイルキャッチタンクを装置したいと思うのですが

おすすめ品と販売店(関西圏)でお願い致します。
Posted at 2012/04/12 16:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月08日 イイね!

一ヶ月

我が家にMINIクリスタル君が来て一ヶ月経ちました。
ドライブが楽しすぎて走行距離が932km(納車時は10km)になってしまたf(^_^)

感想
MINIはちょいのり街乗りには向かない~~~燃費が悪くなる~~~~(´・ω・`)
高速運転で時速80~100kmで巡航すれば、MINIモニターでリッター23km表示されます
デミオ君より燃費良いかも、何故なら、給油がまだ1回だけでこんなに走れるなんて( ´艸`)

エンジストップ機能
ニュートラルでクラッチ話したらストップし、クラッチを踏んだらエンジが始動する~~~良いね
バッテリーの電圧が下がったら始動するのがビックリしてまだ慣れないよ( ̄◇ ̄;)

クルージングモード
こないだ、初めて中国道路で使用しましたが、楽で長距離に向きますが、操作みすの恐れが((((゜д゜;))))
Posted at 2012/04/08 09:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月04日 イイね!

本日のドライブ

三田のアウトレット Nikonに行ってきました


現在所持のコデジの修理見積もりと

一眼レフの下見にいったのですが・・・・・・・・・

修理見積もりが9800円・・・・・ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!高

6000円プラスしたら新品買えるがな・・・・・






































買っちゃいました|彡サッ
S8200












補助金は、一眼レフ&レンズ 購入の為に貯金することにします
Posted at 2012/04/04 22:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

悩みます・・・・

エコカー補助金申請まだできていませんが


もらった心算でいろいろと計画中

①ニコンの一眼デジカメを三田のアウトレットで購入

②マルゼンでOZ EGO を購入するが足が少しでますが




どちらが良いかな
Posted at 2012/04/02 19:29:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

読書です

読書です家の近くに売ってなかったので楽天でポチとなσ(^_^;)
Posted at 2012/03/29 19:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「九州地方の知人は、無事を確認できたが。
阿蘇の親戚に連絡できず囧rz」
何シテル?   04/15 07:03
この世で、MINI・芋焼酎・テラ飯・お城を愛している ブーちゃんです。 ブログ投稿は、上記関係がメインに成ると思いますので、 温かい目で、見守っていた抱き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デミオXD試乗しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 06:38:44
引っ越して燃費が悪化した? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 07:25:50
危険なスマホ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 23:35:25

愛車一覧

スズキ GSR250 スズキ GSR250
通勤快速には、最適です(^o^)/
ミニ MINI ミニ MINI
クーパーSに試乗して恋して、今のクリスタルに一目ぼれで購入してしました(>▽<;; アセ ...
その他 その他 その他 その他
ワイズロード 大阪オープン時に 5万強で購入しました 家~会社まで 40~50分で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当日に、マツダのお店前を通過したときに 一目惚れで、初マイカー購入しちゃいました v ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation