• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ミネシティーのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

大谷資料館&道の駅巡り♪

大谷資料館&道の駅巡り♪毎日暑いです。

何処か涼しい場所と言えば、ショッピングモール!っと言いたいですが、お金使ってしまうので、ここに行ってきました。
大谷石資料館です。


地下30メートルの大谷石採掘跡で、平均気温が8℃の為、 
涼しく夏に行くには最適♪ちょっと寒い感じもありますが。

採掘跡の地下空間です。迷路のようで結構広いです。
階段を使って地下まで歩いて行きますが、地上との温度差が肌を通して感じます。

ライトアップで大谷石の壁が神秘的です!
自然が作った空間ではなく、人間が採掘の為に掘った空間なので、驚きです。ここの大谷資料館内部の採掘跡地ですが、あの有名なGLAYやB'zのPV撮影にも使われた場所でも知られています。

大谷石の人の手によって削られた岸壁です。

当時、運搬に使われた、ジブリに出てきそうなボンネット型トラックがありました。レトロですね。草むらのヒーローみたい!
見学の時間にして1時間くらいで見終えてしまいました。

続いて今日の目標でもある「道の駅」巡りです♪

今日行ったリストです。

1番目 ろまんちっく村
2番目 にしかた
3番目 みぶ
4番目 にのみや
5番目 はが
6番目 もてぎ


最後のシメとしてよった「もてぎ」にKEIHIN NSXが展示してありました!さすが、HONDAの聖地です!カッケ―!!

今までまでスタンプは、適当な用紙の裏紙に押してましたが、
どうせならと、スタンプブックも購入しました♪
関東の道の駅 全148駅!マップも付いて300円と安い!
さて、あと何か所周れるか・・・。

もちろん!スタンプも良いけど、忘れてならないのが記念きっぷ♪
コレ目当てでもあります(笑)
非売品の「はが」11周年記念きっぷもGET!
一日で計6か所巡りは運転はさすがに疲れました。
でも満足のいった一日でした(^^)
Posted at 2013/08/15 00:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月21日 イイね!

スーパーマーケットにて購入♪

スーパーマーケットにて購入♪梅雨明けして暑い日々だったり少し涼しかったりするので体調管理が難しいですね。

せっかく洗車しても、この時期は突然の雷の雨で、一気に強く降ると、あっという間に晴れてしまったりする事があるので、洗車した日はテンションダウンになります。

さてさて本題!

新聞と一緒に入るいつもよく利用するスーパーのチラシですが、
まず目に飛び込んだ私の注目のマトはココです!

トミカ各種1コ298円のトコロ(笑)
もう立派な大の大人ですが、コレクターにとっては、こういった記事には、いつも喰いつくのですよ。夕飯の買い出しの途中にショッピングかごに入れてGETするチャンスです!!

どれにするか迷ってしまいましたが、この車種にしました!


ランボルギーニ・レヴェントン

缶コーヒーのおまけで付いてきたランボルギーニを集めきっかけで好きな車種になりました♪

2007年7フランクフルトモーターショーで初公開され、
20台限定で販売価格100万ユーロ(日本円で約1億6000万円)

日本には1台輸入したそうですが、いったい誰が・・・?

大富豪か宝くじ1等で当たらないと買えませんが、コレなら298円♪ 

欲しくても実車は買えないのでミニカーしかもトミカで、
満足する自分です(笑)

ツヤ消しグレーマット色がカッコいいです。

トミカ、久しぶりに買いましたが、いつまでも少年の心は大事に持ちたいと思った今日この頃です!(^^)!
Posted at 2013/07/21 22:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2013年06月30日 イイね!

新たに始めたコレクション♪

新たに始めたコレクション♪今日は栃木県「道の駅」巡りドライブをしてきました♪栃木県内だけでもこんなに場所あるんですね!

ドライブ途中のトイレ休憩のような施設ですが、各地名産の野菜や果物があって、こうした巡りドライブも楽しいです!

でもね・・・ホントの目的はコレです!

道の駅記念きっぷ♪
収集してる方々も多いかと思いますが、表面のデザインは統一で裏面には、それぞれの駅の特徴のデザインになっていて、集めて面白そうだなと!

訪れた日付もあって一枚180円と安いし良い記念にもなります。
今日から集めようと、計4か所も廻ってしまいました。

コレクターには大変嬉しい、道の駅記念きっぷ用の専用ファイルも売っています。これは全国共通のデザインのようです。

早速、入れてみました。
専用だけあって、きっぷが、しっかりと収まっていい感じ!

きっぷが沢山集まっても、別売りの継ぎ足しファイルも売っているので安心ですね。相当な各地を巡らないとですが・・・(汗笑)

とりあえず、ドライブ途中に、道の駅を見つけたら立ち寄って、この収集を楽しみたいと思います♪
Posted at 2013/06/30 22:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2013年06月23日 イイね!

数か月ぶりに、みんカラ再開しました。

数か月ぶりに、みんカラ再開しました。しばらくです。

御無沙汰してます<m(__)m>

いろいろありまして、
みんカラ休んでました。

長くUPしてないと、復活のタイミングがないもんですね(笑)
コンビニのおまけシリーズを借りてUPさせてもらいます・・・。

6月18日より全国のコンビニで展開してた、2缶のコーヒーに1台付いてるUCC Lamborghini  コレクションシリーズです。

既に各コンビニでは売り切れ店があるようで、私は18日の早朝から、コンビニを2店舗目でコンプしてました。

このシリーズの「おまけ」は2回目で以前UPした過去ブログ←クリック です。


前回のシリーズは残念ながら5台でコンプ達成できませんでしたが、今回は達成できて満足満足!(^^)!

コンビニの「おまけ」にしては、なかなかのクオリティーですね!
一台500円でも売れそうなリアルさですよ!

 前回のシリーズはプルバック式になっていて走ります。

サイトには応募券6枚と2500円で専用ケースが買えるようですが、
私はケースにまた戻して、好きな時に開けて鑑賞で十分です♪
コンビニで買ったミニカーは、このような小物ケースに入れて保管してます!(^^)!
   
このケース・・・まだまだ空きがあるので、どんどん買えますね(笑)
どうしてか?こういった好き嫌いがハッキリするブラックコーヒーに
ミニカーを付けるのか?メーカーの売る作戦ですね・・・。
私に言わせれば、ミニカーが本体で缶コーヒーはオマケです。
こんなに飲めませんよ・・・。嫁に全部あげました・・・。
Posted at 2013/06/23 21:56:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2013年01月10日 イイね!

癒しを求めて・・・。

癒しを求めて・・・。休日はこんな感じでした。
↑愛車フォト参照


思い出としてブログに残しておきます。


モールでショッピング♪
自分用の服や靴に腕時計にブランド品
結構買いました!

出張手当と総合するとプラスマイナスゼロ(笑)
だって買い物ぐらいしか楽しみが・・・。

時にはこんな一人寂しく癒しも求め・・・。

↑スーパーで売っているクルミをバラマキしました。
なぜ窓の外にクルミ置いたかと言うと・・・。

野生のリスがエサを求めて食べに来ます♪
こういったリスが、たくさん生息してました!
餌付け禁止とは書いて無かったのでOK?・・・。

可愛いです♪小動物は心が癒されます♪
予想通りクルミ食べてくれました!
あれですよ、日本では餌付けしませんよ。アメリカ限定ですから!

窓からカメラ片手で見てる私に気がついてリスと目が合いました!
日本では、こんな野生リスは山に行かないと見れませんね。
また後で、アメリカ思い出ブログしたいと思います♪
Posted at 2013/01/10 13:58:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「何かシテル」
何シテル?   10/16 20:40
HONDA車を計2台乗り継いできましたが、現在は、 エスティマ アエラス レザーパッケージに乗っています。 皆様の整備手帳などを参考にて少しずつ手を加え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2010年 4月16日納車♪ エスティマ アエラス レザーパッケージ 初のトヨタ車で初 ...
その他 その他 その他 その他
@My’KORE・Room 内容↓ ミニカー・コレクション・イベント模様 関係の専用部 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
1998年3月8日納車で2006年7月1日に別れました。 初めてのマイカー いつもピカピ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年7月1日納車。2010年4月16日にお別れ。 走行距離 24649キロ マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation